木原龍峰美術館

日々の心情を書画に
古来の作品を驚天動地て眺めつつ参考にして書画をしたためる
時折個展開催

街角黄昏 4.2.11(2022)金曜日 建国記念日

2022-02-11 17:47:03 | 黄昏迫る風情
今日休みも あっという間に日没
朝から いろいろ雑用していたら もう 夜へ
時間がいくらでも足りない感覚に陥る

北京五輪興味なかったが いろいろニュースで聞くと
凄い スポーツ選手はいいものだ
こんな世相に何か清々しさも感じる
期待されつつも 無念な結果の選手の胸中いかばかりか
そしてメダル取れた選手 と
悲喜こもごも   人生長い
若き時の一時の栄光と挫折   その後の人生の方がはるかに長い
どう進むか人生航路
これをバネにして 進んでほしいと願う

我が来た道も 紆余曲折 そして こんにちの基盤
まだ途中  今後どうなるかは 誰にも分らない


   


!
 ・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍峰の書  4.2.11金曜日 建国記念ノ日②

2022-02-11 15:08:36 | 龍峰の書

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍峰の書  4.2.11金曜日 建国記念ノ日

2022-02-11 12:07:44 | 龍峰の書


人生真っ向勝負 逃げ道無し    龍峰
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木原美術館 名言を書く 4.2.11

2022-02-11 11:04:44 | 名言を書く

人は神ではない
誤りをするというところに 人間味がある
                  山本五十六
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木原美術館 名言を書く 4.2.11

2022-02-11 10:02:56 | 名言を書く
逆境には
必ずそれ相応もしくはそれ以上の 利益の種子が存在する
               ナポレオン ヒル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする