goo blog サービス終了のお知らせ 

(有)大塩商店のより良い作業場を目指して…安全品質の改善活動について

兵庫県姫路市にて倉庫作業の仕事をしている作業場での安全と品質における・・・日々の活動や取り組みなどについて書いてます

モノの置き場所をきめるということ・・・

2020-06-19 09:33:29 | 「作業場のおはなし」
おはようございます
本日もよろしくお願い致します

私の会社の作業場では・・・
モノの置き場所を決めている
「定位置管理」をおこなっています

「定位置管理」とは・・・
モノの置き場所を決めて向きをそろえて
名前と数を記載することです
モノのチェック表などで管理するというもの
何もしていない頃はモノがあふれていい加減に
作業場に置かれていたということが・・・

「自分たちが作業するにあたりモノを探している
 その時間が一年間でどのくらいになるのか・・・??」
一説によると一年間で一人当たり152時間
モノを探す時間にあてていると言われています
152時間と言えば一日8時間労働と考えると19日間

この定位置法がすすむことで3つのことができる
⓵空間の確保・・・
目に見えるモノが整理されることで空間が整います
⓶時間の確保・・・
モノを探す時間が必要ないので新たな時間が生まれます
③脳の確保・・・
目に見えるモノが整いはじめると脳のなかもすっきりと
仕事の効率などもアップしていきます

「仕事上手は整頓上手」
仕事や情報は目には見えませんが項目や順番を
整頓することで新たな時間が生まれる・・・
モノの整頓上手は仕事上手になると思います


本日もよろしくお願い致します
今日もいい日に・・・ご安全に!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業者のミスは・・・管理者・監督者の管理不備と欠陥によって発生する!!

2020-06-18 12:56:43 | 「作業場のおはなし」
本日もありがとうございます

今日は・・・雨
まとまった雨も西日本でも降るようで
関西地方もけっこう降るようですから
作業場内でも雨に対する注意は必要
 

作業場の作業していての
人のミスはある確率で発生します
ミスを少なくするためには作業者の
意識向上は大切です・・・


しかし・・・作業場における
多くのミスは管理の不備・欠陥により
表面化することを現場の管理
監督者は強く意識すべきです

「作業前や作業中であっても作業場にて作業チェック
 ミスの発生しないように管理する・・・
   

理監督層は、生産が始まる前、及び生産中であっても
以下の項目について現場をチェックする
ミスが発生しないように管理することが
ミス予防につながると思います


①やりにくい作業がないか・・・
作業を観察し工具の使い方・作業手順の改善・作業者の負担改善
②上司はコミュニケーションにつとめ風通しの良い作業場を目指す 
③忙しい職場に対し応援体制を・・・あせりや疲労やプレッシャーをなくす
④工程完結させる・・・後工程へ不良を送らない
 (作業場内にて指差し呼称・自工程検査・ヒヤリハットの報告など)
                                                          
このようなことを行ないながら
作業あの管理をしていきたいとおもいます

本日もありがとうございます
今日もいい日にご安全に・・・!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業場のやり方には・・・無限のやり方があるとおもいます!!

2020-06-18 08:18:54 | 「倉庫作業の改善活動について」
おはようございます
本日もよろしくお願い致します

作業場のやり方・・・
仕事していくうえでも作業するにしても
無限のやり方があるとおもうのです
言い方を変えると「無限に改善の余地がある」
作業場における技術やスキルというものも
今日では科学の進歩や機械の発達・開発により
今までは最善と思っていたものが・・・旧式に!!

作業のやり方
作業方法の仕方
人材育成の方法など
改善するべきところはいくらでもあります
「今・・・仕事が順調だからといって決してこのままで
 いいというのではなく改善点を探し行っていく」


日頃からアンテナを張り・・・作業場に興味を持ち
無限に改善していくことができるか???
相違を働かせることでつねに新しくしていけるか???
「創意工夫することがつらく苦しいものであるなら
 なかなか成果も上がりにくいと思います」

本日もよろしくお願い致します
今日も一日・・・ご安全に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業場のおはなし・・・英賀保作業場にて「安全活動」と「衛生活動」を掲示します!!

2020-06-17 19:01:56 | 「作業場のおはなし」
本日もありがとうございます

今日は土山の作業場に
訪問していた際のこと・・・

「安全活動」と「衛生活動」が
6月度の目標とのことで休憩所に掲示
その文言を読んでいて・・・
「こういうのは英賀保の作業場にて掲示して
 作業場メンバーに意識してもらいたいなあ!!」
そのように思いました


英賀保作業場にも
「安全活動」と「衛生活動」を掲示して
皆さんに意識してもらいまして
より良い作業場にしていきたいと思います
よろしくお願い致します

今日も有難うございます
今日もいい日に・・・ご安全に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のことば・・・「あたりまえ」を「ありがとう」と言える人になろう!!

2020-06-16 20:34:31 | 「今日のことば」
本日もありがとうございます

今日のことば・・・

「あたりまえ」を「ありがとう」と言える人になろう

 「あたりまえ」を「ありがとう」と言える人になろう

 「だからなに」を「おめでとう」と言える人になろう

 「もうだめだ」を「これからだ」と言える人になろう

 「なりたいな」を「なってやる」と言える人になろう

 「もういいや」を「まだやるぞ」と言える人になろう


このような言葉を作業場に掲示して
このような人の集まる作業場つくりを
していこうと思います・・・

本日もありがとうございます
ご安全に・・・!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする