他に行く所も無くタマシギに会いに又出かけました。3羽の子タマちゃんは最初居た所から少し移動した畔にいて、仕切りの波板を乗り越える様子が観察出来ました。 7/4撮影
クリックで別画像
一番目の子タマちゃんは高い波板も難なく乗り越え

2番目も続きます

3番目の子はおや? どうしたの?と向こう側から

大丈夫、早くおいでよ~ & 高くてこっち側からは戻れないよ~

どうしょうかな? そっちへ行きたいな~

勇気を出して、エィッ!! & やっと3羽が揃いました(^-^)

なか睦ましい3羽の様子が観察できました(^-^)

その時の様子をスクリーンにしてみましたので御覧くださいね。

沢山ご覧下さり有難うございました<(_ _)> 大雨後の8日には2羽になっていました。自立して分散しているようです。
クリックで別画像

一番目の子タマちゃんは高い波板も難なく乗り越え

2番目も続きます

3番目の子はおや? どうしたの?と向こう側から

大丈夫、早くおいでよ~ & 高くてこっち側からは戻れないよ~

どうしょうかな? そっちへ行きたいな~

勇気を出して、エィッ!! & やっと3羽が揃いました(^-^)

なか睦ましい3羽の様子が観察できました(^-^)



その時の様子をスクリーンにしてみましたので御覧くださいね。

沢山ご覧下さり有難うございました<(_ _)> 大雨後の8日には2羽になっていました。自立して分散しているようです。