みちのくの風の旅人 [ 愛と義の街(上杉の城下町)から情報を発信中 ]

米沢・山形・東北の自然や文化・風土を季節の便りとして届けています。HP[新・天空の流れ雲]と合わせてご覧ください。

愛宕の火祭りまで後3日

2015-07-29 15:39:30 | 米沢の自然と文化

  愛宕の火祭りまで後3日になった。松明行列の通る大通りの近くや、愛宕神社に向かう沿道には、祭りを盛り上げる幟(のぼり)が賑やかに立ち始めた。

    

 

 遠山の地蔵園の広場には、8月1日に燃やすかがり火の元になる丸太や木の枝が準備されたあった。

 市内を出発した松明行列は、この広場が終点となる。

 また、山頂を目指す神輿は、この日の周りを数回回ってから、暗い夜道の参道を提灯の灯りを頼りに、駆け上がって行く。

 20年前には子供たちと一緒に、松明行列に参加し、片道約3km弱歩いた。5・6回参加した様な気がするが、行列の途中に天気が急変し、雷雨になったこともある。その後は、時々沿道から見守る事はあったが、行列には加わっていない。

 今年約20年振りに参加する。 


 ※ 次の記事は今年の1月25日に掲載した記事である。愛宕の火祭りの理解が深まる様に、参考までに再掲載することにした。

         真冬に、真夏の行事の展示会を見た時は、寒くて祭りの熱気があまり伝わって来なかった。
      梅雨も明けて連日30度以上の日が続き、いよいよ火祭りの熱気が実感として感じられるようになった。 

 

   愛宕の火祭り展 ~ 今日25日が最終日 ~ 

  一週間ほど前に米沢新聞に「愛宕の火祭り展」のことが載っていた。 早速22日の午前中、古志田の田んぼの真ん中にある米沢市愛宕コミュニティセンターを一度見学した。 土曜の午後ということで、見学者も2・3名いた。

 愛宕の火祭りの松明行列は、毎年8月1日町内を通る。この10数年間は見学するだけだが、20年程前には子供達と一緒に参加していた。数年後にはと一緒に行列に加わっているかも知れない。

 

 

 


         ← 小さな画像をクリックしてみて下さい。
                               大きな画像になります。(火祭りのポスター他)


       ブログをご覧いただき、ありがとうございました (*^-^*)

 
ブログランキング 参加中
      応援クリック  ↓  「ポチッ 」と願います。
                        { 左のサイドバーのボタンをしても goo  

   にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ にほんブログ村
        ブログランキング

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする