愛しのエトワール

うたのおねえさん、はいだしょうこさんを全力でとことん気の済むまで応援する日々を綴るブログです。

ウォーキング

2016-02-28 | 日記
病み上がり。少しずつ体を慣らしていかないといけないな。

堺から河内を通り大和へと続く長尾街道を歩くよ。
今日のコースは河内松原から道明寺までの12キロと手頃な距離だね。

(途中略)


ゴールの道明寺天満宮に到着。

菅公ゆかりの神社。すぐそばにある道明寺ともともとは一緒だったんだよ。

毎年、ひつじでもいいと思う。梅林も見ておきましょうか。

河内の梅の名所になっていて、この時期は「梅まつり」をやっています。

いま、大河ドラマで真田幸村をやってますね。
道明寺と言えば、道明寺合戦が知られています。
幸村「関東勢百万と候え、男は一人もなく候」。幸村最強伝説ですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新コンサート日程一覧

2016-02-26 | コンサート日程
歌のおねえさん、はいだしょうこさんのコンサート日程の一覧です。
私が情報を把握してるのだけ記載しております。ほかにありましたらお知らせください。





なんにもありません。




今年に入ってコンサートは1回だけですね。
う~む。歌のお姉さんなのにコンサートがないとは。
お仕事としてはテレビのほうが手っ取り早いってのもあるのかもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「リボンの騎士」DVD

2016-02-25 | CD
昨年、はいだしょうこさんはミュージカル「リボンの騎士」に出演されました。

DVDが発売されるとのことで、劇場でも予約の受付をしていましたね。
ネルケプランニングのサイトでの予約受付が2/29までとなっております。
予約以外でも買えると思うけど、おそらくそんなに多くの在庫は持たないはず。
興味がある方はネルケのショップをご利用ください。
お値段は6800円プラス送料648円となっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ひめゆり」主演決定

2016-02-24 | しょうちゃん
太平洋戦争末期の沖縄戦の悲劇を描いたミュージカル「ひめゆり」に
はいだしょうこさんが昨年に続き今年も主役キミ役で出演することが決まりました!

(※画像は昨年上演のときのもの)
「昨年、多くの人々の心の中に存在を残した、
  たくましくも健気に生きるキミが、今年も光を放つ」(シアタークリップ)
昨年の上演では、はいだしょうこさんは歌だけでなく演技の面でも圧倒的な存在感を示してくれました。劇団史上初の「完売札止め」になった回もあったと聞きました。制作サイドだけではなく観客からも再演の望む声が多かったことでありましょう。私は昨年の時点で完成されたパフォーマンスであったと思っておりますが、今年はもっと進化したはいだしょうこさんを見れそうな予感がします。絶対に見逃すことはできない舞台ですぞ。花ちゃんをはじめコンサートで共演されている松原剛志さん、小野田龍之介さんの熱演も光ってましたね。現時点でプリンシパルは主演のみ発表されております。もしかしたら昨年に続きリプライズキャストでということもありえますね。

[公演会場]東京・北千住、シアター1010
[上演日程]
  7月14日(木)18:30
  7月15日(金)18:30
  7月16日(土)13:00
  7月17日(日)13:00/18:00
  7月18日(祝)13:00/18:00
  7月19日(火)13:00
チケット発売予定はわかりしだいお知らせします。
土日祝の昼公演は大入りになると予想されますのでチケットの手配はお早めに願います。
私は7/18と7/19の千秋楽に行きます。もう確定させます。

[劇場のご案内]

シアター1010はJR北千住駅前のマルイの上にあります。700席の演劇専用ホールです。
前回見た感じでは、SS席でなくてもいいですが、前のほうがよろしいと思います。

[宿泊施設のご案内]
観劇前後に宿泊される方は、劇場のすぐそばの「ココグラン北千住」をおすすめします。
とても快適なビジネスホテルです。理由は言いませんが、ここにしたほうがいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベスト盤CD

2016-02-22 | しょうちゃん
もうみんなのところにも届いてるかな。

買ってしまいました。

2009年から10年にかけてリリースされた5枚の童謡アルバムのベスト盤です。
全部で100曲のうち50曲収録されています。
中身は同じですから童謡アルバムをお持ちの方は買わなくてもよいかと思います。
私のようにコレクションしたいという方はべつですね。

この童謡アルバムのベスト盤を発売するのは、実はこれで3回目になります。

こちら、2011年の「どうぶつ」「きせつ」。合わせて40曲収録。

2012年の「はいだしょうこの童謡唱歌名曲集」。2枚組で40曲収録。

そろそろ童謡アルバムの続編を出さないといけないね。
昨年の弘田龍太郎コンサートなどはいい機会だったと思うんだけどね。

今日は5枚の童謡アルバムの裏ジャケを紹介。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする