goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ早春賦節

お問合せ moe-ria@mail.goo.ne.jp 
お電波を一休みで原二(バイク)&チャリにシフトし活動中

グロム、ニュートラルに入らん...だと  #101

2025年04月22日 | 原付二種

おはようございます【キャラでナ】進行担当チコなのです、今回はグロム君ネタなのです 

ハイパーシフター・スズハも居る、ギア車♬了解した  キッカだよろしくな♪
主:アズセン・セの相棒グロム君、元々ニュートラルに入りずらい問題はあったのですが...
ここにきて愈以(いよいよもっ)入らなくなってきた、なのです
この前買ったフォルツァに感(かま)けているから拗ねたな...  うむ...  真面目に...なのです

1速で止まってニュートラルに入れるのですが硬くて入らない...少し蹴ってタイヤを動かすと
以前は入っていたのに...最近はダメ((+_+))何とか上がった!と思ったら2速...この繰り返し...なのです
クラッチも軽いグロムだ握りっぱなしでも問題あるまい  エンジン切れば一発だしな
それはソウなのですが何か気持ち悪い...出来る事なら直したい...なのです
まぁソウだな...  以外に神経質だな...アズのくせに...

クラッチのキレが悪い感じがするので調整してかなり遠くにして握っても切れない感じ...
なのでワイヤーが伸びているのか?とも思ったのですがソレも違うみたい...なのです

オイル劣化の可能性も疑われましたが、バロンのオイルリザーブサービス加入でソコソコ
頻繁に変えているので多分その心配は違う...なのです
30ℓに加入したが多過ぎたかも...とかで1000~2000で換えてたよな...
グロムは0.9ℓだから余裕♪

後はクラッチ自体の可能性も...ココで回想なのです
以前、河原に下りて遊んだ際、枯草に覆われた悪路走破で
1速半クラッチでエンジン全開で15分程藻掻(もが)いたら脱出は出来たのですがクラッチがいかれて
繋いでもずっと半クラ状態で「ヤバイ壊れた?」って事があった...なのです
その時は暫くしたら(冷めたら)元に戻ってバロンで相談も「取り合えずは大丈夫そう」
との事で様子見状態だった...なのです
そのダメージが来たか...  かもな...だが確定ではないがな...  ハイなのです...
アズがヘボイだけ...の可能性もまだ十分ある   そこ..煩い...なのです

乗れない訳ではないのですが「出来れば直したい!」でアズセン・セはクラッチ版交換を決意なのです!
おおっ自分でヤルのか?そんな技術がアズに...   いえ...バロンさんにお願い...なのです  
だよな...だろうな...

グロム君、復活なるか!?只の無駄遣いに終わるのか?乞うご期待を...なのです
アズがヘボイだけ(無駄遣い)と証明されるだけな気もするが... 
かもな...      そこ..煩い...なのです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。