”くびきの”から情報発信! 上越市のサラリーマンブログ「みやっち」のひとりごと

NHK大河ドラマ「天地人」ゆかりの地、
上越市から地元の情報を発信します!

トンネルから流れ出る 奇妙な滝

2013年09月19日 | 滝めぐり
妙高市平丸にトンネルから流れ出る奇妙な滝がある。

写真はこれだ ↓

どうだろう、 トンネルから水が勢いよく流れ出ているのが
分かるだろうか?

トンネルの長さは5メートルほどか。
向こう側の明かりが見えるのでそう長くはない。

滝の長さは10メートルほどか。
結構立派な滝であるが この滝についての情報がない。
この滝のトンネルは人工的なものなのか?(滝自体も?)
そして滝の名は無いのだろうか?

周辺は「びょうぶ岩公園として整備されている。
10年前、自分は初めて訪れていた(当時の記事)
当時の記事を見ると、
”広場、池、駐車場がキチンと整備されていてなかなか立派な公園である。
ただし、あまり管理されている様子は無く、草ぼうぼうであった。
訪れる人も少ないようだ”
と書いてある。

あれから10年。
今はもっとひどい。
草だらけで足を踏み入れない。
公園の面影すらない感じだ。


この滝からさらに県境へと向かうと
新潟名水百選の「木曽清水」

そして長野県境へ。
標識、傾いているぜ~

長野県側の展望が一気に見えてきました。
このあたり信濃平スキー場があった場所。
2001年に廃業し、今はリフトも撤去された。




JR東海は 東京ー名古屋間のリニアモーターカーの
計画概要を発表した。
来年度には着工し2027年に品川ー名古屋間が開業予定。
最高時速は500キロ。
何と名古屋までは最短40分で結ぶという。
国や地元の負担は無しでJR東海が全額建設費を出すという。
(お金持ってるなー)
既存の新幹線だけで十分な気がするが
”リニアを世界に売るために国内で急いで造らないといけない”
これが本音のようだ。



「顔丸くなったねー」
久々に会った方に言われた。
んー、なかなか痩せない。

今日はお昼を小さな弁当だけにし、
夕飯はご飯を軽く一杯だけにし 食べるのを減らしてダイエットを決意!
したけど、
寝る前にあまりにもお腹が減り
カラムーチョを一袋食べてしまいました(涙)

寝る直前に330キロカロリー取得。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまね)
2013-09-21 06:32:44
平丸屏風岩のトンネルは人工ときいたことがあります。川の流れを変えるために作ったそうです。その辺りは紅葉もすばらしく秋にドライブするには最高の道です。昔にくらべ道も整備され走りやすくなりました。
返信する
やまねさんへ (みやっち)
2013-09-22 00:30:35
やっぱり人工ですよね。
自然にできたとはとても思えなかった。

紅葉も綺麗でしょうね。

ただ、この公園同様、
手前の舗装道路の痛みが
目立ってきました。
返信する

コメントを投稿