ギャラリー 一間

骨董ルクラシックの画像庫

天龍寺青磁盃

2021年02月02日 07時07分08秒 | 骨董

天龍寺青磁盃

 

中国明朝期ころの青磁盃です。

一般に天龍寺青磁と呼ばれています。

やや持ち余りする手取りのボディにたっぷりと釉がかかっています。

口縁にひっつきを剥がしてならした跡がありますが、それ以外はグッドコンディション。

内側に画像でわかりにくいですが、一部釉が薄く白くみえる箇所があります。

本歌、希少な御品です。

酒器コレクターのみなさま、中国陶磁器コレクターのみなさまのお目にとまれば幸いです。

口径 約7.3センチ前後

高さ 約4センチ前後

画像の箱、近年誂えられたと思われる箱と包み裂が付属します。

(箱には砧青磁とあります)

実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。

古いものですので、画像と説明文にないキズ等ある場合があります。

サイズは前後と記載の通り、誤差を含みます。

時代産地は当方見解です。


ご売約

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
« 絵瀬戸輪線文小碗 江戸後期~... | トップ | 針箱 紙に漆塗り 昭和 »
最新の画像もっと見る

骨董」カテゴリの最新記事