小金井 サッカースクール A.C.Fonte

小学校1年生から3年生がメインで楽しく開催しています!これから始めたい!上手になりたい!そんな子待ってます♪

独り言:コーチ会と母からのお知らせ(笑)

2010-11-22 13:26:00 | 独り言
ようやく、落ち着きが出始めました。後は、年内のイベントはクリスマスと宣伝を兼ねた練習試合を小金井、国分寺のいずれかのチームに申し込みをするだけですね。そして、年明けの3,4日以降から冬休み連続開催を希望。小金井公園グランドの状況を見て決めたいですね。

 夏休みに来てくれた方も、また来るかな?


明日、第2回目のコーチ会を開く予定です。今回は喫茶店で(笑)長沢コーチの熱弁がメインと予想しています。ゆりの木という環境と暗さに関して。レフィーノ戦からの課題を練習メニューにどう反映するか?また、そのメニューをどんなものにするのか?や来年のジュニアユースに関してとか少し本格的に「コーチ会」なるものを行いたいと考えてます♪

しかしながらこの間の試合。Aチームに関してはボール支配率がかなり高かったですね。見ていても気持ちの良いゲームでしたが、シュート強化を図りたいなぁ。と結果を求めてしまったらいけないですね。今は流れの中で打てる状態であればグッドです。2,3年後に強いシュートになっています!そこまで待つことが一つの育成の形だとも感じています。へなちょこでも逆足で打った事が素晴らしい!チャレンジした事が素晴らしい!ともう一度「育成」を表現出来るようなコーチングを出来るようにコーチ陣とも情報共有していきます。


