ヤーホ、こんにちは。

日々思うこと、笑顔を忘れずに。

新年会

2007年01月28日 11時55分37秒 | Weblog

昨日、公民館で民謡を習っている仲よしグループの新年会が夢限で行なわれた。健さん、まいちゃん、ももちゃん、私が定刻3時に集まった。サダさんは用事で来られなかった。

最初にそれぞれ得意な唄をうたい出す。私は名もない花に乾杯を、を唄った。それぞれが持ち歌を披露した。ももちゃんの花も嵐もが良かったよ、とみんなに言われて公民館のフィフティバルにこの唄を唄おうかとほぼ決めたようだった。

まいちゃんは唄を歌っている時は、素直な笑顔が本当に可愛い、唄の表現も素敵だった。私の知らない側面を見たような気がした。

健さんはこれから仕事ということで4時頃退席した。その後に、マイちゃんのご主人が来た。演歌がトテモ旨いのに驚いた。ダンスにカラオケにと同じ趣味を持つ両人に乾杯したい。

私はこの後、黒田節と武田節を歌ってみた。この民謡ならカラオケでも唄えそうな気がした。今度の老人センターの寄り日には唄ってみようと思う。6時半に私は退席した。

カラオケでも黒田節、武田節なら唄える手ごたえを得たことが収穫だった。


マイクロソフト

2007年01月27日 11時35分35秒 | Weblog

数日前、マイクロソフト社は新しいソフト「ビスタ」の開発を発表した、その販売に伴い「ウインドウズXP(家庭向け)ソフトのサポートを2年後に打ち切るとしていたが、更なるサポートを続けて欲しい旨の要望にこたえて、2014年までサポートを続けると発表した。

後7年サポートの延長される事が決まり、一安心と言う事になった。私のパソコン2003年のウインドウズXP、大事に使って行きたい。私の生きている間は使えるかもしれない。
 パソコンこのPCで何処まで続くか分からないが、ブログを続けて行きたい。「日々思うこと、笑顔を忘れずに。」そんな思いを強くしている。

今日のNHKのニュースで、昨年度の派遣社員が250万人を超えた。と発表した。資本家の飽くなき利益の追求が、派遣労働を生み、「同一労働には同一賃金を」 の原則をないがしろにしてしまった。ワーキングブアを生み出す元になっているのはたしかだ。
 あぁ・・・(スティッチ) 働くもの力をあわせて、格差社会をなくすために頑張ろう。

これは日本に限らず、世界各国に広がっているようでもあるが。格差社会はますます広がっているように見える。今こそ「万国の労働者、団結せよ」と叫びたい。格差社会の是正こそ急務ではないか。


ブログ

2007年01月26日 14時52分15秒 | Weblog

ブログを始めて1年がたった。暗中模索の中で始めたものだったが、一つの方向を見定めることの難しさを痛感している。

ブログの副題に「日々思うこと、笑顔を忘れずに。」とかいたが、日々思うことはそれなりに書いていると思う。しかし、笑顔を忘れずには、どうなっているだろうか。私事ではたまには笑顔もあろうかと思うが、日々伝えられる出来事では(テレビのニュースなどでは)曇り勝ちになる。時には怒りを持って見ることもしばしあるのも事実だ。

たとえば、「ホワイトカラー・エグゼンプション」(労働時間規制の除外制度)や「ワーキングプア」など、今問題になっているこれらの問題が、何故起こるのか?大企業の思い上がった思惑としか思えない。大企業やアメリカの言いなりになる、安倍内閣の姿勢にあるとしか思えない。日本経団連の御手洗富士夫会長の傲慢とも思える発言の数々、労働組合の諸君モット頑張ってよと言いたい。

第一線から退いたわれわれ、第二の人生をばら色に!。と夢見ていたのとは裏腹に厳しい現実に直面している。相次ぐ増税に、生活保護以下の収入に(年金に)甘んじて暮らす年寄りが増えている。一人暮らしの方々に広がってきている事も事実なのだ。考えさせられる事が多い。

ブログを楽しくと望んではいるが、なかなか楽しくいかない事もまた事実である。第二の人生をばら色に望んではいるのだが!


散歩

2007年01月24日 15時02分36秒 | Weblog
2.3日体の調子が悪かった、今日暫らく振りで散歩に行く。僅かな風にも寒さを感じる。頬に冷たく、軍手をしているのに指先が冷たい。消火栓のある小さな公園の高台にのぽって永田公園の方を見る。車道から見た景色とは違った趣きの姿を見た。

おあしすの図書館の横の歩道だ。誰も通っていない事は珍しい、コモディイイダの買い物には少し時間があるということか?

これから何時ものコースを歩く。この時間散歩する人は少ない、ほとんど会うことがない。運動公園を右に更に進んで、きよみ野5丁目に遊歩道を歩く。川野のサクラ並木を行く。車道にぶつかったところで左折して田んぼのあぜ道を歩いて団地に帰る。

約1時間。身体に心地よい汗がしっとりとにじんでいた。



事務所費

2007年01月22日 19時42分31秒 | Weblog

主たる事務所が衆参の議員会館、家賃がいらないのに、事務所費が年間数千万円にもなっている。閣僚・自民党の幹部、衆参議員。領収書の添付の必要がない、とされること事態われわれ庶民の常識とかけ離れている。おかしいと言わざるをえない。多額の事務所費を計上していた上位15名を後々まで忘れないために明記すると、次のようになる。

