ギャラリー 一間

骨董ルクラシックの画像庫

美濃 掛分 小服茶碗 19世紀頃

2021年10月28日 07時19分07秒 | 骨董

美濃 掛分 小服茶碗 19世紀頃

 
該当するカテゴリがないので、織部のところで出品していますが、
江戸後期19世紀の美濃かと思います。
掛分けた釉の発色もよく、おもしろき姿です。
画像の通り、口縁に直しがいくつかあります。
生まれは向付的なものかと思います。
茶籠に仕込む茶籠茶碗、旅茶碗としても最適、
また、呑まれるかたでしたらロック、水割りなどにも。
 
おすすめの一碗です。
 
口径 約10.5センチ前後
高さ 約7.1センチ前後
 
実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので、画像と説明文にない疵等ある場合があります。
サイズは前後と記載の通り、誤差を含みます。
時代産地は当方見解です。
 
ご売約
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この記事についてブログを書く
« 土器塩笥壺 | トップ | 粉引のような絶品肌の萩端反盃 »
最新の画像もっと見る

骨董」カテゴリの最新記事