goo blog サービス終了のお知らせ 

(有)大塩商店のより良い作業場を目指して…安全品質の改善活動について

兵庫県姫路市にて倉庫作業の仕事をしている作業場での安全と品質における・・・日々の活動や取り組みなどについて書いてます

「人間関係づくりは一日してならず・・・」なのです!!

2024-06-04 11:34:18 | 「倉庫作業の改善活動について」
こんにちは
本日もよろしくお願い致します

仕事場や作業場においても人間関係は
自分たちの身体と同じように悪くなるのも
自覚症状がないので時間がかかりますが・・・
良くなるのも時間が同じくらいか??
それ以上の時間がかかります

だから日頃から少しずつ予防というか
いい人間関係の働きがけをすることが必要!!
人間関係をよくしようということは理屈じゃなく
ひとの気持ちの問題だから特効薬などはない
小さなことをこつこつと積む重ねていくしかない
そんなふうにしてると忘れた頃になんとなく
良くなっているというものだと思うのです

「人間関係を良くする第一歩・・・メンバーに
仕事以外の共通の体験をさせること!!たとえば
いっしょに仕事場の掃除をすると深まりやすい」

本日も有難うございます
今日もお昼の時間からも
ご安全に

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は作業場見学&作業トライをしていただきます・・・!!

2024-05-13 09:27:03 | 「倉庫作業の改善活動について」
おはようございます
今週もよろしくお願い致します

今日は昨日からの雨がのこり・・・
朝の時間帯はまだ前が降り続いています
週はじめの月曜日にエンジンのかかりの悪い
外に行かれる方なども雨にも気をつけて
よろしくお願い致します!!

月曜に二人の方に今日は来訪してもらい
作業場の見学&作業トライを・・・
物流センターに行く予定をしています
本日もよろしくお願いいたします
自分も同行して作業場に行ってきます
「リフト作業の様子などもしっかりと巡回して
パトロールもしてきたいとおもいます!!」

今日は夕方の時間に物流センターにて
リフト作業者の指導教育の時間がありまして
安全作業についての教育指導があります
自分も管理者として出席して同席する予定!!
ご指導のほどよろしくお願い致します

今日は午前中・・・雨の予定
午後には雨もあがってくると思いますが
今日もいちにちしっかりと仕事していきます
本日もご安全に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業場において・・・グループミーティングを開催しております!!

2024-04-26 14:52:26 | 「倉庫作業の改善活動について」
こんにちは
本日も有難うございます

今日は昨日に作業場におきまして
問題事案が発生しましたので
作業場メンバーに集まってもらい
皆さんにお願いしてきました
「作業中の落下品や傷をつけてしまうという
ことが起きた場合に・・・速やかに上長に
連絡するということ!!」
「作業中であっても・・・止める!待つ!呼ぶ!
このことをしっかりとして報告をするということ」
お願いするとともに今後の安全活動も取り組みを
みなさんにもお話をしてきました

グループミーティングなども開催して
危険予知トレーニングを自職場においての
課題や問題をグループ内で共有して全員で
事故を起こさないために話し合いをして
その内容等を記載しておくようにしています
「このような活動することで自職場において
危険行動をすることなども注意をしていく!!」

本日も有難うございます
今日も午後からも
ご安全に!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日だから・・・安全活動について管理者とリフトマンで話し合いながら!!

2024-04-20 14:24:41 | 「倉庫作業の改善活動について」
こんにちは
本日もよろしくお願い致します

今日は土曜日ですが・・・
管理者とリフトマンと仕事場のほう
物流センターのほう出てもらっています
朝の時間に安全活動についてどんなふうに
行なうか??こんなふうに出来ないかと
作業場にて話もしながらディスカッション
してどうこうと・・・なかなか言葉にするのは
難しいですし!!現場の実際に仕事している人の
考えや思いなどもありますので

ひとつのことをしていくにも簡単にはできない
こともあるのですが・・・このような時間から
何か安全活動につながっていくことができればと
土曜日に時間をとりました!!「ふ~~~!!」
なかなかしんどいことでも難しいことです

しかしながら何もしないのであれば危険なことも
回避できませんし!!作業のなかでストレスを感じ
危険度が増すということにもつながります
少しでも緩和できるように!!負荷がかからないよう
管理者からも意見も聞きながらすすめていきます
「本日は有難うございます・・・またお願いします」

今日も午後からも
ご安全に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他人に好かれようとすることと嫌われても苦言を言うことは・・・

2024-04-18 08:45:52 | 「倉庫作業の改善活動について」
おはようございます
本日もよろしくお願い致します

作業場においていろんなメンバーと
一緒に仕事をするということはただ単に
他人に好かれようとすることと・・・
嫌われても苦言を言うことはすこし
かけはなして考えないといけない!!
「職場のみんなに好かれようと思う気持ちは
誰しもが持って仕事していると思います!!」

ただ仕事の中で嫌われても苦言を言わないと
いけないことというのはある・・・
これをすると危ない!!これは危険!!
これをしっかりと守らないと作業ミスになる!!
そのような場面ではむずかしいことではあると
思いますが「注意したり苦言を言わないといけ
ないということはあるのです」

より良い作業場にしていくためにも
作業場において今日も気持ちよくしっかりと
仕事するためにもそのよう場面には苦言を
発言していく・・・そして伝えていく
「今日もしっかりとよろしくお願い致します」

本日もよろしくお願い致します
今日もいちにち
ご安全に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする