ホシムクドリ 2017年11月22日 | 野鳥 MFでホシムクドリ情報を貰っていたのですが、いくらムクドリの群れを探しても見つからず2~3日して、やっと土手の斜面にいた2羽に出会いました。 クリックで別画像 M 車を走らせていると、ホシムク2羽が草むらに降り立つのを確認 こんな所で出会うとは・・・随分探したよ~ 餌を探しながら斜面を上がって来ました。 成鳥冬羽で嘴は黒く、全身黒色で小さな斑が星をちりばめたようでとても綺麗です。 暫くして人が通り飛んでしまいましたが、ホシムクは全部で8羽になっていました(@_@) 電線にとまって8羽が休憩 夕方になると電線にムクドリの群れが凄い数でとまっています。他のムクドリの種類も観察出来るといいけどな~