ども
ハリーポッターの最新作を見てきました
するとこんなハガキを入場時にくれたよ
おおなかなかかっこいいね
と思ったら、(チケットぴあさんHPより)
今回公開されたポスターは、宿敵ヴォルデモートの魂が宿った“分霊箱”を探す
ハリー、ロン、ハーマイオニーの3人が深い森の中を疾走する姿がデザインされたもの。
これまで『ハリー・ポッター』シリーズのポスターは登場人物たちの
“決めポーズ”画像がデザインされたものが多かったが、
本ポスターはこれまでにない躍動感あふれるデザインになっており、
最新作はシリーズの終章であると同時に“これまでにないハリー・ポッター”になりそうだ。
また、ポスター全面に火の粉、あるいは血しぶきを連想させる赤い点が
数多く描かれており、3人の深刻そうな表情も含め、
最新作でハリーたちにどんな過酷な試練が待ち受けているのかも気になるところだ。
って記事があったよ
うんうん なんかわかる
記念すべき第一作はこんな感じで(ああ、ハリーたちがお子ちゃまでかわいい)
あとも言われてみれば確かにそうかも・・・(苦笑)
今日、作品を鑑賞してきて
ポスターの作りどおりですって思ったよ
いつも、長尺なハリーですが今回は、前回より引き込まれたかも
公開されたばかりなので、ネタバレ厳禁ですので
でも、一応紹介・・・(またも、チケットぴあさんから
)
『ハリー・ポッターと死の秘宝』は、
ハリー(ラドクリフ)ら仲間たちが宿敵ヴォルデモートを倒すため、
彼の魂が宿った“分霊箱”探し求めてホグワーツを出て過酷な旅に出る物語。
原作のエピソードやテイストを可能な限り忠実に映画化するため、
シリーズ初の前後編で公開。前編は11月19日(金)に、
後編は来年7月15日(金)に日本公開される。
せっかくだから、ヨウツベも貼っておこう(ますます、ワクワク見たくなる感じだから
)
さあ、ハリーの運命やいかに
で、ロシア連邦第9代首相プーチンの運命やいかに
って、プーチンは出てませんからー
今回ドビーが久々に登場してるんだよ
もう、ドラコの家の家来じゃないからか、やや、表情が優しい感じになったかも(↑のは昔の)
私は、ドビーがプーチンに見えて仕方がないのだ
すみません
2001年に「賢者の石」で初登場したハリーたち
あの作品は出演者も子供で、内容も本当に子供が夢見る魔法使いの話って感じで
勇気と友情もしっかりありーのなステキな大人が見てもわくわくする映画だった
そして、今回が7作目になるわけだけど
シリーズはだんだん複雑になり・・・(小さい子供にはわからなくなったのでは?)
恋愛なんかも入り・・・
だって
みんなこんなに大きくなったもんね
いや、ラドクリフ君はちっさいか・・・(逃)
あ、でも、毛はだいぶ成長したのでよいのか・・・・(猛ダッシュ逃走)
やっぱさ・・・映画の中で、ハリー君少し脱ぐのだけど
胸毛剃ったりしたのかな?とか、いらぬことを考えながら見てしまったアテクシ
あ、こんなことで記事にして本当にすみません
全然内容語ってないのに、そこかよって話で・・・
とにかく、期待以上におもしろかったので、これは来年公開のラストがすごい楽しみです
オマケ
予告で見ちゃった
京極夏彦の「豆腐小僧双六道中ふりだし」という原作の映画版だそうです。
「豆腐小僧」というタイトル。豆腐くんの声は深田恭子ちゃんだよ
この子・・・自分以外の妖怪におののいてしまう軟弱な妖怪らしいよ
予告編でも、かわいいのみで、まったくこわくない
で、なぜに豆腐を持ってるのかとか、いろいろと見たいことだらけだったので
こちらも楽しみにしています
あ、その前に原作読もうかなあ
私、ハリポタは一作目から一度もまともに観た事も無くて~。
ラドクリフ君濃いくなったね。
眉毛が繋がってんじゃないかい?
↓の私のコメ。
とっ散らかってますな。
まめだんのズボンの紐は
カーゴパンツのゴム&紐のやつ愛用。
それで縛っております。
で!お腹だしのジョニー。
わたし、以前も間違ったけど
どうも、これがブロウとインプットされてるみたいで、
記憶の錯綜でした~。
妄想の世界からいまだ帰らず
まったーく ぽったりあん
このシリーズはついつい観ちゃうね
ぽっちゃりを除くロンたちは来日したね~
今週はどら子が来日で、サインと2ショットが各5000円だってさ
大きな声ではいえないけど、いらね
5000円もらえるなら話は別だが 笑
プーチン 大活躍だったね
なんか、めっちゃ男前になっちゃって!!
わたしも早く次が観たいよぉ~
で、とーふさんはなぜにとーふ???
