愛しのエトワール

うたのおねえさん、はいだしょうこさんを全力でとことん気の済むまで応援する日々を綴るブログです。

休日(ウオーキングシリーズ)

2011-07-31 | 日記
通常、土曜日は仕事をしておりますが、今週は土日を休みにすることにしました。
本日は、奈良県の高取町というところに行ってきました。
先日、はいだしょうこさんのコンサートがありました大淀町のひとつ大阪寄りに位置する町です。

ここには日本最大規模の山城である高取城があります。
山城マニアの私にとっては一度は行っておかねばならないところですな。

近鉄壺阪山駅よりスタート。
駅に着いたとたんに強い雨が降り始めました。降水確率50%でしたので雨の用意はしております。
 
小降りになるのを待って折畳み傘をさして出発。城下町の古い町並みが残されています。

 
城門のひとつの松ノ門が部分復元されていました(用材は当時のもの)。実際にはこの上に屋根が乗る。


スタートより2km。高取城登頂の起点、砂防公園より高取山を仰ぐ。
いまだ小雨は止まず。合羽もありますが、濡れても構いません。どうせ汗でびしょびしょになるし。

 
頂上までは2kmの山道。しばらく登ると道が登山道のようになってきた。雨は止んだようだ。
これは、登山ですな。汗がしたたり落ちる。マップによると急坂は1kmほど続くことになっている。
  
見上げて呆然としてしまった。攻め手の戦意を一気に挫く一升坂。まさしく難攻不落だ。
最大の難所を登りきっても坂道はまだまだ続く。雨で沢状になっていて歩きにくい。

石ころにまじって瓦のかけらが見られるようになってきた。もうすぐだ。
 
いきなり石垣が目の前に現れた。城の入り口の二ノ門。城郭の外縁部にあたる。
本丸まであと1km弱。攻め手は本丸に到達するまでに10以上の門を突破せねばならない。
  
三ノ門通過。城内に入っても山道は続く。雨で濡れた夏草でズボンの裾はびしょぬれ。
 
左、松ノ門跡。上掲の復元された松ノ門はここにあった。右、大手門の遺構。本丸はまだまだ先。
(以下省略)
  
左、二の丸と本丸の間に設けられた郭の遺構。二の丸に侵入した敵を狙う二階櫓が2棟建っていた。
右、本丸天守の石垣を下から見る。


高取城本丸に到達。標高583m。本丸は40間×35間。大小の天守2基、櫓3棟を連結した連立式であった。

吉野山方向を見る。晴れてはいますが、なんにも見えず。

少し休憩して再出発。このあとも凄い山道でした。
(五百羅漢などを見ましたが省略)

西国三十三所第六番札所、壷阪寺(南法華寺)。時間が遅くなったので外から見るだけ。
ここからはバス通りを歩きます。

しばらく歩いていると、空が急に暗くなり今にも雨が降りそうに。雨の用意はしてあるから問題なし。
とぼとぼ坂道を下っていると、乗用車が私の横に止まりました。
高取城の本丸で一緒になった初老のご夫婦です。(高取城は本丸近くまで車で行くこともできる)
ふもとまで距離もあるし雨が降りそうなので乗っていかないかということです。
(私は歩くのが目的なんだけど)親切を断ることもできないのでありがたく同乗させてもらいました。
車に乗ったとたんに大粒の雨が降り出しました。夕立ですぐ止みましたけどね。
ご夫婦は車で奈良に旅行中で今夜は飛鳥に宿泊するとのこと。五百羅漢、高取城は見てよかったそうです。

本日のゴールはここになりました。飛ぶ鳥の明日香。ここの観光もまだでした。
満足度60(高取城は夏草が茂ってないときに行かなければならない)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にっぽん丸ライブ

2011-07-29 | 2011年の記録
はいだしょうこさんのコンサートの記録です。

2011年7月29日(金)にっぽん丸ドルフィンホール
「はいだしょうこ 中西圭三 スペシャルライブ」

にっぽん丸クルーズの「夏休み 熱海花火と鳥羽クルーズ」の船内イベントのライブです。
同クルーズは前日の7/28に横浜を出港し、7/29には鳥羽に寄港しております。
しょうこちゃんは横浜から乗船すると思っていたのですが、ブログの書き方からすると、
鳥羽から乗船したようにみえますね。明日は熱海花火を見ずに熱海寄港時に下船してしまうのかな。

ライブの詳細は不明ですが、パンフレットには
「若き日にタイムスリップするような懐かしいメロディーや
 思い出深い映画音楽などを一緒にお楽しみください」とあります。
大人向けの歌といっても、童謡歌手のしょうこちゃんは童謡唱歌を歌うのではないでしょうかね。
ほかにも、「A Whole New World」(アラジンの主題歌)などの映画音楽も歌うことを予想。

(参考)しょうこちゃんの映画音楽のレパートリー
 「A Whole New World」(ディズニー、アラジン)中西氏とのデュエット曲、「オーケストラといっしょ」で歌う
 「君をのせて」(ジブリ、天空の城ラピュタ)「オーケストラといっしょ」で歌う
 「Somewhere」(ウエストサイド物語)宝塚時代にSomewhere独唱を歌う A Girlを担当
 「Over the Rainbow」(オズの魔法使い)おねえさん時代にファミリーコンサートで歌っている
 「I Could Have Danced All Night」(マイフェアレディ)宝塚時代のコンサートで歌った記録がある
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チケットゲット

2011-07-29 | しょうちゃん
はいだしょうこさんのコンサートチケットを購入しました。さっき届きました。

2011/8/14(日)14:00開演 「はいだしょうこファミリーコンサート オーケストラといっしょ」 @千葉市民会館

ローチケなどのチケット購入サイトでは完売でしたが、ホール販売分は余裕があるようでした。
「オーケストラといっしょ」は、私がはじめて行ったファミリーコンサートであります。
関東遠征になりますが、2009年、2010年と毎年行っていますので今年も必ず行く覚悟でした。
本当はまだ行ったことがない新潟市での公演に行く計画を立てていたんだけどね。
予定が合わず断念。8月に行けるところでチケットが入手できるのは千葉公演だけでした。

プログラムは昨年、一昨年とだいたい同じと予想しております。
終演は15:15(75分)となっています。途中にオーケストラコーナーがあるのでそのぶん長めですな。
1時間だったと思っていたのですが、昨年もそのくらいだったような気もしますね。

今回に限らずしょうこちゃんのコンサートには基本的に内緒で行っています。
1時間のコンサートのためだけに東京遠征するとは、とても言えない。
いい歳をして、なかば追っかけになってしまっていることもあまり知られたくはない。
8/14ということで休日ではありますが、今年も朝行って夕方に帰る日帰りになりそうです。

これで、今年度は5月の倉敷、大阪、6月の京都、7月の奈良、そして8月の千葉。
私も駆け出しのファンからそこそこのファンになりましたかね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサートのお知らせ

2011-07-27 | しょうちゃん
すでにお知らせしておりますが、商船三井の「にっぽん丸」で
はいだしょうこさんと中西圭三氏のライブが開催されます。

にっぽん丸クルーズ「夏休み 熱海花火と鳥羽クルーズ」
(7/28横浜出港、29鳥羽、30熱海、31横浜入港)
エンターテイナー:はいだしょうこ、中西圭三
「若き日にタイムスリップするような懐かしいメロディーや
 思い出深い映画音楽などを一緒にお楽しみください」

ライブは船内のドルフィンホールでおこなわれます。
費用は二人で30万-120万円。ライブを目当てに乗船されるかたはいるのでしょうかね。

にっぽん丸。22000トン。こんなクルーズ客船に乗ってみたいものですな。フェリーでもいいわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日(ウオーキングシリーズ)

2011-07-25 | 日記
午後からクラシックのコーラスがあるのでそれを聴きに行こうか迷ったのですが、
天気もいい(あまり暑くない)ので山歩きに行くことにしました。
はいだしょうこさんの事件(空き巣騒動)で出発するのが遅くなりました。

今日のコースは、岩湧山(いわわきさん)登頂コース。
滝畑ダムの登山口から岩湧山山頂を通り南海紀見峠駅までの全長約12キロ、4時間のコース。
 
南海電車と南海バスで滝畑ダムに到着。ダム湖の上流の河原はこんな感じになっています。
13:30出発、17:30南海紀見峠駅到着予定。
ただ歩くだけ、汗まみれ、虫だらけ。なので、今日も私ひとりで出発。
山ガールという言葉を知らんのか。ま、もうガールではないけどな。
 
渓流沿いに行くのが「滝畑四十八滝コース」(左画像)。こっちのほうが良かったかな。
私が行くのは登山道を登る「岩湧山コース」(右画像)。なあに、男にはアドベンチャーが必要なのだ。
 
先日の金剛山に続いて2回目の登山なので、少し山登りにも慣れてきました。森林浴を楽しむ余裕も出てきました。
 
視界が開けてきました。頂上まであと少し。

おまけ。山頂付近には蝶がたくさん飛んでいます。

アゲハチョウ?

これは?

15:30。登頂成功!岩湧山山頂897.7m。
 
頂上には誰もいません。私ひとりです。やはり出発が遅かったか。
それよりも、急に空が暗くなってきて、今にも雨が降りそうです。
降水確率ゼロでしたので、雨の用意はしておりません。急ごう。

おまけ、その2。今日の装備。
 
(左画像)軽い山歩きでもシューズはウォーキングシューズよりも底が固いトレッキングタイプのほうが楽ちんです。
前日に近所のスーパー(ライフ)で買ってきたトレッキングシューズ3980円なり。私のような初心者は安いので充分。
安いのでも日本のブランドのものなら問題ありません。画像は広島化成のダンロップ・トレッキングシューズ。
(右画像)象印タフボーイ。amazonで1900円。ペットボトルでいいのですが、これさえあれば遠足気分になれます。
二人分を想定して800mlサイズを買ってしまったので重たい。一人なら500mlサイズで良かったなあ。中身は麦茶。

汗まみれのシャツを着替えて再出発。あとは登りはありません。
 
森の中に入ると、雨が降ってきました。森の中にいると、ほとんど雨は落ちてきませんねえ。16:20、五ツ辻754m通過。
 
きれいな歩きやすいルートでした。16:55、根古峰749.6m。だいぶ予定から遅れています。
 
17:10、岩湧山三合目標識到着。ここからは整備されたルートを外れます。
しかし、ここからがきつかった。急な下り、もはや道とは呼べぬ荒れ道が延々と続く。
登りよりも下りのほうが脚に負担がかかります。明日の筋肉痛は確定ですな。

おまけ、その3

私の前を横切った大きなカエル。山の中にもカエルっているの?フラッシュ焚くも驚きもせず。

やっと、ゴールに到着。

18:20、南海の紀見峠駅。予定より1時間ほど遅れました。
途中で薄暗くなってきて少し焦りました。疲労度200。
私の山男になるための挑戦はまだまだ続く。最終目標は、もちろん富士山だ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする