こちらも初めてお参りする
正式には「賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)」と呼ばれる
下鴨神社
下鴨神社も来年は21年ぶりの式年遷宮
遷宮ごとに
本宮の御垣内に敷き詰められた石を一旦持ち出して
3年間のお清めを終えた「お白石」
干支ごとにある守護社
しばし冷やししるこで休憩
糺の森
カエデの木が多く紅葉の頃は良さそうです
こちらも初めてお参りする
正式には「賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)」と呼ばれる
下鴨神社
下鴨神社も来年は21年ぶりの式年遷宮
遷宮ごとに
本宮の御垣内に敷き詰められた石を一旦持ち出して
3年間のお清めを終えた「お白石」
干支ごとにある守護社
しばし冷やししるこで休憩
糺の森
カエデの木が多く紅葉の頃は良さそうです
社家町の先にある
上賀茂神社境外摂社「大田神社」
参道脇にある
平安時代からの名所とされ
国の天然記念物に指定されている
大田ノ沢のカキツバタ群落
神山(こうやま)や 大田の沢のかきつばた ふかきたのみは 色にみゆらむ
藤原俊成
蛇足也
私の恋心は紫一色に染まるかきつばたのように一途に見えるのだろうか
上賀茂神社内の御手洗川が境内を出て明神川となり
その川沿いの
重要伝統的建造物群保存地区にも指定されている
上賀茂社家(しゃけ)町
上賀茂神社の神官達の社家が立ち並ぶ屋敷町です
主屋とこれを囲む土塀、門、明神川にかかる橋等が
独特の風景を醸し出しています
現存する社家の中で最も昔の面影を留め
見学できる西村家庭園
カプセルホテルのロッカー
問題はここで起きたのだった!
翌朝
就寝のフロアとは階の違うロッカーから
詰め込んだ荷物を出すとき一眼レフカメラが床に落下
ヒェ~
見事撮影機能喪失だった
てな訳で
以下はスマホで京都フォト散歩デス
京都のお寺は度々行くも
一度訪れたく世界遺産登録の上賀茂神社へ
意気消沈して赴く
正式には
賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)とか
一の鳥居
さらに進んで 二の鳥居 へ
来年は式年遷宮とか
朝の8時半頃に訪れたので人も少なく
実に気持ちのいい境内です
細殿と立砂
風そよぐ ならの小川の 夕ぐれは みそぎそ夏の しるしなりける
従二位家隆 百人一首(98番)
"ならの小川" の御手洗川(みたらしかわ)
心洗われる清らかな水の流れだった
直島から戻り
宇野でJRに急ぎ飛び乗ったものの
時刻表調べてみると
その日のうちに横浜に戻るには終バスが厳しいこともあって
岡山まで行く迄の間に
急遽京都の宿と新幹線の予約
京都駅着夜9時
烏丸まで地下鉄に乗り
四条通りをこの日の宿の河原町方面へ
食事処を求めてブラブラ
ウム 中々ないもんだ
やっと寺町京極の商店街を見つけ
がっりつ食べたくて偶々見つけてはいったのが
とんかつ専門店 "かつくら"
入口からして雰囲気あって旨そうデス
中々旨しでした
さてこの日のお宿は
初体験のカプセルホテル
想像以上にキレイだった
7Fの塒に行くべく
エレベータに乗るも止まらず
振出しに戻ってよくよく見ると
男女でフロアが分かれていて
エレベータも別だったぁ!
こちらがこの日の塒
寝る前に
9Fの洗面に寄り
こちらでシャワー浴びて
無事京都泊
前日は岡山で素泊まり8000円の全日空ホテル
この日は四条河原町の至便なロケーションにもかかわらず
洗面用具、バスタオル、作務衣付きで
たったの1800円
いや~ いい宿見つけた
若い女性や外人さんも一杯泊まってました