goo blog サービス終了のお知らせ 
ミニピン櫂君との暮らし
いたずらに手を焼くけれど

親バカになってしまう可愛い?

ミニチュアピンシャ 櫂(かい)との暮らし
 



 



                                                                                   
夕方なので萎んでいますが まだ蓮の花が咲いてます















 蓮と稲のコラボ 

蓮の後ろには 稲が黄色くなってます 









用水路でメダカ  を取っているって言ってたけど

こんな所にいるのかメダカって・・・

    

          ちゃっかり覗き込む 櫂くん 







石かと思ったら 

田んぼ道を横断中の  






弱っちい相手には俄然強気の櫂 



                    ムービー ぷりーず 







今日の夕方散歩は涼しいというより 寒かった 

最近は5分、10分の違いでどんどん暗くなる

このまま涼しい日が続けばいいけど

また暑い日が逆戻りするだろうなぁ





 


櫂くんのホームレスハウス 今晩は毛布の寝袋が出動です










コメント ( 6 ) | Trackback (  )




                                      

 
                  
日中はまだまだ暑いですが

朝晩は涼しくなって 日に日に秋を感じる今日この頃。。。。。




リビングでひとり寝の櫂くん  ネグラはと言いますと 

夏は 薄いお布団を敷いてるだけ

寒くなるとハウスに寝袋をセッチィン

極寒の京都 真冬はハウスをすっぽり毛布で覆い 

まさに ホームレスハウス の名がピッタリ  




クーラをつけると ダンゴ虫のようになって寝るけど

暑いとソファーを陣取り ヘソ天でゴロ~~ン

タオルを綺麗に敷いてあげても すぐにホリホリしてクシャクシャ

 なんとも無様な格好



                          粗チンコでごめんちゃい   







柔らかくて フワッフワッがお好みのようなので 

新しいお布団購入

まずは噛んでみたり~








ヘコヘコもしてみたり~       ぽちっとムービー









休んでみたり~            


      
                   ラジバンダリーー   意味不明 










ひと通りチェックが済めば 寝てもみたり~~








新しいので今はフカフカやけど 所詮  安物

  煎餅布団になるのも時間の問題やなぁ 




 





買い物から帰って来たら自転車の前カゴにお届けものが 

夏野菜も終盤 皮がすこーし茶色になったナスとキュウリ









暑い時は出来るだけキッチンに立ちたくないので

ついつい手軽なおかずになりがち 

久しぶりに ニシンの煮付けが食べたくなったので作ってみた

ニシンはお番茶でアク抜きをするとか おばぁちゃんが言ってたので

テキトーにやってみた

全く臭みがなくて 美味しゅございました 








                    


                     おしろい花









コメント ( 6 ) | Trackback (  )




                                      


                                              
雲ひとつない  本日の櫂くん地方

サルスベリ






 

いゃいゃ~ こんもりとした美味しそうな雲がありました

真っ青な空でしたがムシムシとした暑さではなく

風が心地良い一日でした 








まったり~~ 







相変わらず皮膚の調子が良くないです櫂くんです

身体に出ていた湿疹は治まったものの

最近は 目ゃ耳の後ろ 口の周りを掻くので すっかり薄毛になってます







まぶたも白くなって 






ハゲハゲで貧粗な櫂 

そんな櫂くん くっきり二重まぶたですぅ



このままじゃ 掻きすぎて流血騒ぎにもなりかねないので病院に行って来ました

飼い主にさえ触られるのがイヤな 我がままな櫂

診察台に乗って先生と悪戦苦闘していると

「櫂くん 今日はちょっと身体熱いなぁ 熱でもある  」と先生

測って貰うと 39.1度 やや微熱

それとも 恐怖のあまり体温が上昇したのか 

そういえば以前にもこんな事があったなぁ 

なんとも情けない お坊ちゃま 




先生曰く 

毎年の事なのでこの時期 何らかにアレルギー反応を起こしているのかなぁ

って言われました

4日間だけステロイドが処方され様子を見ることにしました

シャンプーも頻繁にするとカサカサになるし

はぁーーー  軟弱な櫂 

 悩むところです。。。。。










櫂がチッコをかけたのでカーペットを洗って干していると  トンボが









夏といえば素麺 美味しいよねぇ

万能薬味と温泉玉子を入れて 頂きました




以前 コーヒーメーカーで作った温泉玉子 30分と時間が掛かったけど

義姉から教えてもらった 超スピード温泉玉子 

お鍋に水を入れ沸騰したら火を止め

冷蔵庫の玉子入れから出し お玉に乗せ静かに鍋に入れ 
 
蓋はしないで4個なら 待つ事12分 出来上がり 

 是非 お試しを 






コメント ( 7 ) | Trackback (  )




 



                                                                               
お盆に お値段以上○トリ で買ったロールスクリーン

サイズを間違ってしまったので交換に行ったのですが

最近はレシートを持って行かないと厳しいんですねぇ

大きな買い物以外は その日のうちにレシートを捨ててしまう私

ましてや一週間ほど前の話

とーぜんレシートなんて処分してるし




店員さん  「申し訳ないですが 

       商品にウチのシールが貼ってあるのでお買い上げ頂いたのは間違いないですが

       決まりなのでちょっと聞かせてください

       何月何日 何時頃 何番のレジで清算されましたか

       この商品以外にもお買い物されましたか?



  っと 来たもんだ 




さっき食べたお昼ご飯ですら 何を食べたかもウロ覚えの私 

自慢じゃないけど一週間前の事なんて 憶えてる訳がない

記憶力の乏しい私にとって 過ぎしまった過去を思い出せなんて 拷問のようなもの 




かいパパ   「11日の夕方やったかな

       「イャイャ 15日のお昼過ぎちゃう



拙い記憶を頼りに何とか思い出そうとする私達

店員さんが    パチパチパチとレジを検索



店員さん    「うぅ~ん 無いですねぇ~

          ロールスクリーン以外 買い物されましたか? 

        「他は何も買ってないです  ・・・多分



ボケ老人相手 にラチがあかない店員さん 頼りはレジだけ

15分程調べて 


店員さん    「 ありました~~ 



結局 13日の夕方に買ってた事が判明

しかも  他にも買い物してるしぃ 



そー言われれば・・・ランチョンマットとマグカップも買うたわ



何とも ぬる~~い日々を送っている私達  

 このままじゃ脳みそツルンツルンになる日も近そう  






そんな○トリ 最近ペット用品を扱いだしたみたいなので

お詫びの意味も込めて 櫂くんにフードボールを買いました

陶器の食器に台が付いて 999円 ホントお値段以上の品物



新しいものを見ると面白いほどヒビリ 反応する櫂 
 






帰り道 ちょっとドライブ 
 



今は閉鎖された レストラン

屋根の上には ダルメシアンのオブジェ







くい入る クロイヌ






春に立ち寄った猿丸神社

重い病気も治してくれると言われる神社

お友達がココのお守りで 病気を克服したそうなので

皮膚の調子が良くない櫂もあやかりたいと願って

お賽銭100円も奮発したです   






夕方だった事もあり 閑散としてます






涼しかったです




















ご近所さんに頂いた 期間限定 そのまんまピーチ






カットしたら こ~んなかんじぃ

プルンプルンで美味しゅうございました 









コメント ( 4 ) | Trackback (  )




                                       



                        
退職後も規則正しい生活をする為に 今までと同じ時間に起きて

櫂の朝散歩を担当の かいパパ 

しかーし 体力の限界は早いです

会社にも行ってへんのに最近お疲れのご様子  ・・・・・ なんでやね~ん 

今日はかいパパに代わって 久々私が朝散歩に行ってきました




久しぶりに歩いた田んぼ道 

夏野菜も収穫が終わったよで

木にポツポツ残っているのはちっちゃいキュウリやナスビ

畑の作物が夏の終わりを告げているようです




プチトマト








とうがらし








ズイキ







昨日 畑のおっちゃんにズイキを貰ったので

お礼に缶コーヒーを凍らせて持って行ったら 

さつまいもを貰いました 今年お初です 






櫂子ちゃん 








頑張る  ひまわり








去年は飽きるほど見た 蓮の花でしたが お盆を過ぎてもまだ咲いてました




















 朝顔 と ひようたん








こんなにたくさん貰ったずいき








ズイキはアクが強いので あく抜きをして皮を剥き

シャキシャキ感が残るくらいサッと煮て 冷蔵庫で冷やして頂くと美味です

ストレートうどんつゆで煮ると簡単で料理屋さんの味のようです






ふうせんかずら と アスパラ






             すっかり秋の空のようです。。。。。









コメント ( 8 ) | Trackback (  )




                                



                                    
お盆休みもな~んも関係ない 一年中ホリディの我が家 

恒例のお墓参りに行って来ました

今日は次女さんも一緒

櫂くんは毎年私達と一緒にお墓参りしているので今年で5年目

まぁ~なんてご先祖様に優しいワンコなんでしょう  



しかーーーし 横みちそれて  虫さんを追いかけてます 







ココは12年前に亡くなった ばぁちゃんが眠っているお墓

暑いので凍らせたラムネジュースをお供えして

              まんまんちゃん アン 

 




毎年お墓参りのハシゴの我が家

かいく~ん 急ぐでぇーーー 






西洋風蝶草









                


                               

                                             




 田舎もん櫂家

たまには排気ガスでも吸いに都会へお買い物 

最近は市民権を得つつあるミニピン

数あるグッズの中でも非常に少ないミニピングッズ

りっちゃんさんにミニピンストラップが売っているお店を教えてもらったので行って来ました

京都三条にある 輸入雑貨店ポストさん

入り口のショーケースにはこんなに沢山の犬種のストラップ






左端 ちょっとイカツイ  ミニピンの置物






お散歩カバンも犬種が豊富でした






いや~ん 

イラストのピンちゃん あまりに櫂と似てたので予定外のお買い物 






 よーく見たら 櫂よりスマートやわぁ






裏はこのコ

このコは可愛すぎぃ 櫂には似てないなぁ 






またまた こんな事されてますぅ 






我が家の娘たちもストラップが欲しい~と言ってたのでお買い上げ

おっちんしてるブラタン と チンチンしているレッド






私が貰ったお気に入りのストラップ 




ミニピングッズもなぜかチョコタンは見ないのよねぇ

そぅそぅ~ネットでも買えるみたいです。。。。。






昔懐かしい でっち羊羹










コメント ( 7 ) | Trackback (  )




                                      




梅雨が明けたらと思ったら 今度は台風 

しかも二つ並行に・・・

台風は秋に来るものだと思っていたけど 

近頃はそんなこともないらしい




世の中 早くもお盆休みに突入のサラリーマンの方も多いと言うのに

     

     ややこしやぁ~ややこしやぁ~~



朝から雨  お散歩にも行けず

ほな  悪戯しかする事がない


     まぁーた 靴下なんぞ咥えてきて 



     靴下 とったどぉぉーーー 






毎度の事なんで無視を続けると

そのうち居眠り

     おぃおぃ 相手にされんと 寝るんかい 





     もぉ~靴下なんて どぉでもエエ 



 


     あつぅて やってられへん 



なんともヒマ~な お坊ちゃま







そんなややこしいお天気の日ですが 櫂くん地方今日は花火大会

こんな悪天候で  開催されるのかと心配していたら

予定通り行いますぅ とパトロールカーが巡回していた



花火を見に 櫂くんのホームグランド田んぼ道へ 






毎年の事なので変わり映えはしませんが 花火をちょこっと 












1時間ほど花火を見て 

帰りは急ぎ足 






行き先は櫂くんが大好きな  ネコちゃんのお家

     すすちゃ~ん あそぼーー    

   あらっ また来たの






この前 遊びたい一心ですすちゃんを追いかけて尻尾をカブッとした櫂

それなのに すすちゃんは櫂を見て逃げる事もしません

大人 のすすちゃん 最近は遊びに飽きたそうです



     フン   あたちぃ 乱暴者はキライよっ







     なぁ~ あそぼぉな



待ち続けますが 全く相手にされない いつまでも 子供 の櫂

                          でも やっぱりネコが好き 






コメント ( 9 ) | Trackback (  )




                                     
     



   まぁーぶたにくちづけ  ウフッフッ     
        うけてるみたいにぃ  フウッフゥ 
           夏っの日の太陽は眩しくてぇ~~    



   
やっと梅雨が明けた櫂くん地方

本来この時期なら残暑お見舞いのはずが
って事は今年の夏は短いのか   ちょびっと期待したり・・・








あまりに暑くて 行き倒れてらっしゃるお坊ちゃま 

夏はコレからや ちゅーのに    










ブログ仲間の間でよく見かけるクールウェア

真夏でも体温を25℃に保つ特殊繊維で作った服だとか

櫂くんにも欲しいけどチトお高い

サラリーマンリタイヤ年金生活の我が家には 高嶺の花

          

          

          ダルマ  

      手も足も出まへん  なんちゃって   






去年買った 水で塗らす服は持っているけど

いつもこの時期は皮膚の調子が悪くなるので 着せる勇気がありません

          

・・・なんて話をしていたら 次女さんが買ってきてくれた服

UVカット が施されている 

ワンコも日焼け大敵なのね 

      

          うぅ~ん セレブリチィ 



 







そんな櫂くんから  涼風をあなたに 




            ムービー  ぷりーず 











夏すいせん








コメント ( 9 ) | Trackback (  )




                                       

                                                                                                      
なになに ウマイもんか 







歯をカチカチカ鳴らし危うく カナブンを食べる勢いだった櫂 

コレは食べ物ではありません 






今更ではありますが・・・

四国に行った時 お天気が悪かったのでSA巡りを楽しんだワタシ 

 2割引に釣られてぎょーさん買ったです 


四国限定ポンジュースコロン

限定品ちゅうのに弱いのよねぇ 














宇和ゴールトだったかな

見た目は悪いですが八朔と夏みかんをミックスしたような味で

とってもジューシーでした

 かいママ  ワンポイントアドバイス

   房の背中に包丁を入れ パカッと開けて食べると
   ジュースがこぼれなくて 上手に食べられます
   











芸能人が何度かテレビで紹介していた うにのり

画像じゃ見難いですが 海苔の佃煮と雲丹が二層になってます

まぜまぜして暖かいご飯で頂いたら絶品 







ゆずジュース といえば ごっくん馬路村ですが

この海洋深層水で作った ゆずしぼり もサラッと飲みやすかった











塩といえば 伯方の塩

すだち・ゆず・伊予柑 などが入った 塩ぽん酢

冷やっこ や サラダにドレッシングとして なかなか










昔からあるお饅頭 母恵夢(ポエム)

ワタシ大好きなんです これ

昔食べたのは丸い形だったけど 現在は小さいものもあるようです













四国で忘れちゃいけない 讃岐うどん

現地の人が 山下うどん と こがね製麺所 が美味しいと言ってました






かいママ ワンポイントアドバイス

  讃岐うどんは ぶっかけ or 釜たまが 美味しいよね
  ぶっかけは 前回の記事で紹介した薬味にすりゴマ&ゆず果汁で頂くと美味 レモン果汁でもOK







ワタクシ決して 四国の親善大使ではありません   はい 









櫂くんの朝散歩はお散歩要員さんに出動して貰っているので

最近は畑のおっちゃんと会う機会がなくなっ私

嬉しい事におっちゃんからお届け物が  

スイカ・トマト・プチトマト・まっかうり









櫂くんのおかげで こんな美味しいもの頂けるので

まずは櫂くん  どーじょ 


                    
 今年のスイカは甘~~~い 







コメント ( 8 ) | Trackback (  )




  



 

櫂くんお気に入りのデンタルボーン

両手でしっかり持って 
            





まぁ~なんてお行儀の良いお坊ちゃまなんでしょう 






しかーし  なぜだかいつもソファーの際でカミカミ






             むしゃむしゃ ムシャムシャ






                                 むしゃぶりつく  






そのうち ボト~ンと落ちると

         キミ 拾ってくれたまえ 

                     みたいな 。。。。。 






そんな生意気なお坊ちゃま

毎年この時期になると皮膚の調子が悪くなる

赤いブツブツや 白くカサカサのものだったり そのうちカサブタになり剥がれ


     今じゃすっかり ドットハゲ 



写真は先週・・・ ゴーヤのようにボコボコの足 




先週 一週間分の抗生剤とシャンプーで対応 少し落ち着いた感じだけど

口の周りを掻いたり まだ新しく赤いブツブツが出るので 

もう一週間抗生剤を追加で服用

ワンコも5歳くらいになるとアレルギーが出るコがあるとか・・・

去年もブツブツが長引きアレルギー検査を受けたけど 殆ど引っかからず

皮膚の弱いミニピン 

こんな感じずーっと付き合っていくのかと思うと 憂鬱です

そぅそぅ  櫂くん 5.7㌔にデブってました~~

4月にフィラリア予防のお薬を貰った時 5.5㌔だったのに

飲んでるお薬は5.6㌔まで 

櫂くん暑くなるとダラダラしてるもんなぁ

    はよぅ どげんかせんと 





                                             





ゴーヤ繋がりで   ゴーヤとツナの玉子とじをご紹介





 5分ちょいで作れる かいママちゃちゃっとレシピ 



 4人分 

   ゴーヤ          1本
   ツナ缶          1缶 (160g)
   玉子           6個
   ごま油          大匙1杯
   しょうゆ         適量




フランパンじゃなく 寸胴鍋なら油跳ねしなくてレンジがキレイ

ゴーヤはワタの白い部分が苦いので

スプーンで緑の際まで取り除くと苦くないです




作り方

  ゴーヤは3mmくらいの厚さに切る ( 水にさらさなくてもOK )
  鍋にゴマ油を入れ スライスしたゴーヤを3分程炒める
  ツナ缶を入れ軽く炒め 醤油を鍋はだ一周くらい入れたら 
                 ↑醤油は計って入れた事がないので・・・ 
  玉子を割り入れ 軽く混ぜれば出来上がり


4人分を一気に作るとベチャッとして 
ゴーヤのシャキシャキ感がなくなって美味しくないので
上記の半分量 2人分づつに分けて作ると シャキッとして美味しいです

おトーフを入れてもOK
出来れば木綿豆腐の方が水分が少なく良いかな
水切りをお忘れなく 


   


                           






この木~  なんの木~  気になる木~~ 

おいらんそう (花魁草) ?








コメント ( 11 ) | Trackback (  )


« 前ページ 次ページ »