小金井 サッカースクール A.C.Fonte

小学校1年生から3年生がメインで楽しく開催しています!これから始めたい!上手になりたい!そんな子待ってます♪

Fonte:千円

2010-11-24 19:45:19 | 活動内容 2010.2~2015.11
「今日、お父さんかお母さんに貰った千円。お父さんお母さんが君たちに払って良かった。と思えるかどうかは、君たち次第。千円貰ってここに来る事を当たり前のことだと思わないでほしい。」

と、最初のミーティングで。

リフティング。それでも話をする子には厳しく。1人1人課題を持って。


ドリブル。不規則にコーンを置く長沢流を早速。マーカーの置き方によっては違うやり方が生まれる事がある発見がありました。とても良いことですね~。なんとなく脱日本人化的な感じに自己満足♪


ショルダーチャージ。身長が同じくらいの選手同士で。最初は体を思いきり当ててからスタート。4回やったら、ボールを触るまでチャージしながらを数回。走った状態での接触は、また違う筋肉を使いながらなので、筋力や体の使い方の意識が高くなるハズ。実際に私も体幹が弱かった時は、体を当てながら走れませんでした。ここから新たなDF能力を身につけて頂きたい。1月まではショルダーチャージを徹底的に。


反応。アジリティーも上げたく、ここでは前田メニュー♪ステップを早く踏んでコーチが指した方向に一瞬体を向ける。の反応メニュー。やったことが無い組は反応が遅い遅い。そして判断も出来ていないというグダグダ感が否めない。。


そして、2対2。ここで少し準備が遅く・・・。


「グダグダやってんだったら帰ってもいいよ?」と、私から。

何人かの選手は早くやろうよ、とかハーリーハーリー!とか。そういう雰囲気で練習していきましょう。お互い厳しく。和気あいあいとやりたいならFonte来なくていいです。

ふざけると楽しむは違うということ。伝えていきます。


ゲーム。4対4の3チーム制。5分交代で。

ショルダーチャージだけでなく出来ていないこと、まだまだ多いですね。どれだけ頭を使わないでサッカーしているんだろう?と。

まず、ルックアップ。それが出来てドリブル、シュートチャレンジ。その過程の中でパスアンドゴー。そして今日教えたショルダーチャージ。足で取りに行ってショルダーチャージが出来るのか?そして、今日足で取りに行くことを練習したのか?練習の為の練習をしているつもりは全くありません。何か一つチャレンジしようとしているなら分かりますが、その場しのぎのプレーなど求めていません。とにかく何か1つ、チャレンジする姿勢を見せてくれればコーチも応えます。Fonteのコーチ陣の前でごまかしのプレーは通用しないです。


まだまだショルダーチャージは最初の段階。今後タイミングや体の使い方が分かってくれれば今までスピード、パワーで抜いて来た選手が壁にぶつかるでしょう。その時が個人戦術の攻撃面を上げる時なのです。まずはDF能力をグイグイ上げていきます。来年までの選手の伸びが非常に楽しみになってきました。厳しくコーチングしていきます♪子供が弱音を吐いたらケアはお願いします。その選手を取り巻くバランスを、Fonteは求めます。


にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へ
にほんブログ村