goo blog サービス終了のお知らせ 

遊季☆工房,陶芸と私の日常!

趣味の陶芸の作品や盛り付けたお料理、日常などをご紹介したいと思います。ももちゃんです。

今日の夕食

2013-02-26 20:33:56 | 料理
 

 今日はチヂミと野菜とタコの酢味噌かけ、レンコンのきんぴらを食べました。
お湯にほんだし・しょうゆ少々・塩少々を溶かし卵・小麦粉をよく混ぜ、刻んだニラ・もやし・しいたけ・エビを入れフライパンで両面焼きます。切って皿にのせプルコギのタレをかけていただきました。

 もう一品は白菜・しいたけ・わかめ・水菜を湯がき刺身用のタコと共に酢味噌をかけていただきました。
今日の献立はちょっとボリュームたっぷりでした。(^O^)
私の体重もー6㌔から減らなくなっています、目がいやしくてお菓子など食べちゃっています。少し運動を足そうと思っています。

 
人気ブログランキングへ ←応援よろしくお願いします。

厚揚げの生姜焼き

2013-02-25 19:56:37 | 料理
 

 TVで紹介していた厚揚げの生姜焼きを作ってみました。厚揚げを削ぎ切りにし小麦粉をまぶしておきます、えりんぎはたてに切ります。
フライパンに油をひき厚揚げ・えりんぎをこんがり焼き、しょうゆ・みりん・砂糖(少々)・ほんだし・おろし生姜(たっぷり)をあわせてフライパンに入れ少し煮詰めます。
生姜の風味が良いですよ。
 まぐろは山かけにしようと思ったら長芋を買うのをわすれました。

 
人気ブログランキングへ ←応援よろしくお願いします。

鶏肉巻き

2013-02-24 20:02:33 | 料理
 

 鳥もも肉を使い肉巻きを作りました。ごぼう・にんじん・いんげんを15cmに細長くカットしめんつゆにほんだしと砂糖少々で薄めに味付けでさっと煮ます、鶏肉を少しずつ切れ目を入れて広げごぼう・にんじん・インゲンを巻きタコ糸で結びます。
フライパンに油を少量入れ強火で表面をこんがり焼きます、水・しょうゆ・みりん・砂糖・ほんだし(味付けは少し甘めが美味しいです)を入れて、弱火で30分煮詰めます。輪切りに切って煮詰めたタレをかけていただきます。
今日は休みでしたので少し時間をかけて作ってみました、彩りよく美味しく出来ました。

 もう一品はカボチャのサラダです、湯がいたカボチャ・玉ねぎ・ゆで卵をマヨネーズで和えました、コショウをちょっときつめに入れてみました。


人気ブログランキングへ ←応援よろしくお願いします。

行者ニンニクの卵とじ

2013-02-23 19:29:33 | 料理
 

 去年採って冷凍保存しておいた行者にんにくと高野豆腐の卵とじを作りました。解凍した行者にんにく鍋に入れ水・しょうゆ・みりん・砂糖・ほんだしで味付けし溶き卵でとじます。
冷凍ですので多少色気が悪く、香りも落ちますが久しぶりの味は美味しかったでーす。
春にはまた取りに行きたいと思います、山菜のシーズンが楽しみです。

 
人気ブログランキングへ ←応援よろしくお願いします。

今日の夕食

2013-02-11 20:47:06 | 料理
 

 今日は天ぷら・かすべの煮付け・大根おろしとなめこの和えものにしました。
天ぷらはさつまいも・しいたけ・ピーマン・ベビーホタテ・れんこんにつくねを挟んだものです、和えものは大根おろしになめ茸・納豆・オクラとしょうゆを少々で和えました。1時間程で作りました。

 
人気ブログランキングへ ←応援よろしくお願いします。