どこかのだれかの日記

主に岡山と兵庫の鉱山や廃墟、遺構、坑道探索と雑記。

ボアアップエンジン 組み換え作業2

2014-01-26 22:20:02 | CB750FC
朝9時からスタート。
お湯用意して洗浄剤入れてヘッドを大きなバケツに漬ける。

その間に先にオイルパン周り終わらせていく。
掃除してオリフィスに詰まりないかチェック。
弁つけて、ストレーナー組んでパッキンしてカバー取り付け。


ヘッド周り以外ほぼ完成~
結構形になったな・・


次はヘッドです。

湯上り美人・・・じゃない全然。

距離4万近く乗ってた車両にしてはカーボンが綺麗だった。
バルブ周り分解して測定。
燃焼室、ポート、面適当に磨く。
数箇所スプリングがダメだったので予備と交換。
INバルブは用意しておいた新品に全て交換。
EXバルブはちょっとイマイチな感じがしたのでこれも磨いて保存してあった予備と全て交換。



バルブ抜いてIN,EX摺り合わせ、シートもそんなに悪くない。
サクっと曇った感じで良かった。
バルブが多いためここが一番面倒でしたので助かった・・


一度全て取り外して洗浄と掃除してからバルブ入れなおしてスプリング戻す。


コッタ組み込んでバルブ動作確認。


この時点で15時すぎで用事あったのでここまででお終い。
次はヘッド組み付けですね。
結構疲れました。



ボアアップエンジン 組み換え作業1

2014-01-26 00:49:48 | CB750FC
車庫もできて道具と車庫内も整理できたのでCBのエンジン交換作業はじめました。

降ろす前。


降ろした後。

ここでコイツについていたエンジンを各チェック。
点検をしてから以前組みつけていた900の方に取り付けるエンジンの部品外して行きます。


降ろした直後と部品取り中。
作業台はエンジン載せてるので地面で・・
結構中は綺麗でした。
クラッチにはガタが出ていましたので別の部品取りから程度のいい物を流用。

腰上流用するのはヘッド、INバルブ新品、すり合わせ、ステムシール交換、その他基本整備。
腰下はセル、スターター・ガバナ周り。


まずL側終わらせます。
掃除して部品チェックしたらサクっと組んでいきます。

R側も掃除、計測、チェックして流用していきます。


ローター以外腰下L・R完成です。
後は底のオイルライン関係取りつけとヘッド仕上げて組みつけです。
寒いのでどうしてもボチボチになるので、ヘッドが結構時間かかるだろうなぁ・・

明日漬けて洗浄して、ポート掃除、磨いて、バルブ摺ってまでやったら終わろう・・




落ち着きました。

2014-01-19 00:31:25 | ジムニー JB23
引越しも大体終わりました。
荷物の残りがまだありますがまた暇な時に取りに行きたいと思います。

ジムニーのパワステのセンターがずれていたのには気づいていましたが交換しておりませんした。
勝手に左に切り込んで行くため高速で走るのも辛かった。

リビルト入手して自分で取り付けても自動車屋に頼んでもそれほど工賃に差がでなかったので知り合いの自動車屋に頼みました。
ついでにクラッチの遊びやハンドルの遊び、ガタツキがあったのも見てもらって調整してもらいました。

ジムニーも種類はスポーツタイプですからスポーツチックにしてあげようと思ってマフラー14kで購入です。



取り付け前と物。





取り付け後。
この状態だと抜けすぎて音がでかすぎるw

そこで付属のインナーつけたもののまだ音が大きい。

仮にインナーもうちょい穴縮めてみると今度は糞詰まり状態になって抜け悪すぎました。

うーん、バイクじゃないのでここまで音量は求めていませんでした。
まぁ音質は値段に比例しますのでここは自分でなんとかしましょう。
インナーにパンチング溶接してウール巻く必要がありそうです。