goo blog サービス終了のお知らせ 

(有)大塩商店のより良い作業場を目指して…安全品質の改善活動について

兵庫県姫路市にて倉庫作業の仕事をしている作業場での安全と品質における・・・日々の活動や取り組みなどについて書いてます

作業場のおはなし「いっしょに仕事するメンバーの仲間に興味をもつということ・・・」

2025-01-20 16:10:40 | 「倉庫作業の改善活動について」
こんにちは
本日もありがとうございます

仕事場や作業場の
「一緒に仕事するメンバーの仲間に
興味をもつということ・・・」

「お誕生日をおしえてください!!」
レジの仕事をされていた方のお話なのですが
ときどきお母さんと来ていた…当時五歳くらいの
男の子がわたしと仲良くなりたいとこのように
声をかけてきたというのです

このようなことというのは大人になると???
あまりしない行動であります・・・誕生日を聞く
なんてことはまずないような気がしますけれども
仕事場や作業場で一緒に働く仲間やメンバーに
このようなことを聞いてコミュニケーションを
とっていくということは大人の自分たちも見習う
そのような行為なのかもしれませんね

本日もありがとうございます
今日も夕方の時間からも
ご安全に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事や家族以外で「第三のつながり」をつくるということ

2025-01-16 20:36:19 | 「倉庫作業の改善活動について」
こんばんは
本日もありがとうございます

これは自分だけではないと思います
年代にかかわらず仕事や家族以外で
「第三のつながり」は作ることができます
趣味をきっかけにしたりして年齢の離れた
友達を見つけたり市民講座や研修会など
通ったりしてつながりを求めたりするのも
いいかもしれません!!

仕事で忙しいときには「第三のつながり」
必要などないと思うかもしれません・・・
でも人間関係を作るのは時間もかかります
働き盛りのいまから準備しておくことが
必要だと思うのです

「仕事や肩書を抜きにしてつきあえる仲間が
いるということは人生を豊かにしてくれます!!」

本日もありがとうございます
明日からも・・・
ご安全に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業場のはなし・・・約束した時間前にやってくるということ

2025-01-14 11:51:12 | 「倉庫作業の改善活動について」
こんにちは
本日もありがとうございます

作業場にて「〇時から作業場にて
この作業を開始します!!」との連絡あり
その際には仕事場や作業場においてその
時間には仕事ができる!!作業ができる状態で
その時間にはいることが求められると思います
その時間に来ていてもおしゃべりしてたり・・・
まだ休憩時間の延長のようでは作業指示や連絡が
できないこともあるのです!!

その場において作業でできるように整えて
作業場にして仕事に取りかかるということが
必要になると思います・・・そのように仕事に
取り組まれているでしょうか??
「今いちど自分のことを見直してみましょう」
そうすることで仕事の取り組み方が変わってくる

「今するべきことをしよう!!」

本日もよろしくお願い致します
今日もお昼の時間からも
ご安全に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの話題が・・・盛り上がってますけれども!!

2024-12-23 11:58:40 | 「倉庫作業の改善活動について」
こんにちは
本日もよろしくお願い致します

12月23日ということで・・・
クリスマスイブが明日であさってが
クリスマスということで盛り上がっています
「24日は恋人たちの日で25日は家族の・・・」
そんなことをラジオでも話されててそうかも
妙になっとくしてしまいましたが

週はじめの今日は月曜日ということでもあり
休み明けでいろいろと連絡がはいります
「インフルエンザとか風邪とか流行っていますし
子どもさんたちも大変・・・明日で学校のほうも
終業式にもなりますし!!」等々と
仕事や作業場のほうもばたばたと

今週で仕事も作業場のほうも年末年始の休みに
なるということもあり・・・カレンダー的にも
みなさん週末から年末年始の休みのところも多い
ようですので!!よろしくお願い致します
本日もお昼の時間からも
ご安全に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「危険MAPの活用方法」で危険の見える化を・・・!!

2024-12-18 11:12:18 | 「倉庫作業の改善活動について」
こんにちは
本日もありがとうございます

昨日は安全品質の会議に出席
日頃の活動についてお話をしてきた
フォークリフト作業における安全行動
体験・体感活動など・・・あとは「3急」
警告音の鳴る回数の多い作業者についての
安全活動を日頃から取り組んでいくこと
「自社メンバーの課題などもお話・意見を
いただきましたので取り組んでいきたいと思います」

作業場における・・・「危険MAP」で見える化を!!
危険MAPとは作業場の平面図等にして労働災害など
危険個所等の起きる可能性のある箇所を明示して
注意喚起や安全行動をしていくためのもの

●職場・作業場内の危険個所や危険な作業について
従業員・メンバーの参加のもと洗い出しをする
・過去に災害が発生した場所
・ヒヤリハットの事例の多い場所
・危険予知活動で注意を促された場所
「危険を回避するために従業員メンバーが注意
守らなければならないことを全員参加で検討する」
●危険個所を職場MAPに明示する・・・その際に
危険個所がわかるように「危険マーカー」を貼り付ける
「危険箇所について遵守するべき事項などコメントも
記載するようにする」張り替えが容易な付箋を使用する

安全活動において日頃から活動はしていますが
活動しているということを資料やMAPなど職場に
掲示するなどして従業員・メンバーに日頃から
見てもらえるようにしていきたいとおもいます

本日もありがとうございます
今日もお昼からも
ご安全に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする