goo blog サービス終了のお知らせ 

モカとティータイム

生まれて2ヶ月で我が家に迎え入れたモカの成長記録と
スローライフな日常を楽しく綴って行きたいと思います。

胡瓜三昧と野菜の活用

2020-07-06 05:49:00 | 日記
インターネットの設定、
やっと開通しました

皆様から沢山の
応援リアクションをいただき
感謝しています

ありがとうございましたm(_ _)m


ブログから少し離れた時間を利用して
菜園で採れすぎた野菜を
色々調理してみました

中玉トマト"シンディオレンジ"で
ジャムを作ってみました


ジャムを作っている間に
シフォンケーキを作っていたら
アクシデントです

数日前から、オーブンの調子が悪く
庫内の温度調整が
うまくいかないときがあり

その現象が今回もでてしまい、
写真↓のような出来上がりに
なってしまいました


温度が高すぎて、上の表面が変形し
ロシアンケーキみたいな
固さになってしまいました

その他全体も、
少しだけフワフワ感はあったものの
硬めのカステラという感じでした


でも、勿体無いので
作り立てのトマトジャムと一緒に食べたら
まぁまぁ、いけました


庭で摘んだ、完熟少し前の
ブラックベリーの甘酸っぱさも
アクセントになりました


それにしても、オーブンの買い替えを
検討しなくては

痛い出費です(>_<)トホホ


毎日、余り気味に採れる
キュウリを使った3品を作ってみました


お馴染みの、胡瓜の佃煮です


胡瓜のカラシ漬けと
胡瓜のタタキ梅キュウです


小ナス、オクラ、ズッキーニの
揚げ浸しです


スコッチエッグと、
手作りトマトソースです


お裾分けしても、
消費しきれない程の野菜

なんとか無駄にしないようにと
レシピと格闘している、今日この頃です

いつもの年だと
小学校前並木道の株元に
花を植えている
ボランティア活動の時に

花苗を購入する資金として
野菜の無人販売などして
利用していたのですが

コロナの関係で、
今年はそれも、自粛しています

そろそろ再会しようと、検討中ですが...



夕方になって、散歩の時間には
少し日差しが出てきました


緑道を通って、公園に向かいました




公園の駐車場に着くと


東の空には青空


西の空は夕焼け空です


さっきまで降り続いていた
雨が残した水たまりに写る空も

夕焼けでした


モカちゃんも、夕陽を浴びながら
落日の様子を眺めていました


関東ではこんな穏やかな時が
流れているのに

九州方面では大雨

熊本県でおきた球磨川の氾濫で
犠牲者が出てしまいました

心より、お見舞いと、
ご冥福をお祈りいたします