ヤーホ、こんにちは。

日々思うこと、笑顔を忘れずに。

妹の家から

2006年07月31日 07時32分25秒 | Weblog

きのう、緊急入院(25日)した弟を見舞うのに妹の家に行く、孫娘が二人とも中学生と聞いて驚く、3年も来ていなかったことになる。この家の長女Hさんも来ていた。彼女早口でまくし立てる、なにか忙しいような感じにとれる。親子まったくおしゃべりでは正反対だ。

妹はいつの間にか杖をついで歩くようになっていた、腰が痛いようだった。3年も会わないと違う世界になってしまう、恐ろしいような気がする。
私も最近は市内を出ることはない、週1三郷にゆくだけの生活が続いている。遠出をするのは今日が始めてかも。電車に乗るのも久しぶりのようだ、車窓から見る景色も物珍しい。

午後2時に娘婿のSさんに車で送られて病院に着く。元国立病院が複十字病院と名前を変えている。3階の病棟に着き、看護婦室を覗くと、弟のモニターが写されていた。病室で寝ている弟は、痩せて白髪、他人を見るような気がした、昔のイメージは無くなっている。

昨日はハアハア息が苦しそうだったと言う、今日は話が出来るようになっていた。喜べる状態でない事はたしかだ。私達が行って30分後に養女になった、A子さんが親子ともども入ってきた。久しぶりの対面だった。一緒に入ってきたK君もいまは6年生とか、元気なのがいい。
弟も見舞いを喜んでくれて居るようなので良かったと思う。なが居をするのも疲れるだろうと1時間ほどで帰ってきた。

妹たちと別れ電車に乗る、開発があちこちで行われているのが目に付く。電車を降り帰り道に書店を覗く、文芸春秋8月号に、大論戦 8.15小泉靖国参拝の見出しが目に付く。興味が有るので手にとって見る。面白そうな内容が書かれているので買って帰る。後日読んでみて、いずみに読後の感想でも書いてみようと思う。


妹の電話

2006年07月30日 07時27分17秒 | Weblog

きのうの夜、妹から電話があった。民謡サークルの8月号の原稿を書いている時だった。

「あのなぁ、○○さんが25日に入院したんだよ。ここ2,3日がやまだってよ。風邪で40度ぐらいの熱を出して、救急車でいったんだって。通知する方があったら連絡してくださいって病院からいわれたんだって」と、のんびりした会話だが内容は緊急そのものだった。親父の後を継いでいる弟の危篤の知らせだった。

サークルの原稿は書き上げ、きよう会長に渡してから、とりあえず病院に行く。 


基本検診

2006年07月28日 19時35分10秒 | Weblog

基本検診2日目となるきょう、CTと超音波の検査をうけました。いずれも癌らしい影は無く安心しました。検査はこれからも続くようですが、ひとまず安堵の胸を撫で下ろしました。ありがたいです。

しかしまだ検査はつづくようです。胃カメラの予約をしました、次は大腸ファイパーのようです。毎年それぞれにポリープが1-3個ほど見つかっているので、今年もあるかと思います。

胃腸の弱いのは昔からなので、お付き合いするしかないと思っています。


新たに受診する

2006年07月27日 20時49分54秒 | Weblog

行きつけの病院で数ヶ月前に、腹は痛いと訴えたが取り合ってはくれなかった。勿論我慢できない痛みではなかった。そのまま今日まで過ぎてしまった。

が2,3日前から痛みが増してきた、そにために近くに病院に診察に行く。きょうは基本検査に終始した、明日CTなどの検査が行われる。先生は何か大腸に病気が有るような気がすると言っていた。父母の死因はなんですか? ときかれた。肝臓がんと胃がんですと答えた。

やはり先生が疑っているのは癌とわかる、私も癌年齢なのだから。明日も検査が続くのだから、その結果がなんであれ受け入れるより仕方がない。判定は如何にでるか? まな板の鯉の心境だ。


広報作り

2006年07月26日 13時48分23秒 | Weblog

ヨンさんの広報作りに協力、関小菊作りの取材をと依頼を受けて書いた原稿に写真を挿入。エクセル画面にワードから写真を、コピー貼り付けをおこなう。

この間にも原稿が届く、ヨンさんの仕事はこれからが本番のようだ。ひとときを頂いて私のブログを見て頂く、ぜひ見てと「お気に入り」に私のブログのURLをコピーさせてもらった。これを見て気に入ったら、ブログを立ち上げて欲しいと思います。

