goo blog サービス終了のお知らせ 

みちのくの風の旅人

米沢・山形・東北の自然や文化を季節の便りとして届けています。

みちのくの春2016 ~ 御成山公園と愛宕山のさくら ~

2016-04-26 08:40:38 | 花(さくら・季節の花々)

 米沢市街地の桜は殆ど散りかけていたが、斜平山(なでらやま)を見上げると桜がまだ咲いている様だったので、先週末、舘山公園から御成山(おなりやま)公園、さらに愛宕山まで車で出かけて来た。

  ソメイヨシノよりひと回り小さな花びらの桜の木がある。ちょうど見頃を迎えていた。

 

            ↑  西部小学校上杉家御廟所の森が見えた。(御成山公園で4月22日に撮影)

       ↓     南の吾妻山を越えてやって来たジェット機が、北に向かって飛んで行った。

 

 御成山公園から先は、砂利道の林道をさらに2km以上を進み、愛宕山に行った。

 

 下の2枚の写真は同じアングルで撮影したものです。米沢第二中学校の校舎・体育館・グランドが写っています。

 

  御成山公園のふもとには、りんご畑が広がっている。白い花が今満開を迎えて、黄色い菜の花と良く映えわたっていた。

 



 

 24日の新聞に、山形県眺望景観資産の指定書の授与式の記事と写真が載っていた。御成山公園付近からの眺めが、置賜では第2番目県全体では7番目の指定だそうである。 

  山形県眺望景観資産    ← 山形県のホームページにリンクしています。

 「眺望景観資産」とは、地域を代表するような良好な「眺め」を、将来の世代に引き継いでいくために、その「眺め」を県民共通の「資産」として、山形県景観条例第26条に基づいて県が指定するものです。 

  ~ ~ 

       ブログをご覧いただき、ありがとうございました。 (*^-^*)    

      ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

           「ポチッ!」        思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。         「ポチッ!」   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする