
ボネール行きが近くに迫ってきています。
今回は、ボネールのプロの家に泊まらせてもらってのウインドとなりますことは、先日の当ブログでご紹介いたしました。
航空券も手配済みです。
あとは、宿泊先のプロウインドサーファーの家からソロボンのビーチまでの足をどうするかですが、今考えていることは、自分の足を持っていたほうがいいということ。そのほうが、買い物など自由に動けますから。
そこで、クルマを何にするか、レンタカー、という手もありますが、これを長期間借りるとなると、かなりの金額になり、経済的には避けたいと考えています。
そこで、いっそのこと、借りるのではなく、クルマを買っちゃう、ということを今考えています。
ボネールというところは、前にも触れましたが、すべてが輸入品で賄っている島であることです。そこで、当然のことながら、クルマも他から持ってきています。ですから、かなり高価なものとなっています。
たとえば、スズキのジムニー(ボネールではサムライといっています。)などが、年式不明なものでどう見てもオンボロのものが9000ドルもするのです。日本で買えば、多分、5~10万円くらいのものでしょう。島の人たちは、このような車を大事に使っています。当然のことながら、日本車は故障がないのでとても人気があります。
そこで、わたしは、いま、お世話になるプロに頼んで、いい車を見つけてもらうことにしました。
私は、場合によっては、四輪車ではなく、スクーターのようなものでもいいのでは、とも考えています。毎日ビーチとの短距離を移動するだけですから。
果たしてどのようなクルマが見つかるでしょうか。