どこかのだれかの日記

主に岡山と兵庫の鉱山や廃墟、遺構、坑道探索と雑記。

CB750F 再 エンジン清掃兼調整

2015-05-23 21:24:41 | CB750FC
なんだか僕の7Fちゃん調子悪いんです。
やたらガタガタごとごというんです。
今は純正キャブですが先日まで着けてたFCRみたらスライドバルブが幾つかメッキはげてました。
間違いなくバルブに噛んでバルブ周り当り悪くなってるな。

ということで念のためタペット調整するとなんかことごとく隙間がおかしい。
ていいうか一個コンマ2入るんやけどw
うーんこりゃ駄目だな。
早速いつものお米屋さんでワイセコのヘッドガスケット注文。

記事見ると900化したのが去年の2月でしたので1年ちょい経過してました。

さくっとエンジン降ろしました。
ここまでは特に問題なしっていうかヘッドボルトのナット一個違うんだけどどういうことなの。
ナットがなかったんだろうか?思い出せない。

ヘッドバラしました。
うーん汚れ的にはまぁまぁでしょうか?
カムホルダーでボルト折れ込みが発生してしまいましたが他は問題なし。
バルブにはまぁそれなりってくらいのガスしかついていませんでした。

今回の自分オーダーは以下。
ヘッド周り燃焼室掃除、吸排ポート清掃研磨。
バルブ摺り合わせ一式、必要あればシート面取り。
ステムシール交換。
カムホルダー折れ込み修正とホルダータップ、プラグホールの建直し。

約時間的に二日分で自分オーダー終わらせました。
エンジン小さすぎてずっと中腰なんでめっちゃ腰痛いw
シート面は大丈夫そうでしたので今回は見送り。


ピストンもk-1漬けて掃除。
したけど溝のガスとれなくなって途中でピストン投げたった。
ピストンリングは大丈夫そうだったのでピンクリップだけx4交換しました。

純正7Fのガスケットをチョキチョキカットして装着。
シリンダーへのOリングx4とスタッドボルトへのOリングx4も装着。
折れたボルト共。
私は穴への折れ込みボルトはエキストラクターでいつも抜き抜きしています。

再度組みました。
テンショナー系は少しガチムチだったけど大丈夫そうだったのでどっちかというと見てないことにしました。
しかしここまできてEX側のシムカップ入れるの忘れて組んでいて再度やり直し・・アホだ・・
再び黙々と作業をする主に中腰で。

今回はすぐにエンジン載せずに純正キャブの調整兼ねて試運転するつもりなので足作りました。
マフラー入らないかもしれないので再度加工しないと駄目かも。
オイルクーラーも着けれるようにステー拵えて溶接しないとダメだな。
ついでに動かせるようにキャスターも溶接しておくか。



CB750f サブエンジン組み

2015-05-02 20:23:45 | CB750FC
部品余ってるしそろそろサブエンジンでも組むかぁと思い早半年。
暖かくなり探索するという意味ではあまり鉱山にも行けない季節になってきましたので時間ができて良かったです。


余ってるアッパーケースを掃除してスタッド抜きまでは昨日しておきました。
スタッド掃除してタップ立ててスタッド組み付けー

完成。
仕事で組んでる時は時間なんて気にならないけどプライベートでやると時間かかりますねぇ。

使おうと思ってるシリンダーも汚いので掃除してオイル塗り塗りしてピストン入れて放置。

また別に余っていたクランク上下を出してきてロアだけ使います。
とっても汚いのでサンエスで2時間ほど漬け置きしてからシコシコ掃除しました。
ロアケースの鋭利な角に手を痛めつけられながら掃除完了、見た目抜群になりました。

組んであったメタルは赤でてましたので以前購入しておいたメタルでとりあえず計測の流れに。
クランクはFC以外はオイルラインの穴が小さいみたいなのでFC使いました。


ケース嵌めました。
アッパーはFCでロアはFB。
個人的には黒よりシルバーの方がスキだ・・
さて計測・・
が、なんとクランク周りのボルトが見当たりません!
計測するために一番肝心なボルトが全部ないじゃないか、どうすんだよこれw
以前ボルト類の袋を邪魔だなぁと思いどこかに放り投げたのは覚えているのですが探しても見当たらず。
とりあえず錆ない様にオイル塗って置いておこう。

ボルトセットは中古をオクで買うとして後はオイルシールが要るな。
ギアのベアリングは悪くは無いがついでに変えておくか悩むところ。

ボチボチいこうか。