goo blog サービス終了のお知らせ 

MMの BBカードで英語のLESSON

画期的な英語教材・BBカードを使っている英語教室のレッスンの様子を記録しています。カテゴリーから講座のご案内も

鎌倉ランチ

2008年10月01日 19時26分23秒 | 趣味のパッチワークの話し
今日はハワイアンキルトの会のメンバーとリニューアルした鎌倉の
スワニーへ行って
その後フレンチミッシェル ナカジマでランチ。

スワニーはいついっても「かわいい~~!」の連発ですが、今日もいつも以上にかわいい攻撃。
新しいビルになってパワーアップしてました!
どうしてあんなにセンスのいいものばかり置いてあるんでしょう。
3人おそろのバッグ用の生地を買ってあれころ見てたら
すぐに12時になっちゃった!

今日行ったレストランはネットでかなり評判だったので予約して行った。
HPには駅から徒歩18分と書いてあったけどとても18分ではつかない距離。
時間もなかったからタクシーにのって大正解だった。

ランチは2650円のコースをいただきましたが、とてもおいしかった~
席もほぼ満席で、人気なのねぇ~~というのがわかる。

駅から遠いのにこんなに人が入ってるんだもんねぇ。

その後、秋冬の洋服を見に行こうという話しになって最寄駅を通過
デパートへぇ~~、ラブリーな服をお買い上げ。
いやぁ~でもちょっとダイエットした方が似合うかなぁ。
頑張ろう(/_;)

楽しい1日でした!


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Halloween Partyという絵本 | トップ | Two Storiesをもう一度 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
スワニー (ひろこ)
2008-10-08 00:23:35
リニューアルしたスワニーへ行ってみたいです。ホント素敵なお店だよねぇ。まなちゃんに教えてもらって1回だけしか行ったこと無いけど、大好きです。

 日傘教室参加してみたいな! 
返信する
Unknown (MM)
2008-10-08 20:54:12
ひろこさ~ん
どうしてるかなぁって思ってたとこ!
スワニービルになっちゃってすごいのよ。
前に一緒に行った吉祥寺の名前なんだっけ?
あの手芸屋さんっぽかったかな。
うちの方だとああいうお店が東京よりは
少なくて結局スワニーに行っちゃうのよ。

日傘教室、、、気がつかなかったわ(~_~;)
友達と洋裁教室に行きたいねって言ってるんだけど
なかなか行けないもんね、近くても。


返信する
Unknown (ひろこ)
2008-10-09 09:30:30
吉祥寺のお店は「コットンフィールド」だったと思う。あのお店も好きです。

 熊本にも昔からの布屋さんなくなってしまって、困っています。(っていうほど作ってないけど) スワニーやコットンフィールドは貴重です。

 最近、作らないので岐阜から持っているグレー地に薔薇の花の布でワンピースをオーダー(!)しちゃいました。とてもよくできました。見せたいわ  
返信する
Unknown (MM)
2008-10-09 23:21:48
ひろこさん
そうそうそこよ!
コットンフィールドもめちゃかわいいよね。
随分似た感じではあったよ。
ワンピース是非見せて~~
画像送って~~
スワニーとかはネットショッピングもできるよねえ?もし気に入ったのがあればネットで買うというてもあるけどね。。。
私はスワニーじゃないけどハワイアンキルトのキットをネットで買ったりしてます。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

趣味のパッチワークの話し」カテゴリの最新記事