旅が好きです

旅行や身の回りでの出来事をデジカメでパチパチ撮って・・・。

南禅寺の仏像

2012年12月26日 | Weblog
地蔵菩薩像(191,6cm)平安時代作  東海地方最古の地蔵像

    

地蔵菩薩像(159,8cm)室町末期~江戸前期作  温泉堂に有ったものが移された。

    

十一面観音像(190,0cm)平安時代作  聖観音と思われていたが、調査の結果十一面観音と
分かった。

    

虚空蔵菩薩座像(35,4cm)1,682年 天嶺山山頂に祭られていた。

    

僧形坐像 (72,0cm)平安時代作  文殊菩薩か南禅寺を開いた僧と考えられている。

    

南禅寺の仏像

2012年12月25日 | Weblog
河津桜で有名になった河津に南禅寺という無住職の寺が有る。
古くは那蘭陀寺という名で奈良時代に行基が開いた寺と言われているそうだ。
1432年の山津波で倒壊し、仏像も谷底に埋没したのをの人たちが長い時間をかけて
掘り起こしたという伝承があるそうだ。
今 2月の完成を目指してこれ等の仏像群を保存展示する建物が建設されている。

南禅寺

    

薬師如来坐像 座高117,7cm(平安時代前期の作)

    

    

紅葉

2012年12月04日 | Weblog
園内の小浜池は、富士山からの雪解け水で昔は枯れる事は無かった。
最近は地下水の汲み上げで満水になることは少ないようだ。

    

一部の水溜りではカモが羽根を休めていた。