愛しのエトワール

うたのおねえさん、はいだしょうこさんを全力でとことん気の済むまで応援する日々を綴るブログです。

メイシアター

2014-12-29 | コンサート
12月23日(祝)
朝から風邪の症状です。
喉が痛くてまったくしゃべれない。私は風邪になると身体が強烈に痛むんだよね。
体調管理は自己責任、いちばん大事な日にこんなんじゃあかんね。
咳は出ないからゲホゲホと周囲に迷惑かけることはないでしょう。
風邪薬「パブロン」2包、鎮痛剤「イブ」3錠を飲んで出発。

吹田市のメイシアターにやってきました。

メイシアターで毎年恒例になっている「坂田おさむクリスマスコンサート」です。
今年でもう20回目くらいになるということでした。私は2010年から毎年行っています。
はいだしょうこさんは2009年と2013年にも出演されています。

配られたプログラムをチェック。さてと、しょうこちゃんは?
おっと、「ドリーム」と「レリゴー」が入っとるわ。私が聴きたかった曲だよ。
曲目は少しずつ違ってますが、内容は昨年とだいたい同じです。アンコール曲も予想がつきます。

しょうこおねえさん登場ということで、会場はほぼ満杯になってるみたいです。
おっさん一人で見に行くのはたぶん私くらいだろうね。
最初のころは恥ずかしかったけど、最近ではなんとも思わなくなった。
ハイジを見に関西まで遠征したというあの人も来てるんじゃないかな。
たてがみが目立ってるから探さなくてもわかるはず。あれれ?いないなあ。

開演。以下、プログラム順。
曲の前後のおしゃべりなどは毎回同じなので特には書かないことにします。
1. 虹のむこうに(オープニング)
 メインの坂田おさむの歌い出しでスタート。あとから3人が揃って出てきます。
 しょうこちゃんの衣装は鮮やかな黄色(山吹色)の初めて見るドレス。
 写真はメーメーblogのほか、出演者それぞれのブログで見れます。
2. どんな色がすき(4人で)
3. 地球ぴょんぴょん(おさむ、めぐみ)
 「おかあさんのいっしょ」に提供した楽曲。
4. アタリメ!どんぴょんズのテーマ~わたしだけを~(めぐみ)
 
5. ねむいいぬ(おさむ)
 「みんなのうた」より
6. ゆっくり歩いて(おさむ)
7. Kitto・Motto・Zutto(おさむ、弘道)
8. いんぐりもんぐり(弘道コーナー)
9. ブロック&アタック(弘道コーナー)
 ほかの3人もジャージで出てきます。
 しょうこちゃんはピンクのジャージで。ピンクのTシャツの背中には「ひつじ」って書いてあります。
(15分休憩のあと後半開始)
10. シアワセ(しょうこ、めぐみ)
 しょうこちゃんは衣装を替えて。テレビでレリゴーを歌ったときの淡いペパーミント色のドレスです。
 二人で短いトーク。昨年と同じお話しをしてるんだけど。あまり盛り上がらない会話。
11. ドリーム(しょうこ)
 今年はコンサートがなかったから、ひさしぶりなんですね。ちょっとヘタクソになってた。
12. レリゴー(しょうこ、めぐみ)
 客席もいっしょに歌おうという趣向で、ファミリーコンサートの歌い方に変えました。
 歌のあと全員登場。紅白は「MayJじゃくなくしょうこちゃんが歌えばいい」で一同納得。
 今年、いちばん印象に残った出来事のテーマでトーク。
 しょうこちゃんは、マカオタワーの一輪車と実家まで30キロ歩いて帰ったことだそうです。
13. クリスマスソングメドレー(4人で)
  サンタが街にやってくる/ジングル・ベル/赤鼻のトナカイ
14. 公園に行きましょう(4人で)
15. ヤッホ・ホー(フィナーレ)
 全員が客席に下りてきます。みんな、しょうこちゃんがお目当てというのがわかる瞬間だね。
16. あしたははれる(アンコール)
17. ありがとうの花(アンコール)
 アンコールは2曲。「ありがとうの花」は小学校の教科書に採用になったということでした。


終了。
私は参加しておりませんが、終演後には、出演者全員との握手会がありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする