みんなのヒント!

ビジネス、発想、モノの見方、コミュニケーションが「ワクワク」する、みんなのヒント!

Vol.89【総額費用】

2014-03-26 21:31:49 | ビジネス
Vol.89【総額費用】


関東地方では桜の開花が予想されている今週末

北海道から沖縄まで、日本中で
「ご成約」の花も 咲きほこる のではないでしょうか!

17年ぶりに上がる消費税、増税前の駆け込み購入 
最後のBigWave!がやってきます。

増税後も「商品価格そのもの」が値下がりしにくい、
例えば、4,000万円の不動産を買った場合、
現行の税額なら、 200万円
4月1日からは 、320万円

その差、120万円!!!
1日違いで、新築に、新車が付くか付かないかの価格差!

不動産以外にも、車から、住宅の内装外装工事、白物家電、デジタル家電
時計、アクセサリー、ブランド品など
大きな買い物で購入意欲が80%以上に高まっている商品があれば、
今が、決め時=買い時 ですね。

大きな物以外、
日用品のまとめ買いにおいても

3月決算&増税前のラストウイークエンドに向け
小売各社が大量のプロモーションを仕掛けて、決戦に挑んでいます。

昨日の我が家の朝刊にも
近所のドラッグストア5社が、増税前購入を煽る特売チラシを入れてました。
明日あたりは、スーパーのチラシが大量に入ってくるのでしょう。
洗剤、トイレットペーパー、剃刀の刃、ビール、調味料などなど
消耗品の売り上げも凄いことになるのでしょうか

そんな中、最近、大注目したのが、

西友 の 「男気買い!キャンペーン」

サランラップ 3年分  60本 7700円
サクセス育毛トニック 1年分 12本 10,900円
チオビタ 3ケ月分 100本 5700円
フリスク3ケ月分   90個 15,000円

毎日使うものは、大量買い!

通常なら興味も湧かない量でも、今のタイミングなら
「どーせ、毎週買っちゃうから、お得な値段のうちに・・・・」
の誘惑に駆られて、ネットスーパー買いに走る方もいるのでは・・・
FBでの いいね! も増えているようですが、果たして結果は

このキャンペーン
増税前の販促ですが、
上記の価格が 「税抜」 表示なのです!
せっかくなら、税込価格にして、価格差を出し、今なら3個分お得! 
の方がインパクトあると思うのですが。

この税込価格、言い換えれば総額費用(かかるお金全て) 
を見せる、見せないによって
消費者心理はかなり変わってきます。

3月、旅立ちの季節でもありますが、

○○大学合格者1位!
難関大学合格者500名!

新聞や中吊には、この春の受験結果を反映した
学習塾の広告が合格の花を咲かせています。

出身高校や中学に加え、名前と顔写真が載っている塾も。
各社、見せ方に工夫をしながら、
合格者数、合格率、偏差値アップ数などの成果を訴求していますが、
実績はもちろん、親が知りたい指標の1つは、「合格額」では?

合格額=皆さん、どれ位のコストで合格を勝ち取ったのかです。

塾広告の総額表示
例えば、こんな感じだったらどうでしょう。

難関大学合格者500名!(現役生のみ)
入塾年の平均 高校2年春
500名の平均授業料総額 30万円(入塾~退塾、季節講習含)

A君の場合 
 ○○大学合格 
 □□高校出身 
 入塾は高校2年の5月  
 総授業料 25万円
 選択講座、総合英語、日本史
 季節講習講座、3科目


他にも、
新聞、電車、ネット上に溢れる「本当に知りたいのは総額」広告
ありますよね~

女性エステ 男性エステ

痩せるフィットネス

発毛

脱毛

ありますね~

最近はエステだと、何回でも固定料金まで出てきてます。
本当だとは思いますが、どうしても他のコストがかかるのでは?
と思ってしまう。

特に
発毛系ビジネスは、
生えた、生えた、生えた!のオンパレードですが
この業界でも、行ってみたい方が知りたいのは、
半年間でこの成果! ではなく、

ズバリ、
初診から半年間、合計費用20万円で ここまで生えた!

SNSやツイッター、ブログが拡散メディアとして一般化した昨今
総額費用や、サービス内容を書き込む人もいるわけです。

‐広告料の他にオプション施術もやらないと効果が出にくいと言われた
‐施術の他に、専用シャンプーやリンスや育毛剤を強引に買わされた
‐終わってからも、半年に1回は検査が必須  

こんなコメントがきっと溢れているはずです。

ならば、広告、ホームページに堂々と書いてしまう

初診から半年、合計費用20万円で ここまで生えました!
1年経過後も、抜け毛も少なく安定しています。(東京都 Aさん)
※入会費、初診費、施術費、専用シャンプー等のお買い上げ費等
 退会日(=写真撮影日)までに係った全ての費用を含みます!
 

もちろん、効果には個人差のある話、別途料金(○○、□□)がかかる場合もある等の
注釈は書いてもいいと思いますが。

発毛業界、総額コスト表示、インパクトあると思います。


4月1日からの5%→8%への増税
ますます、トータルコスト、全体の見せ方が重要になってくると思います!


☆今日のヒント☆
「総額費用、総工程、かかるもの全てを見直し、見せ方を工夫してみよう!」


ぐるなびやホットペッパーで、居酒屋の宴会コースを選ぶ時、
コース料理の後ろにビールや一升瓶が並んでいる写真を目にすることがあります。
日本酒や焼酎の銘酒を見ると、「おっ!」お得!と思って
よーーーくコースの飲み放題メニューを見ると、全く銘酒は入っておらず、
単品飲み物にしかない銘柄だったりすることが・・・
これも本来の「全体像」を見せておらず、もったいないな~と。

正直に飲める銘柄を見せておいて、(もちろん酒好き納得のクオリティは重要です)
確認してからお店に行ってみたら、
あれも飲める、これも飲めるのー サプライズがあったら
嬉しい、楽しい、大好き、また来ます!
になりますね。



今日もありがとうございました!

Vol.88【 何を言うか 誰が言うか 誰が何を言うか 】

2014-03-14 23:09:54 | ビジネス
Vol.88【 何を言うか 誰が言うか 誰が何を言うか 】


ふるさと新潟が生んだカリスマ経営者 
DeNA 南場智子さんの講演会を聴く機会がありました。

ビジネスや日常で直ぐに実践したいと思う
目から鱗の言葉の数々で、最も響いたのが、これです。

「誰が言ったかより何を言ったか」をDeNAは大切にしている会社です。
 発言責任とは、言った内容に責任云々でなく、
 DeNAでは自分が正しいと思ったことは必ず言うことです」

1人1人、正しいと思ったことは発言する
その上で議論をし会社としての判断をしていく 

社内のポジション等は関係なく柔軟な議論ができる
「DNA」が社内に根付いているDeNA
素晴らしいなと思いました。

何を言うか の「何」の部分に、
現状打破、未来のサービス、新市場、新規事業、クレーム改善などの沢山のヒント隠れています。
ビッグデータ解析が進んでも、考えていているだけでは、分析家のままです。
その結果から何を言うかのアウトプットが更に重要になってきますね。


一方で、
「誰が言うか」が大切になることも 日常生活に溢れています。


昨年末、ひび割れでクラッシュした 私の右足の小指君、
2ケ月が経ち、

お蔭さまで、完全回復し、先日は7年ぶりのテニスまで できました!
お見舞いの言葉、励ましの言葉、皆様ありがとうございました!

通っていた接骨院のおじいちゃん先生
(ネルシャツに赤いスカーフが眩しいお洒落なおじんちゃん先生、昔・・・慶応Boy)
毎回、診察の後に必ず大きな声で言ってくれるんです。

「大丈ー夫、絶ー対にくっつくから、大っ丈夫。くーっつくから、治るから」

ドクターの一言、
これを聞いて、私たちの脳は、治る という情報を神経全体に光の速さで伝えます。
「ああ、大丈夫なんだ、治るんだ・・・」

お医者さんの言葉、力ってこういう部分も大きいんです。

治療や薬を貰うのももちろんですが、
その道のプロの人からの「大丈夫!」
値良(ちりょう) ではありませんが、
良きに値する状態へ向かっていく大きな支えになります。

お医者さんの一言、凄いです。


通院していた乗換駅の構内で
階段を少ーーし駆け足で下っていく少年の背後から、

「ちょっと! あんた、普通に降りなさいよー!」

母の強烈な一撃で、少年、スピードダウン。

普通に降りるって、何だ? と一瞬考えてしまいましたが(笑)

少年にとっては、普通=スピードダウン が定着しているのでしょう。
母の一言は絶対服従!
これも、誰が言うかで行動が変わってしまう・・・母の力、凄いです・・・笑


小指が治って復活したテニスで利用した 近所の市営コート

夏や秋には、中高生が市や県の大会をしています。
試合後のミーティングが聞こえることがあるのですが、
これが非常に興味深い!

「あれが悪かった」「あのミスはこうだ」「なぜできない」・・・
一方通行、怒り顔でお説教をする先生?コーチ?
選手は直立不動で固まってます。
恐らく途中から、怒られているだけで、聴いてないです・・
「分かったか」「聞いているのか」 と問われても、
「はい」「はい」 しかないわけです。
まくし立て、先生気持ちよくなって ミーティング終了です。
生徒の雰囲気は・・・・・


別の日に見かけたコーチ
選手に質問をして、話をさせてます。
足りなかったモノ、なぜミスをしたか
防げたことか、次の課題など
共感しながら的確に次にやっていくことをアドバイスしています。
「そうだよな、あの場面だよね、どうすべきだった?」
「どんなことをやればいいと思う」
「俺も悔しかったぞ」
選手は、聴いてます。そして話してます。
ミーティングは元気に終わってました。

誰が+何を 言うか 
で選手の成長も全く変わるだろうな~と実感しました。

稲盛和夫さんは、
考え方×熱意×能力 =人生や仕事の結果の公式と
仰っていますが、
先生しかり、先輩しかり、上司しかり、経営者しかり
何かを教える立場でも、同じことが言えるのではと思います。

経営者といえば、
リフォームから、人材コンサル、飲食業まで展開されている
私の大好きな経営者の1人、CONYJAPAN 社長 小西正行さん!

浪速の情熱系カリスマ社長(勝手に命名)の名言を1つ。

「何を食べるかより誰と食べるか 人生は付き合っている人間で大きく左右されます」

確かに、せっかく時間を使って飲むんだから、
愚痴不満の2時間より、
良い事、感動したこと、ためになること、将来のことを話す2時間は
次も飲みたくなる!って人生広がっていきますね。

年を重ねるごとに、飲み会は回数より、誰と飲むかの質を重視しています。


☆今日のヒント☆
「誰と 何を 話すか 食べるか 過ごすか 行動するか」


※小西さんのブログやフィード、物凄く勉強になりますよ~


今日もありがとうございました。

Vol.87【 しっくりくる 】

2014-03-10 22:19:10 | 自己啓発
Vol.87【 しっくりくる 】


15cm→16cm
16cm→17cm


何でしょう?


幼児のフォーマルシューズ!

足が大きくなると靴にあたって痛いですね、
フィット感をよくするために、
中敷を1枚外すと、サイズが1つ大きくなるんですよ!!

買ってみたら少し靴が大きくて、中敷入れて履くことありますよね。
(1cmの差でも、きついから大きいサイズを買ってしまう、あの時です)

この習慣をサービスに活かしてます。
幼児の靴は短いと半年位で もう履けなくなる(本当にサイクルが早い!)
家計にも優しい幼児フォーマル、凄いです!

買った後に、しっくりこなかったモノって結構ありませんか?
特に身体を密着させて使うモノに多いですね

私の場合
テニスラケットがそうです。

同じグリップサイズでも、メーカーによって太さ、幅、高さが違うのですが、
更にグリップテープを巻くとフィット感、全く違ってきます。
グリップテープもメーカー、素材等いろいろ試して、
練習で使っていく間に一番しっくりくるのが分かってきます。

私の場合、Wilsonラケット × YONEXグリップテープ
が、BESTなしっくり でした(笑)


今日は様々なフィット感ビジネスを考えてみましょう!


テニスラケットの持ち方で、コンチネンタルグリップというものがあります。
ラケットの横が上を向く状態(ガット面が地面に対して左右を向いている)にして
そのまま、上からグリップを握ります!
サーブ、ボレー、バックハンドスライス、慣れればフォアもバックも打てる
便利な握り方なのですが、

これ、ある握り方とそっくりなのです。

コンチネンタルといえば、ブレックファースト!
ブレックファーストとえば、「トン♪トン♪」響く朝の音
「トン♪トン♪」といえば、包丁!?

そう、包丁を握るグリップとほぼ同じなのです。

鉄、ステンレス、セラミックなど、切れ味で「刃」が注目される包丁ですが、
「グリップ部分」に工夫を凝らしても面白そうです。

刃とグリップが別売りになっていて、
グリップサイズ(太さ3段階と長さ3段階)が選べて
微妙なフィット感を向上させる、完全防水調整グリップテープ付!
はどーでしょう。

長く使える商品なので、
もう1歩進めて「Myグリップ」包丁!
東急ハンズで、高熱で柔らかくなる素材のグリップを握り、冷却すると
世界に1つの、貴方だけしかフィットしない包丁に!
結婚祝い、就職祝い、お誕生日、結婚記念日等々に最適です。

同じシリーズで
キッチングッズでは、マドラーやフライパン、中華鍋の
グリップにもいけそうです。


My形をとって創る、極上フィット感シリーズ
いろいろ考えてみましょう!


ボールペンやシャープペンシルのグリップ
 
これらのグリップ、今やコンビニで買える商品でも
素晴らしいしっくり感が出ていますね、更にお祝いモノとして
進化させて、お店で創るMYグリップとして売れそうです。
これは、使い込んでいくと擦り減ってくるので3本セット位で
販売したほうが良いかもしれません。
ペンの本体に、〇〇祝と入れるサービスがあるので、
Myグリップもセットでどうぞ!
入学、合格、卒業、退職、昇格、誕生日、受賞などなど


PCマウス

手の平の大きさや形、指の長さは人それぞれですよね、
仕事で長時間使う方はフィット感、重要です
PC売り場で、シリコン素材をギューーー!
後日、快適なPCライフを実現する、ねずみ(マウス)くんが送られてきます。
会社の懇親会のゲームの景品にどーでしょう


スマホのカバー
 
地味にヒットしそうなのがこれです!?
スマホユーザの99%はカバーを買うと思うのです。
が、家電量販店で素材(プラスチック、金属、シリコン)とデザインを選びますよね。
手の中のフィット感って選択肢に殆ど入ってないです。

右手、左手、親指の位置、本体にひっかける指の位置、スマホの中心がある位置
みーんな違います。周りの人のスマホの持ち方見てみてください。
10分で創れるMyスマホカバー!

色もデザインも選べて、フィット感抜群で落下もしにくい
中高生~お年寄りまで、喜ばれると思うんですよね~

後日配送で、落下にめちゃ強いCASIOの
ジーショック素材も、FUNが増えそうです!

・・・スマホカバーに登録した手形とフィットしないと、
パスワード解除できなくなったら、ハリウッド級です!・・・


☆今日のヒント☆
「1人1人のフィット感に注目してみよう」


おまけ

耳栓イヤーウイスパーの応用で、

耳に入れると常に、最高のフィット感を実現する素材の
カナル型イヤホン!

耳の中を一回しで、ごっそり耳垢がとれる
My耳かき


皆さんの しっくりしたい フィット感は何でしょう?


今日もありがとうございました!

Vol.86【 V to C? そうだったらいいのにな~ その4 車内放送 】

2014-03-05 19:10:03 | 自己啓発
Vol.86【 V to C? そうだったらいいのにな~ その4 車内放送 】


「The next station is shibuya, 
 Passengers changing to the Yamanote line, please transfer at the station」

電車内で流れる英語の放送

この場合だと、shibuya の後、 Passengers changing・・・ 
全部暗記してる通勤利用者の方
けっこういると思うのですが、いかがでしょう?

TOEIC対策で 
10年位前に使った短文を聞きながら単語を覚える Duo という教材、
いまだに、いくつか文をまるごと暗記しています。
(覚えている文が、日常ぜんぜん使わない内容なのが残念ですが・・・)

何気な~く聞いているだけでも、刷り込まれている状態に 
改めてびっくりしました。

この、何気なく聞いている(聞こえている)けど、
しっかり聴いてはいないモノ、見つけてしまいました!


「〇〇歯科医院においでの方は○○○でお降りになると便利です。」

「・・・でお馴染み、信頼の実績の〇〇前でございます」

「○○市からのお知らせです。振込詐欺と思ったら・・・」


そう、

バス車内放送(広告)です!

最近、週末にバスに乗る機会が増えたので
小さい頃から気になっていた(特有のイントネーションと全然知らないお店の紹介が特に)、
車内広告、ちょっと調べてみました。

某広告会社のサイトを見ると、
年間放送料は、停留所のランクで違うんです!(知らなかったー)
街中や利用者が多い所は放送回数が多くなるので料金が高い設定です。

例えば、年間契約50万円の停留所

1系統のバスが1日30便としたら 行きと帰りで60回 
60×365日=21,900回
1放送あたり、23円!の広告なんですね!

TVやラジオ、スマホ、SNS、メルマガなど、
個人が視聴先/利用先を選択する媒体と違って、
車内というクローズド&移動中&地域密着という ぎゅっと詰まった空間、
お客様がほとんどが聞こえる環境にいるわけです。
(ヘッドフォンをしている人等は除きますが)

人気路線の通勤時間帯なら、
車内50人として 1人あたりの到達コスト0.46円!

ちゃんと聴いているかは別として、
0.46円で1人1人に音としては認識させているわけです。

これは使い方次第で、
非常にコストパフォーマンスの高い素晴らしいプロモーションツールに化ける
可能性を秘めいていると思うのですよ!

今日は、
超不定期連載シリーズ 「そうだったらいいのにな~ その4 車内放送」
を考えてみましょう!

バスの車内放送といえば、
落ち着いた女性のアナウンス ですが、
上述した通り、内容が企業名を言うだけや、市から県警からのお知らせ等
ということもあり、残念ながら注目度が低い。

でも、皆さん 音としては聞こえいるのです。

だって、「次は〇〇前」 という部分で、
降りる停留所の確認してますよね?
ということは、

今日は、「!!!」っと聴き入ってしまう
もう1回言ってっと思ってしまう
直ぐにお店をスマホで検索したい


聞こえる から 聴こえる(聴いてしまうよな)
車内放送にしてみましょう。

本日のあったらいいなは、
3つのChangeで考えてみましょう!


1.内容をChange 

店名や医院名だけを言ったり、
実績や効果を短いコピーで付けた表現より、
せっかく 街を走る抜ける路線バスなので 

地元色全面+具体的+興味の湧く表現にして
聴こえる →スマホ検索 →降りたらお店に行きたい を増やしてみましょう

こんな感じで

「朝3時から この道50年の職人 田中さんが手間暇かけてつくる 
 究極の味 武蔵豆腐店はこちらです」

「お店の裏が畑です 今朝収穫した食べごろ野菜だけを毎日売り切る店 
 完売したら閉店の 武蔵青果はこちらです」

「揚げ物一筋80年、毎日完売のコロッケは夕方4時と6時の限定100個 
 〇〇降りて10秒 揚げたての武蔵惣菜です」 

「おかげさまで、〇〇市内調剤薬局で 来店者数3年連続1位 
 御一人御一人 大切に処方させて頂きます 〇〇薬局前です」



2.人をChange

落ち着いた声の放送もいいのですが、聞き慣れすぎているので、
訴求力を高めてみましょう!

ローソンやTSUTAYAの店内放送の様に、
DJやアナウンサー風の話し方、どうでしょう。
FMラジオのCMのように臨場感をたっぷりに伝える感じで。
もちろん音質もFMレベルに

停留所ごとに男性と女性が交互に紹介したり、かけあい、ハモリもあって

スポンサー企業にフィットする 子供やお年寄りの声もグーですね。

その街にゆかりある有名人やスポーツ選手が
ボランティア価格で車内アナウンスの音声を担当したり(これは言われる企業も嬉しい)

お知らせ系なら、
市長、区長、町長、商店街会長、警察署長が直々に話したり

そして、
最も効果の有りそうなのが、
運転手さんのライブ放送!

飛行機に乗ると、
「機長です。本日もご搭乗ありがとうございます。
 まもなく左の窓から富士山が素晴らしい姿で見えます」
と話してくれることがありますよね。

アメリカのサウスウエスト航空、機長がユーモアあふれる話をします。

「みなさま、喫煙できる場所は翼の上だけでございます。
 そこで火をつけられれば喫煙可能でございます」

伝説の機内放送は沢山あるようです。
お客様を和ませる役割があるのかもしれませんね。

バスでも、(安全運航が第一なので)
例えば、始発出発時と、終点前の放送に限って
運転手さんがライブ放送で宣伝してくれるサービスがあったら温かいです。


「本日もありがとうございます。花粉症の季節ですね。
 駅前の〇〇医院はオススメです。先週 私も通って症状が良くなりました」

「ご乗車ありがとうございました。終点近くにある、居酒屋さん
 私の友人のお店なのですが、今日は最高の鮪が入ったそうです。
 バスで聞いた 大盛りにしてくれますよ」

新幹線や電車の運転手アナウンスにも沢山のヒントで使えそうです。



3.放送を褒送にChange 

広告以外の価値も足してみましょう。
特別放送枠を一般の方に開放!

誕生日、母の日父の日、結婚記念日、卒業式の日
オリジナルメッセージが車内に響くんです。 

終点に止まりかけているバス

「本日はご乗車ありがとうございました。
 乗客の〇〇さん、お誕生日おめでとうございます。
 素晴らしい1年になるといいですね。
 お父様お母様からのメッセージプレゼントです」

駅行きのバスに停留所から乗ってきたサラリーマン

「ご乗車ありがとうございます。〇〇様、長年の勤務お疲れ様でした。
 最後のご出勤日、気を付けて行ってらっしゃいませ。
 息子さんからのメッセージプレゼントです。
 そして私共のバスも長年ご利用頂きありがとうございました。」

運転手さんが、サプライズ放送!
毎日の運転もワクワク感アップに繋がります。
見てみたいな~ そんな車内


☆今日のヒント☆
「聞こえる → 聴こえる ようになる工夫を考えてみよう」


スタバー、マック、無印、ユニクロ、ローソン、ファミマ・・・などで盛んな
O2O(Online to Offline)

購買データ、消費者データ、行動データを分析しスマホからお店へ送客。
益々盛んなマーケティング手法になっていくと思いますが、
前提として020は、スマホありきです。
アプリの設定からクーポンの表示等が必要になるので、
らくらくフォンユーザの高齢者等「IT弱者」には、利用ハードルが高いサービスです。

例えば、
今日テーマにした、音声であれば、伝え方の工夫次第で、

聞こえる から 聴こえる に変わるだけで

十分魅力的な販促ツールになる可能性があるな~と思いました。

新しい領域として、

V2O(Vehicle to Offline)
車内放送(音声と映像)→ そのまま店へ or スマホ/ケータイで検索してお店へ 

新しいジャンルとして定義できそうですね。
老若男女に通じる面白いサービスができる世界かな~と思います。


今日もありがとうございました!