メーリングリストも9割5分OKになり、サービス内容がいかなるものなのかをテストしつつ活用していきます。ご協力お願い致します。


さて、プライベートの報告は一切伏せておりましたが、今回限りこのブログを活用させて頂きます。

~~~~我が故郷の青森県弘前市の母から~~~~

親戚がお米を作ってまして、東京で買って下さる方がいれば是非買って下さいって頼んでける?(若干訛りで)

品種:あきたこまち(青森県産)
重さ:10キロ
値段:3000円
送料:900円

30キロだと送料込みで9000円です。


母からの頼みなので聞かずにいられませんでした。興味ある方、外崎に直接メール下さい。ちなみにとてもおいしいです☆今年は多く収穫出来た為、通常より若干低い値段で提示出来るらしく、その年によってはこれよりも高いそうです。

スケジュール:12月 本スケジュール

2010-11-17 22:05:04 | スケジュール
2010.11.26 訂正致しました。以下が本スケジュールとなります。


場所:ゆりの木広場
時間:16時半から18時半
日程:1日(水)・3日(金)・8日(水)・14日(火)・15日(水)・21日(火)・22日(水)・29日(水)

場所:小金井体育館
時間:15時から18時
日程:10日(金)・17日(金)・24日(金)・28日(火)

場所:小金井体育館会議室
時間:16時半から18時
日程:7日(火)
内容:勉強会、コーチのお話
持ち物:サッカーノート、筆記用具、飲み物

    ----クリスマスイベントーーーー

とき:12月25日(土)
場所:小金井第一小学校近くとみんハイム集会所
時間:17時半から20時まで。
参加費:無料
持ち物:カレー用の白米、プレゼント交換用のプレゼント。子供のみでサッカー関係で千円位のもの。
皆でワイワイ楽しいひと時を過ごせたら♪
 また、ジェンガとか☆

クリスマスに関してはメーリングリストで出欠確認を流します。

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへにほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へにほんブログ村

FONTE:集中出来ていない、私

2010-11-17 21:11:46 | 活動内容 2010.2~2015.11
協力してくれた方々に感謝の気持ちをまず、有り難うございました。

良い条件を提供してくれた方々には申し訳ないコーチングをしてしまったと反省しております。寒い条件でのミーティング対策を備えておかなければならない事。もっと個人的な課題に絞り込む事。その上で戦術を表現させる為の練習を普段からする事。出来ない選手にチャレンジをもっと上手く要求する事。


1試合目。前半はFONTE歴が浅い子を中心にメンバーを組みました。週3回は来ていない組。後半が頻度が高く、理解度も高い子。(1人だけ身体能力で選抜しました)今日は良い形でのフィニッシュを見たかった・・・。

前半組に関しては基本的な事からまず、出来ていないのが私の発言の「マジで」を招きました。ただ、最近のゲームを振りかえるとルックアップに関してあまり言っていなかったな、と原因はどうあってもコーチですね。来ていない選手を中心になら課題も違ったはずなのに・・・。ただ、強いチームにこそ学んだ事を表現する気持ちで試合に臨んでほしいと感じました。

長沢コーチ、前田コーチからも前半組に関しては

「闘えてない・・・。」と根本的な指摘。正直そこに陥ってしまうともはや、コーチを用意する必要がなくなってしまいます。

話を聞ける子から、「戦う準備が出来ている子」というレベルを追加しなければならなくなる気が・・・。ボランティア時代の解決出来なかった問題です。

相手に取られて、抜かれて、決められて、悔しくないのかな?と思わせる選手は正直強くなれないと思います。どんなに下手でも下手なりに全力でプレーをする。やったふり、ボールを追ったふり、僕は頑張ってますふり等、すぐに分かってしまいます。

どんな子でも戦えるようなコーチングは正直出来ないと思います。サッカーは強要するものでないですし、その気持ちは本人が準備するものですからね。サッカーが楽しい、もっと強いチームと戦いたい、コーチを抜きたい、何か向上心が見えない子に対しては厳しく対応していこうと思います。メンタル面を全く無視して育成に取り組んでいた事に気がつかされました。


後半組。良かったと言えますが、課題は見つかりました。FONTEの練習が勝てないシーンを作り出していた事に気がつきました。コーチ陣と話し合い、「ボールの取り方」を切り取って、この冬で成長させたいです。ボール回しに関しても最初のミーティングで伝えられない事もあり、最終ラインでの落ち着いた展開はありませんでした。サイドを変えるのには、最低でも3人が同じイメージで連動していないと難しいものです。ちらちら見えたシーンはありました。より攻撃的なボール回しにつながるようにしていきたいです。


無得点に終わりましたが、ボールをよく回せてフィニッシュに繋がっていたことを高く評価したいですね。運動量も良い試合もありました。見ていても気持ちの良い試合もあり非常に良かったです。


今日は、私に集中力がなかった事が一番の反省点ですね。試合を見て何かが切れたのは感じましたが・・。「マジで」という表現を使って怒った自分に一番驚いています。何も考えないでプレーされる事が一番嫌いなのだな、と感じました。ノートに書いて見つめ直します。



にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへにほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へにほんブログ村

FONTE:表現してもらう為に

2010-11-16 22:55:06 | 活動内容 2010.2~2015.11
更新頻度が確実に少なくなってきていますね(汗)もっとどうでも良い独り言とかつぶやきたいのに(爆)

今日もリフティングから。10分間。お喋りは本当に勿体無いと思って下さい。早く来て練習するくらいの意気込みが欲しいです。それで事故に遭われても困るので、急いで、ではなくFONTEまで無駄なく過ごしサッカーに取り組んでほしいという意味です。


色々な課題があるので、100回という数字は中々出てこないですね。それよりも色々なキックでのチャレンジが練習時間のほとんどかな?出来ない事をここでたっぷりと練習して下さい☆


今日は、明日に試合を控えているので戦術を多く取り入れたく別メニューを設けずにそのまま流れで・・。

ドリブル。右足、左足、アウトイン、切り返し、リフティングで。
 この「切り返し」が選手にとって難しく、脚が動かないので見ていても楽しいです。


基礎練習。胸に返せなかったらミスだと思いながら練習に取り組むのと、そうでないのとでは3ヶ月後、かなり差が出ますよ。進研○ミの漫画みたいな君になっているよ(笑)
 いや、本当にしっかりやりましょう。ACミランではインサイドキックに一番時間を割くらしいですよ~。育成年代での話ですがね。


今日はこの辺で2対2。チャレンジアンドカバー。かなり良くなってきました。攻撃面でステップアップ。もはやタイミングを見極めてのファーストタッチ、ドリブル、裏への展開、オーバーラップ等、経験がモノを言う段階に入ってきましたね。こう来たらこう、の積み重ねが必要になってきますね。結構レベルが高い2対2だと自負があります♪


DFがチャレンジアンドカバーをさぼるとワンツーが出来るが、しっかりとカバーされた時にパスを受けた(ポスト役になるプレーヤー)選手がしっかりと判断出来るか?ルックアップもそうですが、その後の展開を作れる力が求められますね。またワンツーをフェイクに使った時、オフザボールが再度受け直し(パスを受けられなかった状態でいるので)、オーバーラップなのか?スイッチで展開していくか?このパターン化も面白いでしょうね。
 ようするに、「あ!」とか「やべ!」とかの瞬間に動き直せるか?が求められ、それが運動量に繋がるのでしょうね。

「謝ってる暇があるならプレーで返せ!」まさにこの言葉に尽きますね。

「ごめん!」とか「わりぃ!」でボールが取り返せたら皆謝ってます(笑)


ゲーム。3チーム。勝ち抜きで。5分間。2点先取。途中から3点先取。
Aチーム。強かった・・・。オーバーラップの怖さは、やられて分かりますね(汗)そしてBチーム。何度も練り直した作戦でAチームから勝利を手にした時、自信がついたと思います。コーチ2人と2,3年生。君たちの呼ぶ声が点につながっていました。大人の感覚のパスについて行こうとすればする程、上達すると思っています。
最近、自分自身のコーチングの声が良い感じに「松岡修造スタイル」になってきているのが分かります。求めすぎからの矛盾は気をつけていますが、やはり熱くなると難しいものです。その中でも、チャレンジに対する声掛けは気を使っています。

シュートが何度も枠から外れた時や、狙いを定めて外したり、すぐ打たなきゃいけないシーンできれいに打とうとしてタイミングをワンテンポ遅らせて外してしまった時等は、

「グッド、グッド」
「ナイスチャレンジー」等、外し続けたシーンでは、

「シュートなんか外しちまえよ!打たなきゃ始まんねぇだろ?」とか。だからこそ、何度でもチャレンジしてくれます。日本サッカーの草の根のコーチングがそうなってくれると、ゴールに貪欲なストライカーが生まれてくると信じています。


今日のテーマは。OFが「パスアンドゴー」。DFが「コーチングの声」この2点に絞りゲームに取り組んでもらいました。明日の試合を考えると少しでもその意識を高めていかなければ目指す所のサッカーを表現してもらえません。勝つ為にではなく、自分たちの、Fonteのサッカーを表現する為に試合をするのです。色々と表現させたい事はたくさんありますが、まずファーストステップとして何を表現させるべきなのか?コーチがそのファーストステップを見極めなければ、あれもやれこれもやれ、になってしまいます。まず一つのテーマを徹底し、体に染みついてきたなら次のステップに上がる。育成とはその繰り返しだと感じています。


明日の試合。かーなーり楽しみです。

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へ
にほんブログ村

独り言:構想図を作る為に

2010-11-15 19:40:59 | 独り言
役割分担が必要になってきましたね。色々と多方面での動きを感じています。あまり、肩書きは好きではないのですが、仕方がないものなのですね・・。構想中です☆


色々な雑誌から。
 立ち上げから拡大を意識した時、どの指導者も結果に走り、間違いに気づく、そこからチームカラーを見出し、信念を持って現場に取り組む。という経緯から現在強豪チームになっているチームを多いのだな、と感じました。目先の結果よりも10年先の成果に期待できる。そんなチームに出来るように今を動いていきます。


明日は雨の予報ですね。明日、状況を見てまたテストを兼ねメール致します。ブログでも告知は致します。


戦術トレーニングにもっと取り組みたいですね。3対2のグループ戦術トレーニングに早く持って行きたいです。来年の2月か3月になるでしょうね・・。じっくり理論を持って指導していきます。ボール回しや四角パスに戻らなければいけないので時間がかかります。


バスケット戦術を学んでいますが、1965年の時点でここまで追求されている著書があった事に驚きを感じています。何かの「縁」だと感じていますが、1965年の著書が理由があって今年和訳され、そして出会ったという事がとても意義深いものです♪


第3戦目にして勝利を得たい気持ちがかなり強くなっているのと同時に、私が目指すトータルフットボールを選手がどれくらい表現してくれるか?その気持ちの方が高ぶっていることが、妄想裏紙に書いていて分かります(笑)


さて、今後の低学年募集、ジュニアユース募集に関して、動いていかなければならないタイミングに入ってきました。今後のスタッフ充実化も図り色々と声をかけていきます。こんな資格を持っています、という方お声掛け下さい。時間の都合が何よりも大事ですので、ご協力頂ける方のみですね♪


にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へ
にほんブログ村