皆さ~ん 今朝の軽井沢はグッと冷え込んだね・・ 来週はいよいよクリスマス・ウィーク !
軽井沢では アウトレットや駅周辺以外は静かな季節が訪れて 暖かいお部屋でおしゃべりやお料理を楽しむ季節だよ
そんな季節になると いろいろな話題が語られるよね 忘年会やパーティーもあるし・・ そんな機会に聴いたエピソード
軽井沢が もう少し前で 世の中ももう少し景気がよかった頃 聞いたお話だよ
昔々、軽井沢駅の近くにある大きなホテルのオーナーは 元気が良くて思いついた事はすぐにやってくれないとご機嫌斜め!
どころか キレちゃったそーな
夜中にでも 仕事のアイデアを思いつくと すぐに電話。すぐ来て!すぐ行って!すぐやって!
ある時 突然 ある部署に 「今から視察に行くよ!」
そこでは それを聞いて大騒ぎ!何もかも放ッぽり出してお片付け、お片付け!
見られて困るもの 見た途端に叱られそうなもの 片付けろ片付けろ・・でももう時間だ~!
で、おいでの間見えなければいいだろうと 屋根の上に片付けた これでヨシ!
ところが オーナーはヘリで・・ ・・空から来たので 登場、開口一番!
誰だ~!屋根の上まで散らかしてるヤツは!
その気になると 気さくに誰にも声をかけるこの人・・
ある時は 駅からタクシーに乗って そのホテルまで。 そしてさりげなく
「運転手さん 最近**ホテルの評判どう?」 文句なし ならそのままだけど
虫の居所の悪い時に 悪い評判でも耳にしたら・・ どーなったんだろうね~~!!
今は 昔話だけれど・・ こんな話がストーブの前で 密かに飛び交っていた時代もあったんだってよ~
遠くから この人を見たことあるけれど・・ ホントかね
作った人あるいは売り出した人々は、売れそうなものをA面、つまり主要なものをA面にした
そしてB面は附録だな
しかし、B面を目当てにして消費者が買う場合もある
分からない
一頃の月刊誌は附録目当てもあったな
渥美清も一人で暗い映画館にいくんだな
そして、ああ、ああいう時に笑うのかと悟る
大衆とは得てして分からないものだ
賭博でも、練りに練っても当らない時がある
世は難しいものだな
経済の動向も分からない
ましてや、経営者の考えも分からないな
まあ、多数を制する者が有利であろうが
経済とは、多数決
一番民主的だと言える場合もある
しかし。ヤマト運輸の社長の言も一理ある
国家権力の動向も気にかけないと着いていけない
まあ芸術とか文化とかは、多数決で無いと言われてる
辻井喬はどうなったかな