団地に一人でも多くのブログ仲間を作りたいそんな思いを抱いています。

ブログには、いろいろと多くの機能をつかって書き込みますので、必ずパソコンの勉強にもなりますので、ブログを始めて欲しいと思います。費用は掛かりません、無料で出来ます
                     パソコンブログ始めませんか 

                

 


疲れました

2006年07月25日 08時14分31秒 | Weblog

きのう投稿しょうとして起動したが、NECの後に横文字が10行ぐらい出て、その先には進みませんでした。やむなく直接スイッチを切るしかありませんでした

ブログが書けない、なんだか寂しい思いがしました。きょう不安を持ちながら起動してみました。普段と変わらずにできましたのでホッとしています。きのうのことはなんだったのでしょう? チョット不安が残ります。

5日間の音響係りのボランテァでいろいろな側面をみながら、盆踊りをみる幸運にめぐまれました。人それぞれ大なり小なり癖があるものだと感心しました。自分では意識しないでいることも、わかってほほえましさも感じます。

が、5日間は短い期間だと思いますが、今回は長く感じました。疲れも日一日と蓄積される思いでした。きのうはほとんど寝たり起きたりの状態が続きました。腰から背中まで痛みが取れない、チョット不安な気持ちがします。

やはり歳なのかなァ・・・なんて思うこともあります。


夏祭り2日目

2006年07月23日 21時50分36秒 | Weblog
きょうは午前中はビンゴゲームがあった、私は不参加。午後はティツシュペーバーや洗剤、米5kgなどが当たる、抽選会があった。そして夜は盆踊りがある。抽選会にはほとんどの世帯が参加します。抽選に一喜一憂しながら見守ります。私は当たらないからなんて言ってたひとが、米5kg当たって大喜びしていた、Sさんの顔が印象的でした。長寿会の方でお米が当たった方は3人、SSさんはこの場に居なかったので失格でした。

夜の盆踊りは6時半から始められた。長寿会の女性の一番楽しいひと時ではないでしょうか。子供達と踊れることも楽しみのようです。今年は新しい盆踊り歌が出ました、“元気はつらつ大音頭”です。東埼玉音頭も人気があります。今年は“河内おとこ節”が最後の曲になりました。みなさんに楽しんでいただけたのが何よりでした。
盆踊りの写真は夜なので暗く写って使用できません、技術的問題も有るかと思います。
 

あぁ・・・(スティッチ)残念です。

 




 


祭り1日目

2006年07月22日 22時37分00秒 | Weblog

きょうは1時から2時半まで幼児たちの「金魚つかみ」がありました。夢中になって金魚を追う姿は真剣そのもの。捕まえたと思っても指のあいだから逃げてしまう、そんな風景がみられます。

10分の間に2,3匹捕まえるのがやっとのようでした。10分たったら交代です。この団地に幼児がこんなにたくさんいたのかと驚くばかりです。10人未満を1組で10数組もある。信じられない程でした。


幼児の金魚つかみ風景

 


菊の手入れ

2006年07月22日 12時18分30秒 | Weblog

朝7時から小学校の菊の手入れをする。この時期は菊の成長が早い、伸びた部分を支柱に固定する。そして脇芽の伸びたものは摘み取る、

単純な作業だけれども怠る事はできない。今回は芯の折れたもの、下葉が数枚なくなってしまったもの、しおれているもの、など3鉢の不良なものがあった。

個々の鉢にはそれぞれ生徒の名前は付けてあるので、破棄しては可哀そうなので取替えが必要になる。


菊の手入れ・園芸部の人たち


 


疲れます

2006年07月21日 15時53分19秒 | Weblog

きのうブログをと思いながらも疲れて書くことが出来なかった、きょうその分を書きます。

盆踊り唄のなかに「東埼玉音頭」がありますがご存知でしょうか?松伏町、吉川市、三郷市、越谷市、春日部市、杉戸町、4市2町がこの音頭の中に唄いこまれています。

吉川は「二月初午鳥居の祭り わらの大蛇がねり歩く 夏は太鼓と甚句に合わせ あばれみこしが空に舞うソレ あなたと私の吉川ヨイヨイ シャンとシャシャンと吉川ヨイヨイ」
三郷は「二郷半領と言われた里が 今じゃ大きな町となる 変わる時代に変わらぬものは 人のこころと里神楽ソレ あなたと私の三郷はヨイヨイ シャンとシャシャンと三郷はヨイヨイ」というものです。

如何でしょう。良く踊られる音頭です。地域の名物が読み込まれています。踊りもなかなかさわやかな踊りです、見ていても楽しくなります。いい踊りです。地域性のある盆踊り唄として、これからも唄い踊り継がれて行くと思います。