早く続きが見たいね
早くしてくれないと忘れるよ~
賢者の石の時はイメージピッタリで可愛かったんだよね~
大人になっちゃて、原作のイメージとちと違う(私のイメージですが)
ハリーに胸毛はダメだよ
夢中になって原作も読んでましたが、ジョニーを追いかけるのに忙しく、途中から原作読めてませんが~(とりあえず、本だけは買ってます)最後も知らないまま、映画で見てから原作を読もうと思ってます
トビー、めちゃ可愛かった~
豆腐小僧の予告見たよ
何かよくわからないけど、豆腐持って走ってる~が印象的でした
私もハリポタシリーズ、大好きよ♪
大人にも見て欲しいなぁ。
絵画の中の人が動いたり、階段が動いちゃったり・・・
いろんな魔法にもワクワクする(≧m≦*)
自分的に、食堂のシーンが好き。圧巻だもん。
あのトーストは全部本物らしいよ。いったい何枚焼いたのか( ̄□ ̄;)
ふくろう便も面白いよねー。
・・・あ、今回と全然違う話題ですみません。。。
今までずっとDVD鑑賞だったけど
これは、映画館で観るべきかな( ̄ー+ ̄)
>私、ハリポタは一作目から一度もまともに観た事も無くて~
そうなんだー
子供相手の映画じゃないよ
結構楽しいです
>眉毛が繋がってんじゃないかい?
そうそう
絶対に、剃らないと1本眉だよ(笑)
以前雑誌に裸身というかが乗ったことがあって
もう、毛だらけだったよ
「ハリーが」って凹んだ・・・なんか・・・
>カーゴパンツのゴム&紐のやつ愛用。
まめさんもカーゴパンツ買っていたよねー
すっかりご夫婦でカーゴ派ですかい?
>わたし、以前も間違ったけど
だよね
ブロウのときと髪が違うからわかりやすいのだが・・・
>妄想の世界からいまだ帰らず
すっかりクマたん物語にどっぷりだしね(笑)
>このシリーズはついつい観ちゃうね
そうなの
私も決してぽったりあんじゃないけど
気になってしまうー
>ぽっちゃりを除くロンたちは来日したね~
そうそう ロンがインタビュー受けてるのとか見たけど、なかなかかわいい子で
ハリーは忙しかったのかね・・・
>5000円もらえるなら話は別だが 笑
がはは
どら子(こう書くと、なんか、ドラえもんに出てきそうなんだが・・・
>なんか、めっちゃ男前になっちゃって!!
だよねー
なんか顔というか表情が良くなっていたよね
あのステキなお靴良かったね
>わたしも早く次が観たいよぉ~
来年の夏って先すぎだよね・・・早くしてけろ
>で、とーふさんはなぜにとーふ???
そうなの なぜにかわからんから
結局原作もアマゾンした(笑)
>早くしてくれないと忘れるよ~
だよねー
私は、案の定前回のこと結構忘れており・・・
この作品見ながら思い出しつつ・・・
来年の夏って、遠いなあ
>賢者の石の時はイメージピッタリで可愛かったんだよね~
そうそう
お利口さんって感じのハリーがピッタリだったね
>ハリーに胸毛はダメだよ
なあ
ギャランもなしだよね
>夢中になって原作も読んでましたが、
おお
って思ったが・・・途中から挫折と・・・
私はあの分厚さがイヤで
だって、通勤とかで読むのが私の読書タイムだったので、あの大きさはレジにいけなかったのよね・・・
>最後も知らないまま、映画で見てから原作を読もうと思ってます
だね
ここまできたら、映画でラストを楽しむのが良いかも
で、ゆっくりと、かまかいところも納得するという
>トビー、めちゃ可愛かった~
うん
今回は
>何かよくわからないけど、豆腐持って走ってる~が印象的でした
同じ予告流れたんだね
そうそう、必死で豆腐を壊さないようにしてるみたいでかわいかったでしょう?
なんか、絵の感じとか、私好みだったので、楽しみなんだ
>ネタバレなしでありがとうヾ(≧▽≦)ノ
ほらほら、私の場合語りだすとキリがないからさあ
このぐらい全く触れないなら大丈夫かと
>大人にも見て欲しいなぁ
どちらかというと、4作目あたりからは大人向けに思えたのだが
>いろんな魔法にもワクワクする(≧m≦*)
そうだね
そこは、大人も子供も本当にワクワクするよね
>自分的に、食堂のシーンが好き。圧巻だもん。
ああ、私も一緒
みんな一緒にってのも良いし
不思議空間だし・・・
でも、今回は、学校は・・・/face_keibetsu/}
>あのトーストは全部本物らしいよ
まじで
それはすごい
>ふくろう便も面白いよねー。
ロンのふくろうがいつもちゃんと着陸できないのがかわいいしね
あ、もちろん、ハリーのは顔がかわいいね
>これは、映画館で観るべきかな( ̄ー+ ̄)
かもよー
せっかくずっと見てきたなら、ラストはスクリーンでってのも良いかも
三人とも凄く大きくなって^^
ハーマイオニーが綺麗になってるし、ロンもがっちりだし^^
今回はちょっと辛いシーンもあったから泣けたけど、全体的には良かったと思うわん
続きが超楽しみ♪
7月までなんて長すぎだよー
今すぐみたい!!
京極夏彦のもきっと娘っこと見に行くと思うわ♪
かわいかったよね!!
こんばんみー
>面白かったね!!
だよねー
私的には、前作よかずっと楽しめた感じです
>ハーマイオニーが綺麗になってるし、ロンもがっちりだし^^
うんうん
ハーマイオニー なんか急に女らしいというか、ステキだった
ロンも鍛えてるのか、身体がっしりだったね
>辛いシーンもあったから泣けたけど
そうだねー
>今すぐみたい!!
どうせ続きってなってるんだから、すぐで良いのにーって感じ
>京極夏彦のもきっと娘っこと見に行くと思うわ♪
やっぱ、予告見たんだ
ねー あの豆腐を必死に持ってるところがかわいくて
子みーちゃんもああいうの好きかな