吉良吉影は静かに暮らしたい

植物の心のような人生を・・・・、そんな平穏な生活こそ、わたしの目標なのです。

今日は何の日・・・今日は『フレディー・マーキュリー』の命日です。

2020-11-24 04:10:19 | 洋楽邦楽を問わず音楽はイイ
 伝説のロックバンド『クイーン』のヴォーカルとして活躍、ソロ活動も多彩。

 
※やっぱり髪が長かった頃の写真を飾りたい・・・。

 経歴についてはあえてこのページに記すまでもないので省略します。
 以前同様の記事を書いたときは『え?フレディーって誰?』なんてヒトもいたかも知れませんが、映画『ボヘミアンラプソディ』 の大ヒットで、もはや知らないヒトはいません(ですよね!)。

 1991年11月24日エイズの合併症(肺炎)で亡くなる。享年45歳。 

 さあ、今回は初期(Queen2)の曲から2曲を聴いてもらいましょう!
 実にQueenらしい曲です。

※The Fairy Feller's Master-Stroke(フェアリー・フェラーの神技) 

※Ogre Battle(オウガ・バトル / 人喰い鬼の戦い)


<関連記事一覧>







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
没29週年目 (mugi)
2020-11-24 21:54:32
 今日でフレディーが亡くなってから29年目になります。本当に月日の流れるのは早い。現代ではエイズは不治の病でなくなったのに、残念としか言いようがありません。

 私的にはヒゲなしレオタードスタイルの頃が一番好きですね。フェアリー・フェラーの神技はファンの中でもあまり知られていない曲かもしれません。初期の頃には妖精の物語を歌っていたものでした。
コメントありがとうございます! (管理人)
2020-11-25 12:29:51
>私的にはヒゲなしレオタードスタイルの頃が一番好きですね。
>そうですよー。『The Game』の短髪で『エッ!?』と思って、・・・その後はヒゲをたくわえて・・・いっちゃ悪いけど『スーパーマリオ化』しちゃいましたねー。
長髪の頃に親しんでいた私は内心『もうファンやめようかなー?』と思ったものでした。
もう、こうなったら長生きしてデバラのハゲになったフレディーも見てやろうと決心した頃に聞いた突然の死(!)は衝撃でした。
ご冥福をお祈り致します。

コメントを投稿