伊吹 文明・文部科学相      4146万円
松岡 利勝・農水相         3359万円
中川 昭一・政調会長        3096万円
鈴木 俊一・元環境相        3012万円
金田 勝年・前外務副大臣     2849万円
亀井 静香・国民新党代表代行  2418万円
松本 剛明・民主党政調会長   1866万円
武田 良太・衆院議員(無)     1588万円
江藤  拓・衆院議員(無)      1487万円
加納 時男・参院議員        1416万円
衛藤征士郎・元防衛庁長官     1409万円
佐藤 昭郎・参院議員        1388万円
遠藤 利明・文科副大臣       1313万円
中山 太郎・元外相         1238万円
小坂 憲次・前文部科学相     1192万円

などとなっている。政治資金規正法はその理念で「政治資金が民主政治の健全な発達を希求して拠出される国民の浄財であることにかんがみ、その収支の状況を明らかにすることを旨」とされている。つまり資金の流れを国民の前にガラス張りにし、国民の不断の監視と批判を仰ぐことを目的として掲げているのではないだろうか。違法ではない、では済まされないと思う。


餅搗き大会と作品展

2007年01月21日 21時57分58秒 | Weblog

団地自治会の餅搗き大会と作品展が今日10時から16時まで団地集会所で行われた。

広場では餅搗き大会が行なわれ、自治会の役員による餅搗きが行なわれ、老若男女が競うように、あんこ餅やきな粉餅、大根おろし餅を食べていた。

室内では、写真や手芸品、書画などの作品の展示を鑑賞しながら、思い思いに批評している光景が見られた。私も自作のカレンダーとブログを見本に出品した。長寿会の人たちの出品は、秋の紅葉を撮った写真を菊さんが、手芸は冨さん、絢さんが、俳句を茶さんが、草絵を裕さんが出している。

私の出したカレンダーの評判は良かった。ブログはパソコンを使う人が少ない事もあった私が期待したほどではなく、イマイチだった。ブログを知る人が余りにも少ないのが現状なのかもしれない。興味を示すひとが皆無に等しかった。残念だと思う。

私のブログです。A4サイズ80ページを印刷してクリアブックに入れて展示しました。


2007年01月19日 22時15分55秒 | Weblog
1月19日午前6時30分の朝。

すがすがしい今日の朝、雲一つない素晴らしい朝、13号棟の向こうから太陽が昇る。何かいいことがある予感を感じさせる。

お昼過ぎMさんから電話があった、家に来ないという。パソコン仲間である。とりあえず出かけてゆく、朝にと思ったけど新婦人の新聞を配らなければいけなかったので、と身体の故障を持ちながらも頑張っている。

暫らく会えなかったので話が弾む。療養所の頃の話、戦後間も無い頃、そして現在ととめどない話が続く。3時間を越えたころ、もう帰るといったらこれお土産といって、田舎のお米送ってくれたからと貰って帰ってくる。

彼女のやさしさに感謝するばかりだ。ほんとにありがとう。


政党助成金

2007年01月18日 21時55分38秒 | Weblog

総務省からきのう発表された2007年度の政党助成金は319億4100万円となっている。

政党別に見ると、自民ー171億1200万円、民主ー104億9300万円、公明ー28億7100万円、社民ー10億1400万円、国民新ー2億8900万円、新党日本ー1億6000万円。共産党は党の方針で申請しなかったので0、となっている。

各党の配分額は1月1日現在の所属議員数と最近の国政選挙での得票率を基準に算定されたもの。

いうなれば国民の税金から支払われたに等しい。各党とも国民の意思を十分に汲み取り、国民のためにより良い政治を心がけて欲しいものです。

財界の言いなりに終始するようでは困る。もっと庶民に目を向けた、庶民に優しい政治こそ望みたいものです。

昨近なにかと話題になる政務調査費、税金からの支出である事を考えれば公費。領収書を添付するのは当たり前、国民(市民)から選ばれた議員さん。まずわれわれに模範を示したまえと申し上げたい。
 ピクニック飲み食いに使われたのでは困ります。 


ペコちゃん

2007年01月17日 10時22分19秒 | Weblog

いまペコちゃんにかなりの数の不信が強まっている。私もシュークリームが好きで良く買って食べていた、期限切れの牛乳を使って作られたことがあると聞くと、やはりイヤな気がする。

不二家の洋菓子などは子ども達か良く食べる。親は不二家だからと信頼して子どもに与えたと思う。その信頼を裏切られたらどうするだろうか。

セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ダイエー、西友、ライフ、マルエツ、サミット、など多くのスーパーやコンビニが撤退している。食の安全を考えれば当然かもしれない。

食の安全管理を組織ぐるみで軽視した結果の報いと言えよう。過去の雪印が、そして今、不二家が大きな代償を払う結果になることはやむをえないと思う。

悲しからずやペコちゃん。また何時の日会えるのだろうか? しばしのお別れだといいのだけれど。会社の体質改善が望まれる。





散歩日和

2007年01月16日 15時08分40秒 | Weblog

午後1時、きょうは薄日が指す無風状態で、熱からず寒からずの散歩にはまったく適した日和だった。それでも10数分歩くと汗がしっとりと頬をぬらす、気持ちのいい日だった。

犬を散歩させる人たちと何人かに出会う。この時間になると散歩する人は高齢者?か、幼児と散歩する人に限られるようだ。

きよみ野5丁目沿いの遊歩道を歩くと田んぼが県道まで広がる。この田んぼ越しに水道タンクが2基みえる。

このタンクから私たちの住む所まで飲料水が運ばれるのだろうと思うと何となく親しみを感じる。いつも見慣れた風景だがのどかに見える。

この遊歩道沿いにはサクラの木が植えられている。その横を流れるはずの鍋小路用水路は、水が止められよどんだ水溜りには藻が一杯に浮かんでいる。魚の姿は見られない。

この用水路沿いを廻ると、きよみ野を一周したことになる。田んぼ道を歩いて帰るとほぼ一時間のコースになる。私には丁度いいコースだと思う。