

おはようございます【キャラでナ】進行担当チコなのです♪今回は主:アズセン・セの相棒グロムが
二度目のタイヤ交換時期にさし掛かったお話なのです

スズハも居る...最近更新をサボっていたようだがツーリングにでも行ったのか?

キッカも居るからな~

そうではなく...暑くて家に籠っている...がヤル気が出ないみたいなのです

ウガァ~


さてブロックタイヤ(GP-22)を履いているアドベンチャーグロムですが、二万三千キロを超え交換時期に...
一万二千くらいで換えたので一万チョット持った感じですかね~なのです
フロントはまだまだ持ちそうなのですがリアが終わっている(センターだけ)との事なのです
次はTT93と決めていたのでリアだけスリックは変なので思い切って前後交換&チェーンも交換なのです
「何かエンジンヘッド辺りからガラガラ音が...」と思っていたらチェーンからだったみたいで
オイル交換時に調整してもらったら「アレ♪音、直った」で「次回は交換ですかね」との事だったので

確かにブロックタイヤはアドベンチャーグロムには合っていてカッコイイけど...アズは林道とか行かんだろ

おそらく95%以上がアスファルトな...それにオフならヤツにはRX125があるしな

確かに...なのです

ハイシート化してポジションが出たせいで二年半乗って漸くアクセルを開けられる様になって来て...
グリップ力に不足を(特にフロントに)感じる様になった!なのです

ソレらしい事を言っているが、フロントのボコボコ感が嫌だと...サスストロークの短いグロムにブロックタイヤは舗装路では合わないと

まぁ分かっていた事だがな...河原でチョット遊んだりには最高だけどな...難しい選択ではあるな

既にお店にも予約済みで後は交換を待つばかり...「どんな乗り味に成るかチョット楽しみ」との事なのです
交換後のインプレッションはまた後日...コレを期に外観もスクブラーにする♫なのです

そんな事より本編はどうなった???

ソレだな!

はうう~...なのです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます