船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

9月30日(木)

2010-09-30 21:20:58 | Weblog

9月もあっという間の最終日でございます!
CHISAで4月~6月末まで開催した
新入社員対象の実践講座・・・
そのフォロー研修も最終日となりました
4月当初は皆さんぎこちなくってね・・・(笑)
スーツもまだまだ“着られてる”って感じで・・・
しかーし!
この夏の間に“プロの顔”になってましたよっっ!
きっと不況下だからこそ研鑽できたんでしょうね
プロも負けちゃーいられませんっっ!って思いました!
FJB卒業生もそうなんですけどね
他の大学さんやら短大さんやらの方々も
また何かのキッカケで船橋に来た時
「こっから始まったんだなぁ(しみじみ)」って
思ってもらえたら嬉しいですねっっ!

今日の朝礼は小原先生ですよ!
「最近飲食の部門で様々なアイデアが生まれています
その一つがグルメイノベーションという会社が企画した
“オフィスで宅麺”という解凍して食べるラーメンです
一杯¥750~¥980とお店より高めでして
ヒットするかどうかは価格がネックかと思います
それでもおもしろいサービスかなと思いますね
新しいアイデアを生み出す力が問われていますね」
これも不況だからこそですよね
牛丼が¥250~¥280
コンビニも負けじと対抗しています
お弁当屋さんは¥500ワンコイン
それに比べてラーメンは割高ですよね
早速“宅麺.com”・・・うーん
でもいくつかは食べてみようかなって・・・
まぁFJBは“魁龍通販会”がありますからね(笑)

今日の一枚は9月最終日にふさわしい感じでっっ!
増田先生の机上にあったのでちょっと拝借
ご存知ない方は「なーんだフツーのスポーツ紙じゃん」
この新聞のタイトルは“Ichiro Times”
イチローさんの偉業を何か形にしようと
スポーツ報知、スポーツニッポン、サンケイスポーツ
デイリースポーツ、東京中日スポーツ、日刊スポーツ
6紙の皆さんが会社の垣根を越えて共同製作して
限定販売されたんですよっっ!!
コンビニに走ったら・・・売り切れてた・・・↓↓
そしたら今日、目の前に!!!!
読んで・・・最後の面に・・・
新聞史上初の6社共同開発のことが書かれていました
表現方法が各紙とも異なるので
1つにすること自体が不可能に近いのでしょうね・・・
しのぎを削るプロ同士ですからね
それでも“やろう!”っていう気持ち
イチローさんへの感謝だと思うんですよね
不可能を可能にしてくれたそのお礼
「俺たちも何か不可能を可能にしよう」ってね
どこから始まったのかなんて書いてないんです
だから「みんな同じ気持ちだった」んです(きっと(笑))
・・・こーいうプロの人たちになりたいですね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月29日(水)

2010-09-29 18:13:25 | Weblog

気になっていたのですが
いっつも撮り忘れちゃってまして
本館1階に“赤い羽根”共同募金でございます!
もうそんな時期になったんですねぇ
今回のポスター、なんかいい感じでしょっっ(笑)
じぶんの町がどんだけ良くなるかわかりませんが
世の中がヘンになっちゃってるんで
やっぱり“庶民”で助け合う仕組みがないと
イカンですよねっっ!
ただ毎回思うんですけど“羽”はもういらんかと(笑)
じゃまっけでしょっっ!(わたしだけ?(笑))

さて今日の日直は石井先生ですよ!
「私は学生時代福島で過ごしました
友人も福島の方が多いのです
その中の友人が上京するというので
この前気の合った同士で集まりました
集合場所を“新丸ビルの中”にしました
駅から徒歩3分ともあったので・・・
そうしましたら中々会えないんですよね
よくやく気づいたのですが
“新丸の内センタービルとかいう
別の建物にいることがわかりました(笑)
そこから300mくらい歩きまして地上へ
丸ビルの入口に入ったらエレベータが見つからず(一同笑)
結局30分もかかってようやく会えました
就活で“早目に出ますので”なんて学生がいいますと
“もしかして授業を早く抜けたいのか”なんて
考えてしまったりするのですが
結構建物って迷うものなんだなと(一同笑)
学生の気持ちがわかりました」
わたしも昨年、人間ドックの帰りに
「東京駅地下でラーメン食べてこっっ」って思いまして
みっかんないんですよ(笑うしかない)
地下の案内図持ってみても
現在地がわからない(ホント笑うしかない)
ちょうど今流行りの場所が当時は改装中で
(例の六厘舎さんとかあるところ)
OPEN間近!なんて張り紙があったので
「そっか・・・他のラーメン屋さんは無くして
ここに全部集約するのかな・・・」って勝手に納得
帰ろうと総武線乗り場を探してたら・・・見つかんない(笑)
「まずトイレに行って落ち着くか・・・」
曲がったとたんに「あった・・・ラーメン屋さん」(笑)
首都なんだからもうちょっと田舎者にやさしくねっっ!(笑)

お昼になって天沼公園は小学生で大盛況!
・・・そっか小教協ってヤツですね
小教協ってコトは中教協ってコトでもあるワケでして
・・・そっか、だから「ららぽ行く」って
妻と娘が「海猿3D」って・・・断片的な記憶(笑)
最近、家で会話ちゃんと聞いてないなぁ(笑)
だって紳助さんの番組観てんのに
話しかけるんですモンねぇ
沖縄もいいですけど宮古島もいいですねぇ↑↑
「FJBも興津のセミナーハウス
“夢来人”っぽくできたらいーなぁ(妄想中)」
天沼公園に話を戻して
男の子たちは野球やってます!
「感心感心(禁止だけどね(笑))」
一時期サッカーばっかりでしたが野球人気復活↑↑
ん?中学生が野球で陣取ってて小学生がハジっこで・・・
まぁ、そーやって社会の仕組みを学ぶんだな
なんて思ってたら中学生の男の子が
「一緒にやろーぜ!」って小学生にっっ!
キンチョーで固まる小学生(笑)
・・・ちょっと経ったらチームに混ざってて
すっごく楽しそうにやってました!!
“同じ日”だからこそですねっっ!
まさか先生方もそこまで考えて
やってませんでしょうが
久しぶりに“昔の広場”の風景を見ましたよっっ!
きっと今日の小学生さん達が中学生になったとき
同じように「一緒に遊ぼっっ!」っていう
お兄さんになってくれると思うのです!

なーんでホノボノしたこと書いてたら
急に狩野先生が
「あっっ!緊急地震速報がっっ!地震がきます!」
増田先生の携帯にもっっ!
「かのーちゃん!本館に電話よろしく!」
2階3階に大声で(こんなとき大声は便利(笑))
「地震が来るので落下物避けて!」
1階の事務さんも情報つかんでて
「自動ドア開けますね」みんな迅速!
結局大きな揺れはなかったのですが
とってもいい訓練になりましたねっ!
皆さんの職場ではどうでしたか?
誤報でも何でも、こういうのはやったほうがいいですよねっ!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月28日(火)

2010-09-28 18:28:06 | Weblog

やってしましました↓↓
昨日の“今日の一枚”について書くの忘れました!
うーん、最近“老化”が進んできてて
名前やら固有名詞が・・・
「えーっと・・・あれだよ、あれ」状態(苦笑)
でも前向きなわたしはっっ(開き直り(笑))
再チャレンジっっ!
実は昨日の昼休みには
一日体験で余ってしまった中で
冷凍保存しておいた“クレープ祭”があったのです↑↑
でも解凍がうまくいかず・・・5枚だけ・・・
それで今日もやるってことでっっ(ラッキー♡)
お昼休み中だった講師の先生方も無理矢理参加で
(ホント、すみませんでした↓↓)
今度こそ“今日の一枚”(笑)

今日の朝礼は田邊先生ですよ!
「先日の日曜日“ふなばシル”のクーポンで(9月10日参照)
3件ほど回って食事をすることができました
どこもおいしかったのですが
もう一度行ってみたいというお店があります
そのお店の“対応”が素晴らしかったんですね
短い時間での3件のハシゴで急いでいまして
そのお店で次のお店の場所を聞いたり・・・
不覚にも傘のカバーをそのお店に忘れてしまったのです
そしたら次のお店まで持ってきて下さったんですよ(一同感嘆)
そのお店はしゃぶしゃぶの女将さんなんです
心を打たれたのと申し訳ない思いとが・・・
お客様を大事にする気持ちを学ぶことができました
同じように学生も大事にしていきたいです」
お店の方のそういう心遣いって嬉しいですよね
クーポンで食事したお客様にも・・・
だから尚更って感じがします
“伝わる空気”ってあると思うんですよね
このイベントがうまくいって
新しい常連さんがどのお店でも増えるといいですね

昨日の会議で校長先生が
「これ、行きたい人、良かったら・・・」
A4のチラシだったんですけどね
“椎名誠さん”の講演があるんですよ
って卒業生の皆さんはご存知ですか?
すっごい昔のCMで
♪ビールをまぁわせぇ、底までのもぉ♫
・・・知りませんよねぇ(笑)幕張出身なんですよ!
当時、若手(=老化していない)の塾講師だった私は
国語を好きになってもらうには・・・
っていっつも考えていましてね
小説やら論説やら・・・随筆を扱う授業があって
「せんせー、論説が面白くないのは
まぁわかるんだけどさー
随筆って何?面白くないしワケわかんない」
っていわれたんです
「え、随筆っていっちゃんオモロイはず・・・」
でも確かにテストに出るような随筆って
ホント面白くないんですよ(笑)
それでカリキュラムを無視して(笑)
「これだ!」って使ったのが椎名誠さん↑↑
“近頃の蚊”(たしか(笑))
「夏の夜中に電気を消してウトウト・・・
そうすると「クゥーン」と飛んでくる蚊
暗くするとどういうわけか、いらない音をたてて
「むふふふふ」とばかりに飛来してくる・・・」
・・・みたいな感じの文章なんです
この椎名さん独特の表現を楽しんでほしくって
みんなに読んでもらったんですね
「電気をつけたとたんに姿を消す狡猾蚊めっ!
昔の蚊はこうじゃなかった・・・
“ここでっせー”といわんばかりに
目の前を悠々と飛んでいたものだ」
「せんせー“狡猾”ってどういう意味?」
・・・よしよし“椎名ワールド”に入ってる(笑)
椎名さんは何回か同じことを繰り返し
「いよいよ私は蚊との全面戦争を決意した!」
「せんせー、これ、面白い!」
「こんなんもあるんだよ」
次に読ませたのが“ミカン”(これもたぶん(笑))
「世の中にミカンほどエライ果物があるだろうか
1つ1つ袋に入っていて口の中に持っていける
それに比べてモモはけしからん!
ダラダラと果汁が垂れてだらしがない」
・・・みたいな感じの文章なんです
後日、何人かの生徒さん達が
「せんせー買っちゃったよぉ」って
椎名さんの文庫本↑↑
ブログ書いてたら久しぶりに読みたくなってきました!
ROOKIESの前に読むか後にするか・・・(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月27日(月)

2010-09-27 21:40:57 | Weblog



朝から冷たい雨ですねぇ
昨日はいかにも“秋”って感じの
“日向は暑くて日陰は寒い”
こりゃー体調も崩れちゃいますよね
プロとしてしっかり管理していきましょう!
珍しいコトなんですけどね
“置き傘”って皆さんはどうしてますか?
まぁだいたいビニール傘をいくつか・・・
たまたまそのローテーション(?)が崩れまして
ウチにビニール傘が1本も無かったんです!
そしたら「奥の方に黒いのあるよ」と言われ・・・
柄の部分に“UNIQLO”ってシールが・・・
ユニクロって傘も売ってるんかぃ!(一人ツッコミ)
使ってみると水の弾きがいいぃっっ↑↑
「ビニール傘とちゃうなぁ(一人感心)」
通行人の方々にはヘンな人に見えたかも・・・(笑)
でも、なんかもったいないような(貧乏性)
皆さんはmy傘何使ってますか?

今日の朝礼はIT推進室の田中先生です
「寒くなってきまして9月も終わりに近づいています
9月30日になりますと“緊急人材”の講座が終了となりますね
また4月~6月末まで行われていた
CHISAの実践型新入社員研修ですが
そのフォローアップ研修がこの9月に行われまして
それをもって完全に終了となります
春からの教育が2つ終わることになるんですね
この仕事は季節労働者的な側面もありまして
4月~6月がやはりピークになりますね
7月~9月はチョコチョコと研修がありまして
10月以降は来期に向けての準備と
スケジュール調整ということになります
先ほど季節労働者的なんて話を持ち出しましたが
考えてみるとヒマな時期はなかなかないなぁと
感じています」
一年中忙しいというのは
今の時代は幸せかもしれませんね
仕事が無くって自宅待機という特集を
何度も何度も観ました
研修は特に不況だと最初にカットされますよね
でも本当に必要なものは残ります
IT推進室とCHISAさんの信頼関係って
かなり深いんだなぁと思いますね

今、TVは改編期ですねっっ!
だから次のクールが始まるまで
各局スペシャル番組を組んでるんですが
やっぱりビックリしたのが“ROOKIES”
ここでやりますかっっ!年末か年度末と思ってました
モチロン!観ましたよっっ↑↑
いいとこでCMっっにもめげずにっっ!
あーいう信頼関係っていいですよね
もしグランドであんなんしてもらったら
耐えられませんっっ(ホント)
・・・まぁFJBの野球部には
全国大会決めた時に天沼公園で胴上げされて
そのまま運ばれ・・・噴水に着水っっ!!
ってこともありましたけどね(笑)
“最後まで信じる”川藤先生にまた教えてもらいました!
とっても残念だったのは
どーして最後にGReeeeNさんの“遥か”を
流してくれんかったのでしょう?
“喫煙場面はフィクションです”
って黒に白抜きで出ておしまいっっ
エンディングで“これから”っぽいのがあるかな・・・
“(次の番組)情熱大陸は・・・”って・・・
「もうちょっと視聴者のこと考えましょうよっっ!」
ってテレビに話しかけるオッサンの図(笑)
仕方ないんで笹子先生からずーっと借りてる
原作をまた1巻から読破しますっっ!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日(金)

2010-09-24 20:15:30 | Weblog

“ブログ主”というのは
正体を明かさないって方が多いそうですね
bayFMでいってました
っていってもこのブログはバレバレです(笑)
それでもめったに登場しないのですが
“今日の一枚!”は
河童の河太郎(秋の交通安全運動バージョン)とわたくし!
明日は今年最後の一日体験入学なんですが
その買い出しに昨日行ってまいりました!
一人で買い出し終えた時に・・・ふと・・・
あっっ!河太郎さんにお願いするの忘れてた!
「安全と美味しいのができますよーに!!」
そして記念撮影!これ自分で自分撮るのって難しい(笑)
通行人はヘンな目でみるし・・・(悲)
でも「いいんだぃ!」って開き直っての一枚です!
その後学校車に戻って帰りのナビ設定したら
どばぁぁぁぁぁぁっっっ!!!って豪雨
・・・最近こんなんばっかですよね
合羽橋道具街のメインストリートが・・・川っっ!
スカイツリーなんで雷雲で見えやしない
ほんのちょっとの差で濡れずに済みましたよ
きっと河太郎さんがギリまで守ってくれたんだなって
ホノボノしながらゆっくりとFJBに戻りました

さて今日のお話。朝礼はIT推進室の河内先生です!
(河内先生はご結婚されたのでっっ!旧姓は長堀先生ですよ!)
「天声人語からなのですが
学生さんが短い期間でやめてしまうケースが多く
大学側が“友達の作り方”の支援を始めたとのことでした
友達ができない学生さんの相談窓口がその1つです
友達ができるのか不安に思っていて
努力したけどうまくいかないとか聞く中で
“一週間頑張った”という学生さん
筆者の方が驚いたのがそこでして
一週間頑張れば友達ができると思うこと
その考え方に驚いたそうなんです
筆者の方は友達を“植物”の成長過程に例えられて
いつの間にか葉が広がり花を咲かせる・・・
老婆心ながらこれからの若者を心配されていました
この記事を読んで私もとても共感しました
・・・老婆心の“老婆”の部分は違いますが(一同笑)
学園祭も近づいていますが
そういう友達を作る
いいキッカケになってくれればと思います」
“20世紀少年”でもありましたよね
できる人にとっては「何でそんなに・・・」
できない人にとっては、とってもとっても深刻で
「友達になってくれる・・・」って確認しちゃうんです
できる人にとってはかえってそれが“重く”なっちゃう
「なんでもっと気軽に考えて・・・」とか
「“友達”っていってなるものじゃない・・・」とか
どちらも正しいと思うのです
皆さんはどうですか?
友達の定義って本当に難しいですよね
最初は“気の合う人たち”でいいと思うんですよ
それで例えば何かあった時に支え合ったり勇気を持てたり
そんなんしていくうちに「言われてみれば・・・」
お互いに「いてくれて良かった」
離れていても会ったとたんに“その頃”に戻れる・・・
わたしにはそういう“仲間”がいます!
・・・授業みたくなっちゃいましたね(笑)

一日体験の準備をしていたら
コカ・コーラさんとエレベータが一緒になって
「いつもありがとうございます」ってお互いに(笑)
「これだけ変化すると切り替えが難しいですよね」
「ホントにそうなんですよ
昨日なんか最低の売上でしたから・・・」
「やっぱりそろそろ“ホット”ですかね」
「もう少しってトコだと思うんですよね」
「誰かがお決めになるんですか?」
「いえ、その辺は企業秘密です(笑顔)」
「秘密っすか!そりゃぁそーですよね(私も笑顔)」
こーんなところからも
人との関係って始まるのかもしれませんね
そう考えるとワクワクしませんかっっ!
明日はどんな高校生さんと出会えるか楽しみです!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日(水)

2010-09-22 18:20:03 | Weblog
暑っっ!(笑)
いくらなんでも暑すぎでしょっっ
今夜は“中秋の名月”なんですよ
マックも“月見バーガー”で秋を演出
なのにどーして沖縄や小笠原より暑いの?(笑)
25日に一日体験入学があるんで
今日は食料品以外の買い物に・・・
ダイソーやらダイソーやらダイソーに(笑)
「も、もしかしてドンキにあるかなっっ!」
卒業生の皆さんはご存知でしたか?
ダイソーのすぐ近くにドンキできたんスよっっ
あとドンキのビルのテナントに“すき家”がっっ
10月5日オープンなんだそうです!!
FJBのある北口は・・・変わりません(笑)
あっっそういえば日本初のペイオフってしまった
日本振興銀行が近くにあるんですよね(これご存知でした?)
入口に警備員さんが2人も立ってました
・・・この暑いのに・・・大変ですよね↓↓
北口に“実りの秋”きてほしいなぁ↑↑
皆さんだったらどんなんできてほしいですか?
女性だったらスタバですかねっっ
男性だったら餃子の王将ってトコでしょか(笑)
ぜひ来ていただきたいのが“スタ丼”ですねぇ
・・・あっっ、でも、作れるからいっかっっ(笑)

今日の朝礼はIT推進室の稲垣先生です!
「企業研修の方ですが大変順調でして
現在4つをまわしています
コースも多岐にわたるので混乱することがあります
先日の日と月には広島のNPO法人で研修を依頼されました
“今までとは全く別のカリキュラムで”と突然いわれまして
せっかく準備して印刷したものを持っていたのですが
何かそういう意図があったのか
何とか乗り切ることができました
研修後“懐の深さがわかりました”との言葉をいただきました
考えてみますと5年ほど前にも同じような経験をしまして
たぶんプロマネの研修だったと思うのですが
その経験が活きたのかもしいれません
こういったときに浮かぶ言葉がありまして
“おいあくま”という言葉なんです
“お”は“怒るな”、“い”は“威張るな”
“焦るな”“くさるな”そして“負けるな”という意味なのです
これをいつも自分に言い聞かせて人前に立っています
次の研修テーマは“自分のノウハウ公開”というものです
どうかなと思ったのですが1週間で定員に達しまして
別日程で新たに設けまして
それも半分くらい埋まっているという
おかげさまでとても順調な状態です」
“おいあくま”懐かしいですねぇーーーっっ
何がって、実はFJBの入試問題に使ったことがあるんです!
もうですね、かなり前なんですよ
有名会社の社長さんが入社式に新入社員に贈られた話を
編集した本があるんですよ(就職指導室にですけどね)
それを題材にして“国語”の問題を作ったんです
たしか・・・残ってるはず・・・おっっ!あった!(笑)
でもファイルが開かない・・・拡張子が“jxw”って
一太郎っていうワープロソフトなんですねっっ
互換で読めるかも・・・すごい!読めましたっっ!!
1995年の入試問題でしたよっっ15年も前っっ!
いい言葉ってやっぱり覚えてるモンですねぇ
でも私の場合は人間性が乏しいので
肝心な時にそーいうの使えないんですよね
もし自分がその場で持ってきた資料が使えないとわかったら
・・・逆上しますよ(いかんねぇ、小さいねぇ(笑))
そしてその後激しく落ち込みますね・・・
(現実逃避ができないことを悟った図(笑))
そんなグワングワンの精神状態の時に
“おいあくま”なんて言葉出てこないっっ!
だから稲垣先生は凄いと思うのですっっ!

今日の一枚は朝賀先生・・・何持ってるかわかりますか?
実は“イヤホン”なんですよっっ全長約3m!
ちなみにどーして自宅でイヤホンかといいますと
娘が受験生でしてね、TVが自由に観られんとですよ↓↓
「そうだ!イヤホン!・・・短かっっ↓↓」
そこでコレっっ!寝っ転がってもOK!(なんか通販っぽい(笑))
たまーにバラエティ観てると「ぷっっ」
冷たい視線のプレッシャーに負けずに戦ってきたのです!
先週末に自宅で使ってまして
耳につけたまま立ち上がったら足で踏んずけてて
“ブチっっ”っとな(笑)
こーんなんチョイチョイっと
って“手捻り”でつなげたら・・・聞こえない(そりゃそーだ)
杉:「朝賀先生!助けてっっ!!」
朝:「イヤホンは結構ナメちゃいけなんですよ」
杉:「えっっ(意外)」そして事態の大きさを知る
杉:「そんなこととは知らずに気軽に頼んじゃって・・・」
朝:「いえいえ、自分も勉強したいんです」
ハンダごて片手に格闘すること二日(はやっっ!)
・・・朝賀パパ!ほんとーにいい人だっっ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21日(火)

2010-09-21 18:09:53 | Weblog

今日は火曜日ですよっっ!(笑)
って、ずーっと月曜日だと思ってました!
授業のシュミレーションまでやって
皆さんのファイルを台車に積もうと・・・
「あれ?今日は・・・(一人はずかし(笑))」
学生さんも教室に入り間違えて「火曜か・・・(一人つぶやき)」
曜日も忘れてしまうくらいの暑さも(暑さのせいにしとこう!)
今日と明日でおしまいのようですね
いきなり気温が下がるようですから
体調管理に注意しましょう!

今日の朝礼は佐藤先生ですよ!
「先日、ウチで飼っているネコの“爪切り”をしに行きました
お医者さんから“ウチで診ている中で
一番長生きしてるネコだねぇ”と言われました
考えたコトもなかったのですが
改めて年数にしますと約20年(一同驚)
人間に換算しますと96歳にあたるお婆ちゃんなんだそうです
ネコの寿命は10~16年といわれています
野良ネコになってしまうと4年くらいになってしまいます
ウチのネコもさすがに元気はなくなってきているようですが
まだまだ!青森では36年間生きているネコもいるそうで(一同驚)
それを越えようと思ってます(一同笑)
1日1日を大切に過ごしていきたいと思います」
ネコってやっぱ丈夫なんですかねぇ
動物病院でもイヌばっかりですもんね
イヌはボール持ってきたりお手やったり
人間さまに気に入られようとストレスが・・・(笑)
その点ネコは・・・マイペース(笑)
どちらも心を癒してくれますよね
できるだけ長生きしてほしいですねぇ

最近わたしの心を揺さぶるイベントが多いんです↑↑
“B-1グランプリ”やら“大つけ麺博”やら・・・
B-1では40万人以上もっっ!スゴイですよねぇ
1位は甲府鳥もつ煮ですよっっ
鳥もつってクセがあるんで好き嫌いが分かれると思うんです
なのに1位!さすが“みなさまの縁をとりもつ隊”の皆さん!(笑)
煮込み方とタレがいいんでしょうねぇ(食べてぇ↑↑)
TVで取り上げられていた十和田バラ焼きは8位!
投票は「おいしいと思うのに箸で投票」してその重さ
とってもシンプルですよねぇ!
・・・これ若幸祭とコラボして天沼公園でできそう!(笑)
そうすっと妄想が止まらない止まらない(笑)
“大つけ麺博”もホープ謙三橋店長から
「ウチもつけ麺できねーっすかね」って前から言われてて
・・・・ちょっといいアイデアが浮かんじゃいました!
このあがりまくったテンションをどこにっっ!
ってコトで・・・ラーメンつくっちゃいました(笑)
この夏の同窓会で出させていただいた豚骨スープの出来が
本当に良かったんですよ!(三橋店長の努力の賜物)
若幸祭ではその豚骨スープを120杯“オモテ”
豚骨が苦手な方のためにトリガラ&魚介を30杯“ウラ”
オモテのクオリティがかなり高いので
ウラの研究をやりましたよぉ↑↑
昆布&カツオの出汁に煮干しスープと
焼きアゴ(飛魚の焼干)を合わせて・・・
それ以外のは企業秘密♡
最初はアゴの風味だけでやってみて
そこから一番“ウマイっっ!”ってとこまで配合を・・・
「で、できたー!(今日の一枚)」
トッピングは鶏油ベースの辛くない食べるらー油です!
・・・問題は30人前作れるか・・・(一人つぶやき(笑))
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月17日(金)

2010-09-17 20:08:02 | Weblog









昨日のクイズ!森田先生の愛猫は・・・
“おもち”でしたー!(笑)
猫vs犬っていうのは昔からありますねー
ウチの実家は両方飼ってましたが・・・ってか
鳥(観賞系)も鶏(実益系)もいたし
ハムスターやらリスやらミドリガメやら・・・
ムツゴロウさん家(?)まぁ賑やかでしたねぇ
近所さんからサルの赤ちゃんって話があったんですが
「サルは・・・」って却下
これがどーしてなのか未だにわからんのです(笑)
これだけ多くの生き物がいたら変わらんだろってね
なのに父も母も姉も弟も「サルは・・・」(意味不明)

あと同じような感じで“そばvsうどん”ってーのが
ありますよねっっ!皆さんはどっち?
で、全然関係ないはずなんですけど
意外と“犬、うどん”と“猫、そば”になるんです!
・・・・全然相関ないですからねーっっ
お昼に上司と食べに行くことになって
気まずい、ひまつぶしのネタにでも・・・(笑)

今日の朝礼は生越先生ですよっっ!
「夏のナイストライなんですけど私もやってみました
“日本で一番高いところに行こう”と
富士登山は天気にも恵まれて良かったです
8月末に行ってきたのですが下の方は半袖でOK
上の方になりますとダウンジャケットに
ヒートテックでも御来光の時には震えてました
行きと帰りと約12時間の登山だったので
かなりハードスケジュールでしたが
道中で感じられたことがありました
“富士山には何もない”ということです
水もトイレも食べるものも・・・
坂道ばかり・・・
酸素も無いワケですね
高山病なのか頭が痛くなってきて・・・
その中で今まで当然のように思ってきたことが
本当にありがたいことなんだなと
この登山を行うことによって
普通への感謝ができるようになりました」
すごいなぁ登山・・・でも行かないなぁ(笑)
どーせ行くなら海だなぁ、やっぱり
これも犬猫論争とおんなじかっっ(笑)
皆さんだったらどっち?(しつこい(笑))
50歳になったらライセンス取って
潜ってみたいと思うんですよね
同じように“普通”ということに
感謝できるようにしたいですね!

今日の1枚・・・ではなく多枚っっ!
部&サークルの卒アル撮影でございますっっ!
皆さんの後輩の晴れ姿ですよっっ
結構たのもしい顔になったでしょ!
皆さんから受け継いだ伝統のユニフォーム
FJBのはやっぱカッコイイっすよね!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月16日(木)

2010-09-16 17:57:36 | Weblog
朝からスンごい雨でしたねぇ↓↓
おまけに寒いしっっ(笑)
江川先生朝イチの会話
「もうちょっと分けて降ってくれないかなぁ(笑)」
ごもっとも(笑)
田邊先生朝イチの会話
「本館前は(冠水)大丈夫でしたか?」
FJB前の道は半分くらい・・・ヤバかったですっっ!
9時前くらいには小降りになって
学生さんたちは何とか大丈夫みたいですね
いつもの通り朝礼って皆さん各々立ち上がったら
森田先生方面で歓声がっっ!
「やばいっす、完全にやられてます(笑)」
ディスプレイの壁紙を見ながら
大谷先生の頬が緩んでいます
その正体は!今日の1枚っっ!
森田先生の新しい“家族”ですっっ!
「もう完全に衝動買いでしたね」(どうするアイフル)
まぁ確かに・・・やられちまうでしょうね
さて、ここで緊急アンケートっっ!
ネコ派vsイヌ派?さぁーて卒業生の皆さんはどっち?
(カメ派の方は投票しないでください(笑))
そして、まだ600gくらいのこの子猫
森田先生がつけた名前は何でしょう!
ヒントは“食べ物”の名前です!(正解は明日!)

今日の朝礼は笹子先生ですよっっ!
「今日で子供が1カ月を迎えます(笑)
前にもお話しました“高校で見かけたいい言葉”なのですが
(7月21日・・・八千代西高校さん参照)
千葉経済大学附属高校さんの体育館に掲げられています
“『やれ』で『やる』より『やる』で『やる』”
この高校さんの運動部が強いのがわかる言葉です
辛いことや苦手なことも
“いわれてやるよりも自分からやろう”
ということだと思うんです
私が今、企画させていただいている
“フットサル大会”も“若幸祭”も同様だと思うんです
高校さんをまわっていてもフットサル大会について
“もっと聞きたい”という反応がありまして
自分で動いたからこその自分なりの手ごたえを感じています
この気持ちをOBや現役学生にも伝えて
10月10日本番に向けて“『やる』で『やるんだ』”という
雰囲気をつくっていきたいと思います」
千葉経済大学附属の女子バスケ部“精神”だそうです
いい言葉ですねぇ・・・誰の言葉なんでしょうか
いい言葉には“力”がありますよねっっ
気になってネットで調べたら・・・出てこない
誰なんでしょうね・・・ご存知の方っっ!(教えて)

今年3回目の一日体験入学(9/25)が
あと一週間くらいにせまりまして
いつものように“業務スーパー”さんに値段の確認を・・・
「えーっとクレープシートは・・・」
「あっっ、杉山先生!」
ビックリして見るとネッセキュ科の2年生の皆さんが!
「若幸祭で使う材料の下見に来てるんですよ」
「先生、今年もラーメン楽しみにしてます!」
そんな会話をレジの方々が微笑んで見ていらして
学生さん達が帰った後に
「いい先生、いい学生さん達なんですね(笑)」
もう一人の方は
「私たちと話している時よりも“先生”って感じでしたよ(笑)」
もうそんな会話ができるくらいに・・・感謝ですよね
毎度毎度書かせていただきますが
地元地域の方々に支えられて可愛がられて
学校っていうのは成り立っていますねっっ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月15日(水)

2010-09-15 19:42:06 | Weblog

今日の一枚は・・・本館2階のEVホールです!
もう卒業生の皆さんはお分かりですよねっっ!
教職員用の卒業アル撮影でございます!
昼休みに急いで行きましたら先客が・・・
夏休み前に撮れなかった学生さんでした
「はい、もうちょっとニコやかにねぇ」って
いつもの島村写真館さん
ちょっと表情が強張っちゃってたので
笑かしてみましたっっ!
「次は・・・杉山先生ねっっ」
「あっっ、いいねぇ、もうちょっと笑って!」
「・・・先生、笑わしてあげましょうか(笑)」
・・・思わぬ逆襲を食らいました(笑)
「先生は(笑顔は)大丈夫だよ(笑)」
なんか島村さんに撮っていただくと
とっても柔和な気持ちになれるんですよね↑↑
“プロの仕事”ってヤツですよねっっ

今日の朝礼は就職指導室の福井先生ですよっっ!
「一週ほど前の話題になりますが
第81回都市対抗野球大会が行われました
3年ぶりに東芝が優勝しましたね
過去には確か7回優勝していると思います
決勝戦をTVで見ていたのですが
勝利監督インタビューがとても印象的でした
まず1つは選手を信頼していたという言葉です
素晴らしい監督さんだなと思いましたね
もう1つはそれぞれの選手が持ち場で力を出してくれた
という言葉なんです
実は決勝戦で投げた投手は
3年前決勝戦で投げられなかった選手なんですね
当時その選手が“決勝で投げたい”と
直談判したそうなんです
それでも“ダメ”と
なぜなら“信頼していないから”
それから猛練習をこなして
今年は1回戦を投げて次は決勝戦の登板
3安打無四球完封という偉業を成し遂げました
とてもすごいコトだなと思いました」
“信頼していない”という言葉
これは信頼していないと言えませんね
信頼を得るにはどうすればいいか
自分で考えて這い上がってこいというエールですね
FJB卒業生の皆さんでしたら
上司や先輩の言葉にそういう“思い”が込められてるの
十分理解されていますよねっっ
東芝の監督さん本当に嬉しそうでしたね

先日ここでもご紹介しましたが
“学生広報チーム”のブログ面白いですねぇ
“癒し”光線が出まくってますよ
今日は30分くらいやった作業を保存しそこなったとか(涙)
あるある・・・(笑)ちょっと前の作業を
もう一度やらなきゃいけない悔しさ、悲しさ、やるせなさ・・・
携帯サイト完成のために
休日返上みたいなこと書いてありますが
あんまり無理はしないでくださいねっっ

若い時ってスイッチが入っちゃうと
イケちゃうんですよね!
卒業生の皆さんもそーゆー経験ありますでしょっっ
・・・・(ちょっとムリヤリ?(笑))
若幸祭実行委員も遅くまで頑張ってます
各クラスの企画書を精査しなきゃいけないし
イベントの準備もしなきゃいけんのに
看板もっっ↑↑
でもね、やれちゃうんだこれがっっ!
なぜって“若い”からっっ(笑)
私も高校時代に直径2mのくす玉作ったり
コンパネ7枚分の大看板作ったり
バスターミナルに3mの塔を建てたり
高校の入口に凱旋門作ったり
・・・そんなんバッカ(笑)
先生方に「今度、オレの家建ててくれ(笑)」
褒め言葉なのか嫌味なのか・・・(笑)
でも、できちゃうっっ(若かった(笑))
寝食忘れて楽しむ時間って
あっていいと思うんですよね
皆さんもそんな気持ち忘れないでくださいねっっ!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする