ギャラリー 一間

骨董ルクラシックの画像庫

萩筒茶碗 筒盃 江戸後期〜幕末

2020年11月17日 07時49分45秒 | 骨董

萩筒茶碗 筒盃

 
江戸後期〜幕末頃と思われる萩の筒茶碗または筒盃です。
高台だけをみるとほとんど李朝ですが、
李朝の白磁筒盃でこの形があります。
おそらく湯呑み茶碗として制作されたものだと思いますが、
本品のように時代のあるものは今や貴重かと思います。
サイズ的にはふだん使いのコーヒー、紅茶、
そして日本酒、水割り、焼酎、ワインなど、さまざまにお使いいただけるかと思います。
また茶箱に仕込んでいただいてもよいでしょう。
画像の仕覆はむりやり合わせたものですので、ご承知置きください。
画像の通り、ニュウがありますが、漏れはありません。
 
口径 約6.7センチ前後
高さ 約9.1センチ前後
 
実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので、画像と説明文にない傷等ある場合があります。
サイズは前後と記載の通り、誤差を含みます。
時代産地は当方見解です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この記事についてブログを書く
« 李朝井戸手塩笥 | トップ | サイズの良い片口 »
最新の画像もっと見る

骨董」カテゴリの最新記事