
おはようございます【キャラでナ】進行担当チコなのです♪

ハイパーシフター・スズハも居る♬

キッカもな♫

今回は主:アズセン・セがリターン後丸三年乗り続けている
125ccグロムは速いのかこれまでを振り返り考察なのです

ココで言う早いは車に抜かれないか?だ...125cc特に4ミニだと
ソコを心配して躊躇もあろう...



今は青いが...最初は黒かったのか...

なのです!

レビュー動画を見ると「125ccは舐められて抜かれる」とか
「一般道では無敵(抜かれない)」とかあるからな?どっち??

その問題にアズなりの答えを出すつもりか...

なのです!

何か今回は過去一モトブログっぽい気が...

だな

それでは先ず過去を振り返って実際どうだったのか検証なのです

一年目:ほぼノーマルグロムではリターン直後で乗り慣れてない
事も有りチョクチョク抜かれた...なのです
信号ダッシュで抜かれる...法定速度+αで走っていてもイエロー無視で
抜かれる...って感じだったなのです

抜かれるんだな...

残念ながら...ハイなのです

おのれぇ許すまじ

おっ外装が付いた♪

リアキャリアはまだ無い頃だな

なのです!

コレ(抜かれる)が嫌で主:アズセン・セは半年後フルサイズのアプリリアの
RX125を増車したくらいですから...なのです

それでどうなのだ?RX125も同じピンクナンバーだが...

だな...

ハイ♪RX125君はグロム君ほどには抜かれない!なのです
ソノ回数はグロムの半分以下...2~3割って感じで
逆に車に譲って貰った事も2~3回あった...なのです

グロム君では未だ皆無...気のせいかもしれませんが
逆に引き離しに来ている感じ...なのです

やはりグロム(4ミニ)は車に舐められる運命か...

コレが応えかな

どうでしょ~検証を続ける...なのです

二年目:リアサス変更等カスタムが進むもブロックタイヤGP22導入で
グロム君は近隣探索用と割り切り一般道はRX125メインにした...なのです

こんな使い方なのです♪

うむ...これはコレでいいかも...
RX君のリアバッグには魔除けの日の丸も装備し万全!なのです

只の呪い...オカルトだよな

いや効果は...ご加護はきっと有る

そうな

結論...結局「グロム(4ミニ)は舐められ抜かれる」と言う事か...

だな...忌々しき事態ではあるがな...

フルサイズなら125ccでも4ミニよりはマシか...錦の御旗があれば...

ソコは違うと思うがな...

さぁ~どうなんでしょ~検証を続ける...なのです

まだやるのか?

「グロム下道最強?」「PCXと同等以上?」そんな評判は嘘なのか?
カブ系エンジン搭載車ではおそらくグロムが最速...ソレに異論は無い
が...そのグロム早いのか?やっぱ車的には動くシケイン!?邪魔なのか?

カブ系エンジンの威信を掛けて走る?グロムの逆襲は有るのか?

ソコだ

ソレな!あるのかな?

全てを解き明かす検証三年目は次回報告...なのです♪

ココで引くのか

もったいぶるな

乞うご期待...なのです♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます