船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

7月31日(月)

2006-07-31 19:15:06 | Weblog
梅雨明けしましたね!今日は一日体験入学でした。あっという間に一日が過ぎて、職員室、どぉ~っっと疲れてますね。でも、心地いいんです。130名もの高校生の皆さんが来てくださったんです。その中には「○○先輩から、船橋行ってみなっていわれて・・・」という方が何人もいました。ありがとうございます。大切に大切にしますからね。私はFJB初めての試みで、保護者説明会をしました。メチャクチャ緊張しましたよ!手ェ震えましたもんね。最初の10分は何を話したのか、シドロモドロで・・・。「50分でわかるFJBのヒミツ」の中で、皆さんの顔写真と裏に名前が書いてあるカードを見せたんです。で、実際に「○○くん、○○さん」ってやってたら落ち着いてきました。あとはディズニーランドにある“ジャングル・クルーズ”(でしたっけ?)のノリでいこうと思いました。あの方々に「中途半端にやってはイケナイ、常にハイテンションで!」ということを私は学びました。ですから、校内を案内するとき、常に楽しく、笑っていただきました。「あそこで説明しているのが、ネット科の責任者森田先生です。独身です。」「牧先生が簿記の授業をしています。若そうに見えますが、今年で30です。」「三橋先生は笑顔ですが、かなり余計な汗をかいています。」「情報処理科担任の齊藤先生です。別名、ドラえもんです。」「3号館の総責任者江川先生です。キリッとされています。お酒を飲むと宇宙戦艦ヤマトを歌いまくります。」「B検で、全科担当の高橋先生です。カラダ張ってます。」高橋先生わざわざご登場いただいて、「明るく照らしていきたいと・・・。」(保護者の方々大爆笑)移動中に「本当に先生方皆さんが『いい人』なんですねー。珍しい!」とお褒めの言葉をいただきました。嬉しい限りです。これも皆さんが「FJBの先生はこうでなきゃ」って育ててくれたからだと感謝しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月28日(金)

2006-07-28 09:36:46 | Weblog
日直は笹子先生です。「サッカー部、今日公式戦です。NATSさんと対戦です。今年の部員は初心者が多くて、『先生、俺、試合に出られますか?』とか『出てもいいんですか?』とかいってくれます。試合の緊張感、感じてくれるだけでもいい経験になりますよね。マナー第一に戦いたいと思います。W杯のような“報復行為”はあってはならないと思います。サッカーだけでなく、社会に出ても『頭にきたから・・・』ということのないように指導していきたいです。」夕方になって、野球部の練習から帰ったとき、ちょうどサッカー部が玄関にいました。「どうだった!」「2-1で負けました。でも、良かったです。」笹子先生は笑顔でした。この言葉に全てが集約されていますよね。きっとチームワークよく、試合を最後まで諦めずに、そして、何よりもフェアに戦ってくれたんでしょうね。それが誇りです。次こそ頑張りましょう!一日体験入学の予約数が100名を超えました!かなりの勢いです。この少子化の中でありがたいことですね。皆さんがFJBを大事に育ててくれたからです。本当にありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月27日(木)

2006-07-27 17:59:01 | Weblog
一日体験入学が近づいてきました。河村さんの予感だと「かなりイクわよぉ~」だそうです。一人でも多くの高校生の方々が来てくれるといいですね。先生方も張り切ってますよ!先生方が楽しいと高校生の皆さんも楽しいと思うんです。「この学校はちょっと違う!!」って思っていただけたら嬉しいです。ホームページの「在校生の方へ」に新コーナーを作るんです!学校行事のページで、「スキー&スノボツアー」と「南の島ツアー」の紹介です。今日、表紙の撮影だというので、娘に「浮き輪と、シュノーケル貸してちょんまげ」といったら、「何に使うの?」といわれ、説明すると「あんまり恥ずかしいことしないでね。」といわれてしまいました。でも、ハイテンションでいきますよ!スキー&スノボ担当は狩野先生です。撮影をすっかり忘れて(実は私も忘れていて、家に取りに帰りました(涙))、負けず嫌いのカノウちゃん、マッキーに「ゴーグルと、グローブと、ボード持ってきてぇ」と頼んでました。「ナンに使うンすか?」説明後、面倒くせーなぁなんて顔は一切せずに持ってきてくれました。私たちの願いが通じて、たくさんの参加者が集まりますように・・・。
今日はこれから納涼飲み会です!船橋グランドホテルですね。飲み&食べ放題です(ビンゴ付)地方周りのタレントさんも来たりで・・・(う~ん)も、もりあがっています。きっと楽しい方にはとても楽しいです。私は演目よりもみんなと飲めるのが楽しいですね。
追伸:マッキーのカメ(性別不明)さんの名前、ありがとうございます。牧先生がおっしゃるには、「いまいち・・・(笑)」だそうです!たくさんのご応募お待ちしています!たぶんいい名前をつけてくださった方には、マッキーがゴチしてくれると思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月26日(水)

2006-07-26 20:01:37 | Weblog
今日はとっても爽やかな一日でしたね。梅雨明けですかね。私と塚本(橋本)先生はニッコリ!三橋先生と、高橋先生はグッタリ・・・。午後、江川先生と高之先生がお出かけの際、すごく暑そうだったので、「帰りはおいしいビール飲んで下さいね!」って励ましました。朝礼は飯田先生です。「ニュースで見たんですけど、小学生で、朝食をとらないと学力差が10点ほど変わってくるんだそうです。(一同へぇー)脳が集中しやすいそうです。私は社会人になってから、朝食をとらずにきてしまったのですが、このニュースを見た後、朝、食べるようにしました。(一同笑)学生にも『食べてね』と指導したいです。」私も朝に食べるのは苦手でしたね。何とか食べられるようになったのは25・6歳からですかね。習慣になるといけちゃうもんですよ。習慣、食べる、といえば、牧先生が昼休みに自宅に帰るんです。「なんで?」と聞くと、「最近、カメを買ったんですよ。で、昼にエサをやりに・・・」と嬉しそうに携帯動画を見せてくれました。「名前は?」と聞くと「考えてません。」という返事!そこで大募集です!マッキーのカメさん、名付け親になってみませんか!書き込みお待ちしています。何もないと、狩野先生がつけた放送禁止用語になっちゃいます!カメさんを助ける気持ちでお願いしますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月25日(火)

2006-07-25 19:25:21 | Weblog
朝からまた雨・・・と思いきや晴れましたね!久しぶりに明るい感じがします。今日の朝礼から。「本日で前期試験が終わります。お疲れ様です。成績を早くつけていただいて、先生方、なかなかお休みが取れませんから、たくさん休んで下さい。」といったら、日直の齊藤先生。「夏休みといっても、成績をつけて、(赤点者の)フォローがあって、卒研の指導があって、基本情報の補講があって・・・今年も暑い夏になりそうです。学生に負けないよう頑張ります!」ですって。そうなんです。先生方夏休みも忙しいんですよ。でも、その中でもできるだけ英気を養ってくださいね。皆さんはどうですか?学生だったら本当はもうお休みですよね。でも、社会はまだ普通に動いています。オッサン達もけっこうタフで、やるでしょ。だからこそお盆休みとかのまとまった休みは貴重ですよ!上手に使って、一年の後半戦を迎えていきたいですね。「だりぃ~」って思わないでどっか出かけてみて下さい。環境を変えるだけでも気分転換になりますよ。私はですね、この夏、ちょっとやったろーかって思っていることがあるんです。ワクワクしてますよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月24日(月)

2006-07-24 18:14:40 | Weblog
今日の日直は上原先生です。「雨ですねぇ。気持ちも滅入ってしまいますが、こんな時こそポジティブに考えたいですね。涼しいとか、野菜が育つなぁとか・・・新聞か雑誌の記事で読んだのですが、『失敗とは、途中であきらめるからだ。あきらめなければ失敗は無い』という内容でした。とてもいい考え方だと思います。学生にもこのように指導していきたいです。」いい言葉ですよね。私も似たような言葉を授業で使ったことがあります。「あきらめない限り負けじゃない」ですね。何度も失敗を繰り返してきましたからね。私も。今日は、やっと橋本先生ニュースが解禁になりました!7月16日にご結婚されたんですよ!塚本美香先生になります。印象深い結婚披露宴でしたね。突然マイクを向けられて、「えー、彼女は、男女を問わず学生にも愛され、教職員にも愛され、そして、動物にも愛され・・・(笑)」とかいっていましました。宴の最後、橋本先生のお手紙、「・・・『お父さんみたいな人とは絶対に結婚しない』といってたのに、選んだ人はお父さんみたいな人でした・・・。」その時、校長先生と目が合いまして、校長先生笑ったんです。確かに。そして私も笑い返したら、次の瞬間校長先生の目から「どぉーっっ」っと涙が溢れたんです。前に、「うちは学生も教職員も私の息子・娘っていう気持ちでやってる。だから本気で叱れるし、本気で嬉しいし、本気で寂しいんだよ」とおっしゃったことがありました。そんな気持ちが動いた、心温まる披露宴でした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月23日(日)

2006-07-23 18:13:36 | Weblog
声が嗄れてノドが痛いです。前日騒ぎすぎですね(笑)なぜ今日書き込んだかといいますと、野球部OBチーム「船橋フォールヴェルツ」の市民大会なんです。このチームは6~7年前の全国大会出場チームでして、いまだに現役続行中です。市民大会の最高順位はベスト4、何とかそれ以上まで行きたいのですが、今回も苦戦でした。相手は会社チームで、しっかり組織だっています。初回、2・3塁でエンドランを決められて主導権を握られてしまいました。が、しかーし!そこが「フォールヴェルツ」です!(ドイツ語で“前へ”っていう意味なんですよ)前向き思考で逆転しました!でもまた同点・・・その後均衡して、どちらかが先に取った方がという感じでした。うちの主将が3盗を決めて、1アウト、バッターはバントの名手。FJBで全国を決めたときも、何度もスクイズを成功させました。バッターともランナーとも目が合って、「よし、スクイズ」と思いました。カウント1-1からサインを送ります。「ここでやるかい、監督!」っていう目の返事が聞こえました。そのとき、今までテンポ良く投げていた投手が、セットを解除しました「ふぅーっっ」ピッチャーもココが勝負の分かれ道とわかっているんでしょうね。バッターも打席を外して、私を見ます。私は右拳を握って、「いけ!」と・・・。スクイズは気合ですから!その瞬間、3塁ランナーホームに向かってスタート!バッターは・・・バッターはバットを引いてしまいました。「えーっっ!」ランナーは挟まれてタッチアウトです。そうなんです。あの間なんです。そして、バッターは私の出した右拳を「解除するための別のサイン」と思ってしまったんです。選手との会話がうまくできませんでした。案の定、最終回セカンド奥のポテンヒットでサヨナラ負けを喫してしまいました。「すんませんでした。」「違う違う、俺が中途半端だったんだ。雰囲気壊して申し訳ない。」試合後の礼の後、相手チームの方々から、「いい試合でした。こんな爽やかなチームは初めてです」といっていただきました。確かに嬉しいのですが、目指す野球はさらに上にあります。選手と心と心の会話・・・どの競技も同じだと思いますが、奥が深いです。もっと、もっと心がつながる野球を目指します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月22日(土)

2006-07-22 18:12:57 | Weblog
来ましたよ!「第39回船橋市民祭り」です!もう40年近くやってるんですね。私は生粋の船橋っ子なのに、一度も参加しませんでした。といいますか知りませんでした。なんか、“市民祭り”じゃなくって、別の名称にしたほうがいいというか、燃えてくるような気がするんですけどね。天気は、何とか大丈夫でした!「シンガン」という脳力開発マシンを使ってのイベント、テントを張って、“あのイチローさんも自宅でトレーニングしてる”との情報から、イチローのTシャツをぶら下げ・・・FJBハッピやら着流しやら浴衣やら甚平やらで・・・。「市民祭り、開催です!」なんて放送が流れましね。第一声はお手伝いに来てくれた学生さんだったんです。「船橋情報ビジネス専門学校でーす!」大きな声で呼びかけてくれました。でも、最初のうちは来てくれません。笹子先生ともう一人の学生さんが、パネルを抱えながら営業です。そのうちにお子様が「アレ、やりたい!」って指差してくれたんです。「やってみる?」ってその子の目線までしゃがんで聞いてみると、お母さんが「(背が低いので)届きますか?大丈夫ですか?」「大丈夫ですよ!やってみましょう!!」そうなんです!FJBのイベント第1号は未来の学生!?お子様だったんです!そしたら、「私もやるぅ!」「私も」って列ができるようになりました。その姿を見て、お母さんやお父さん、おじいちゃん、おばあちゃんまで・・・何と139名の方が参加してくれました!「あぁ、あの公園の近くの学校ね!」「おもしろい先生たちー!」市民の方々とたくさんお話ができました。「来年もやってね!」はい!来年もやりますよ!見に来て下さった(というか集まるか心配で)皆さん、ありがとうございました。「来年はスタッフで!」といってくれた方もいました。嬉しかったです。来年はもっともっと盛り上げていきましょう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月21日(金)

2006-07-21 18:15:24 | Weblog
雨、よく降りますね。カラ梅雨なんていうもんじゃありませんね。皆さん、体調大丈夫ですか?心にカビは生えてませんか?夏の日差し、もう少しですね。朝礼は小原先生でした。「うちの学生は例年、親しみがありますよね。ただ、定期試験前になると急に上下関係を意識しましてね。通常は(課題とか、質問とかでわからなくて)『先生!泣きつきにきました』というのを『泣き寝入りにきました!』っていうんです。慣れない言葉を使って(一同爆)『泣き寝入りは違うんじゃない』っていいながら・・・。」学生が課題とかで苦しんでいる姿、小原先生「ヒヒヒ」って笑って見てそうですよね。(ゴメンナサイ(汗))欽ちゃんの事を書いて、教職員の皆さんから反応がありました。(皆さん、お読みいただいてありがとうございます)私のコメントはあるのですが、くどくなるので止めておきます。我らが欽ちゃん!きっと、ちゃんと考えていますよ。22日はいよいよ市民まつりです!いつもお取引いただいている企業の方々から多くの協賛をいただきました!FJBの学校行事を支えて下さってありがとうございます。晴れるといいですね。お暇でしたら遊びに来てくださいね。「卒業生の輪!」の撮影しましょう!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月20日(木)

2006-07-20 08:40:59 | Weblog
今日の日直は田邊先生です。「学生と話していると『何かおもしろいことないかなぁ』といわれました。他力本願なのもどうかなと思うんです。気分転換は自分で見つけていきたいですね。」さすが休日の達人!田邊先生のお言葉ですね。いつ休んでるんでしょうね。山に行くと気分がスッキリされるんだそうです。爽快感と達成感・・・高所恐怖症の私にはどうしても飛び込めない世界です。卒業写真、大丈夫でしたよ!一緒に晴れを願って下さった皆さん!メールまでいただいて、天気を報告してくれてありがとうございました!写真を撮ってる2年生を見ながら、ビジネス科1期生の事を思い出していました。初めての学科で、とにかく学生も学科も、そして担任も一人前になりたくて、一番厳しかったと思うんです。でも、卒業写真の時、「先生ぇ、手ぇつなごうぜぃ」ってね。高校まで超ヤンキーで入学してきたメンバーが前列を仕切って、私の隣に座ってくれたんです。そして、つないだ手(ちょっとキモイですね(笑))今年はどんな卒業式になるんでしょうかね。ちょっと今日は語らせてください。先日、ブログでも紹介した萩本欽一さんが率いる野球チーム「茨城ゴールデンゴールズ」の解散が決まりました。欽ちゃんは「一生懸命やってる人の味方」なんです。そう、24時間テレビを創りました。定時制・通信制の高校野球を盛り上げてくれました。そして、バブルが崩壊して、企業のアマチュア野球チームが次々と解散を決めるなか、「野球に恩返しがしたい」と野球チームを結成したんです。高校野球からその後の行き場を失った選手に勇気を与えてくれました。欽ちゃんのおかげで、多くのタレントクラブチームができました。「大好きだった野球、その野球に悪いことしちゃった・・・。」欽ちゃんは泣いていました。あんないい人を泣かせちゃいけませんよね。色んな憶測が流れていますけど、監督を一度でもされた方なら、欽ちゃんのおっしゃった意味がわかると思うんです。“野球を通じて人間を磨いてほしい”それだけなんです。だから、遠征先で、ほんの一部の部員でも許せなかったんだと思います。誰をですか?(やっぱり授業みたくなっちゃいますね)そうです。監督、欽ちゃん、自分自身を、です。「どうして、そんな事する奴じゃないのに、どうして・・・もっとちゃんと指導してれば・・・もっとちゃんと教えていれば・・・。」なんです。事件当日は「何も言うな、聞きたくない、そのまま(電話)切るんだよ」そして、今日は「いつかまた、一緒に野球できたらな・・・」どこまでも“信じ”“待ち”“許す”・・・欽ちゃんからは「本当の指導者の姿」を教えてもらっています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする