3号館に来まして初めての冬・・・
職員室さむっっ(冷笑)
お昼休みに本館に行って
「江川先生、3号館のアソコ寒いっすねぇ」
「あそこはホント寒いんだよねぇ」
すかさず松木先生が
「暑がりにはもってこいです(笑)」
確かに(笑)
その3号館職員室になにやら段ボールが・・・
クラスで作った若幸祭用の
STAFFユニフォームですっっ↑↑
午後のHRでお披露目&撮影会(今日の1枚)
他では唐揚げ作ってたりお団子作ってたり・・・
今年はいつも以上に気合い入ってますっっ
11月3日お楽しみにっっ!
今日の朝礼は笹子先生ですよっっ
「高校を回らせていただいて
気づいた“いい言葉”の3つめです(笑)
本校サッカー部のOBで当時キャプテンでした
窪慎太郎くん・・・彼の携帯電話の待ち受け画面に
“心が変われば行動が変わる、行動が変われば・・・”
(聞きとれんっっ(笑))
“あとで”って笹子先生ナイスフォローです“
窪くんの母校は柏井高校さんでして
彼はこの言葉を重く大事にしているんです
私が柏井高校さんに訪問した時も
この言葉が飾られていました
今、ガイダンス等でも“ダメだ”って思ってしまっている
生徒さんが多いんです
ただ励まされていても
“いつから頑張ればいいんだ”と
“今がその時”と言ってあげて
この言葉を使わせていただいています
結果がすべてということもありますが
先ずは“心”からですよね
そこから“行動”に移していって
いい結果につなげてあげたいと思います」
笹子先生がずっと温めてきた“高校名言集”
これを最後に持ってきたところが笹子先生らしいですね
窪くんはサッカー部OBチームで
“10番”の人なんですよ
もうそれだけでわかりますよね
その窪くんが心の支えにしている言葉なんですね
本館の事務室では恒例の河村さんによる報告会
「心を変えれば・・・何かが変わるというコトです(笑)」
通りかかった私をつかまえて
「間に何が入るんでしたっけ?」
「・・・とにかくチェンジ!(笑)」
「ち、違いますからっっ心の後は・・(必死)」
笹子先生は事務さんたちにちゃんと説明してくれています
どっかで聞いた覚えがありまして
朝礼後3号館に向かう道すがら増田先生に
「あの話さぁ、誰がいった言葉だっけ?」
「たぶん松下幸之助さんです!
就職指導室にも貼ってありましたよ」
「・・・ってコトは笹子先生ウチのOBなのに
指導室行ってないのか・・・(お互い爆笑)」
3号館の事務室では吉田さんが報告会
「きっとブログで書いてくれると思いますから(笑)
正確なのはそれを読んでくださいねっっ」って
そのご期待にお応えしまして(笑)
心が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる
ネットで調べるといくつかのバージョンがありますが
どの言葉でもベクトルは同じだと思います!
いい言葉には“力”がありますよねっっ!
職員室さむっっ(冷笑)
お昼休みに本館に行って
「江川先生、3号館のアソコ寒いっすねぇ」
「あそこはホント寒いんだよねぇ」
すかさず松木先生が
「暑がりにはもってこいです(笑)」
確かに(笑)
その3号館職員室になにやら段ボールが・・・
クラスで作った若幸祭用の
STAFFユニフォームですっっ↑↑
午後のHRでお披露目&撮影会(今日の1枚)
他では唐揚げ作ってたりお団子作ってたり・・・
今年はいつも以上に気合い入ってますっっ
11月3日お楽しみにっっ!
今日の朝礼は笹子先生ですよっっ
「高校を回らせていただいて
気づいた“いい言葉”の3つめです(笑)
本校サッカー部のOBで当時キャプテンでした
窪慎太郎くん・・・彼の携帯電話の待ち受け画面に
“心が変われば行動が変わる、行動が変われば・・・”
(聞きとれんっっ(笑))
“あとで”って笹子先生ナイスフォローです“
窪くんの母校は柏井高校さんでして
彼はこの言葉を重く大事にしているんです
私が柏井高校さんに訪問した時も
この言葉が飾られていました
今、ガイダンス等でも“ダメだ”って思ってしまっている
生徒さんが多いんです
ただ励まされていても
“いつから頑張ればいいんだ”と
“今がその時”と言ってあげて
この言葉を使わせていただいています
結果がすべてということもありますが
先ずは“心”からですよね
そこから“行動”に移していって
いい結果につなげてあげたいと思います」
笹子先生がずっと温めてきた“高校名言集”
これを最後に持ってきたところが笹子先生らしいですね
窪くんはサッカー部OBチームで
“10番”の人なんですよ
もうそれだけでわかりますよね
その窪くんが心の支えにしている言葉なんですね
本館の事務室では恒例の河村さんによる報告会
「心を変えれば・・・何かが変わるというコトです(笑)」
通りかかった私をつかまえて
「間に何が入るんでしたっけ?」
「・・・とにかくチェンジ!(笑)」
「ち、違いますからっっ心の後は・・(必死)」
笹子先生は事務さんたちにちゃんと説明してくれています
どっかで聞いた覚えがありまして
朝礼後3号館に向かう道すがら増田先生に
「あの話さぁ、誰がいった言葉だっけ?」
「たぶん松下幸之助さんです!
就職指導室にも貼ってありましたよ」
「・・・ってコトは笹子先生ウチのOBなのに
指導室行ってないのか・・・(お互い爆笑)」
3号館の事務室では吉田さんが報告会
「きっとブログで書いてくれると思いますから(笑)
正確なのはそれを読んでくださいねっっ」って
そのご期待にお応えしまして(笑)
心が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる
ネットで調べるといくつかのバージョンがありますが
どの言葉でもベクトルは同じだと思います!
いい言葉には“力”がありますよねっっ!