goo blog サービス終了のお知らせ 

MMの BBカードで英語のLESSON

画期的な英語教材・BBカードを使っている英語教室のレッスンの様子を記録しています。カテゴリーから講座のご案内も

12/16 Dolphin クリスマス・パーティ

2005年12月16日 22時47分28秒 | Dolphin(中2)









今日で金曜日のクラスはレッスンが終わりなので
まだお腹が痛かったけど頑張る!!
クリスマス・パーティだし。。。

生徒達はいつものごとく45分前にいらっしゃったけど
10分前までドアを開けなかったらぶつぶつ言われた。
だってねぇ45分前じゃ入れないよ。

クリスマス・ソング Santa Claus Is Comin' To Town
先週に引き続き同じ曲で。
先週は歌ってなかったけど今週はだいぶ声がでていた。

クリスマス・ビンゴ
お友達手作りのカードでビンゴ。
今日はグループ決めをくじでやったら仲の悪い
K君とM君が一緒になってしまい微妙に最悪
カードを裏返す時どっちがかえすかでもめたり、
言い争いになったり。やれやれ

BB単語探しゲーム
これは以外に受けた。
BBカードの「単語」を意識させるのにとてもよかったと思う。

クリスマス・ハント(お友達手作りの)
ハロウィーン以上に複雑で生徒達も大騒ぎしながら
探していた。意外と見つからないキャラもいて
面白かった。
でもWhereの意味、わかってなかったんじゃないのぉ??

ケーキタイム(食べながらSnowman読み聞かせ)
食べながらだとやはり集中して聴けない気がした。

抽選会
始めにダイヤの1~5を配りプレゼントをもらう順番を決める。
並んでもらって今度はハートからカードをひいてもらいそれを
主語にして言い替えしてからプレゼントをあげた。

皆そこそこ楽しんでくれたでしょう、たぶん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月9日 Dolphin  リーディング

2005年12月09日 21時59分11秒 | Dolphin(中2)
クリスマスの絵本読み聞かせ
Pat and Her Picture / review
5人中1人は新入会なので別として2人はすらすら読めるが
残り2人は実はあまり読めていないしその2人のうち1人は
全くフォニックス的にも見当つけて読んでいない。
(読もうという気持ちもないけど)
この差っていうのがねぇ。
読める二人はいますぐにでも英検受けられそうだけど。
本人達がそれに気がついてもあまり気にせずレッスンが
できるというのがBBカードの強みでもあるけど教える方は
結構悩む。

BBカード
クリスマスバージョンのカードでビンゴ1回。
賭けブラックアウト
超盛り上がった。早く次のカードが知りたくて
文字を読もうとしないK君も一生懸命読もうとする。
(文字カードを見せつつやったため)

ダイヤ スーパー坊主めくり
こちらはK君、H君が活躍のゲーム。
今日はI,my,me,mineじゃなくて代名詞で
センテンス全部を言うバージョンでやった。

ダイヤ
スーパー坊主めくりのままカルタに突入。
ひっかけをたくさんやった。

ハート
文字カード 宝くじ
なるべく毎回文字カードはやらないとね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月2日 Dolphin どぼん大受け~

2005年12月02日 21時46分28秒 | Dolphin(中2)
初めてかえるのドリルを渡す。
Hi-Bye Englishをドリルにしたもの。
もう読めるし散々やったのでいよいよ書きに挑戦。
1ページ目を宿題。

Po-Po 最初から最後まで皆で廻し読み。
H君、K君微妙。。。

Pat and her Picture 3ページまで復習。

BBカード
全マーク どぼん
受けたので二回やった。
後からやり方を間違えていたことに気がついた。
これじゃあUNOじゃん

ダイヤ can, can't でビンゴ
とてもよくできていたし、楽しそうにやっていた。
ホントはcanだけのつもりがR君がcan'tってないの?
と聞いてきたので一緒にやってしまった。

ハート
文字カード(私と新入会のM君は絵カードで)

クリスマスのBBカード(お友達の手作り)でビンゴ
あまりのかわいさいに皆うっとり

K君は新入会のM君にあからさまに「おまえが嫌いだ。」
と言う。嫌いな理由もしっかり言うし
K君の気持ちが実は理解できる。
でもね~立場上同意もできないし。
いろんな家庭があるからねぇ。。。
うちの教室は皆で仲良くする必要もないけど
お互いを尊重しあうということは社会生活を
していく上でも大切なわけだしその辺のことを
話して折り合いをつけていくしかないかしら


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月25日 Dolphin

2005年11月25日 22時27分35秒 | Dolphin(中2)
Pat and Her Picture
読める子と読めない子の差が激しいな…
もっと文字カードやらないと。

Hi-Bye English

BBカード
スペード フレーズ神経衰弱
だいたい言えていた。
言えないと取れてもカードがもらえないことにした。

ダイヤ
S替え七並べ
う~ん、イマイチS替えがきちんとできていない。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月18日 Dolphin またまたかるた

2005年11月18日 22時27分46秒 | Dolphin(中2)
絵本 選んだ本を私と一緒に読む。R君すごい、よく読めているじゃん!

Tonk and his Friends 13ページまで

Hi-Bye English

BBカード
ダイヤ 代名詞ビンゴ
    H君いい調子~
    かるた 文字2セット

全マーク 職業入れて波乱万丈

ハート 文字カード NLビンゴ

クラブ Save the 1 選んだカードで作文をしてから。
    2枚で作るのが多かったが何枚も使っている子もいた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする