goo blog サービス終了のお知らせ
ミニピン櫂君との暮らし
いたずらに手を焼くけれど
親バカになってしまう可愛い?
ミニチュアピンシャ 櫂(かい)との暮らし
CALENDAR
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
RECENT ENTRY
櫂くん🌈 4回忌
2024年 マキノ高原 メタセコイア並木 12月05日
宇治川花火大会 2010年8月10日
護衛艦いせ 四日市港一般公開 2016年06月19日
流れ橋(八幡市) 空撮
2013年 奈良県 柳生花しょうぶ園
4月13日
20歳
2024年 お正月
能登半島地震で被災された皆様へ
RECENT COMMENT
かいママ/
20歳
わらびもち/
20歳
かいママ/
20歳
くーたろー/
20歳
かいママ/
ゆずちゃん
夏麦粒かぁーちゃん/
ゆずちゃん
かいママ/
まるちゃん
くーたろー/
まるちゃん
かいママ/
10月5日
ぴんく豚/
10月5日
CATEGORY
Weblog
(922)
生活
(279)
あそぶ
(247)
犬服
(13)
料理
(51)
犬飯
(46)
イタズラ
(21)
花
(22)
旅行
(78)
おりこうさん
(8)
保護犬 さっちゃん (くうちゃん)
(31)
保護犬 ルイくん
(56)
保護犬 ディープくん
(37)
BOOKMARK
Youtube 櫂くん動画と空撮 (Silverkai100)
ミニピンくりんのお散歩日和
のんびり気ままに
ミニピン☆テン&エース☆凸凹親子の愛とぼやき
櫂君の楽しい生活 画像など
デジブック一覧その他
親戚さん探し
櫂も登録しました
MY PROFILE
goo ID
minipin-kaikun
性別
都道府県
自己紹介
2004/03/02生れのブラタン♂
5.2kg(2017/02/18現在)
ENTRY ARCHIVE
2025年04月
2024年12月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年12月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2022年11月
2022年10月
2022年08月
2022年04月
2022年03月
2021年12月
2021年11月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
RECENT TRACKBACK
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
くいしんぼう パート Ⅱ
おりこうさん
/
2008-07-16
Tシャツのプライスカードをはずそうとビニール紐を歯でちぎったら
前歯が欠けた
不運続きのかいママだす
肌に潤いがないのもさる事ながら
骨までもカスッカスとは
ダイジョウブカ
ワ タ シ
暑くてもテンション
の櫂くん
100円ショップで オマケに貰ったキュウリ
カッパ犬が ジャーーーンプ
本日のお買物は
枝豆
万願寺とうがらし
トマト
キュウリ
と夏野菜がズラ~リ
食欲のない夏に毎年登場する我が家の定番メニュー
トマトのカッペリーニ
そして虜になりつつあるタコライス わらびもちさんに
レシピ
を頂きました
前にデタラメに作ったタコライス
と違って 本格的で
味の決め手はやっぱり
サルサソース
田舎のスーパー何軒か回ってやっと見つけたサルサソース 入手困難でした
くいしんぼう櫂くん
いつもご飯の時はワンワンとうるさいのなんのって
そんなもんで ちょっとじらしてみた。。。
尻アナ 注意
ぽちっとね
ブルースター
コメント (
9
)
|
Trackback ( )
くいしんぼう
おりこうさん
/
2008-07-05
早くも夏バテ気味のかいママだす
イヤイヤ
梅雨バテ
が降れば大量に降り
梅雨のジメジメとした雨はそれほど降りませんねぇ~
わたくし 更年期をさかいに一気に汗っかきになり
毎年暑くなるといっそ丸坊主にすっか~
と衝動にかられる 今日この頃。。。。。
朝散歩も時間がどんどん早くなり 少し時間がずれ込むと
暑さに耐え切れずヘタリ込む櫂
櫂のうしろは収穫も終わり 忘れ去られた
アスパラ
カルガモさん タニシを食べてるのかな
なぁ~櫂くん
またまたヘタリ込んでるし・・・
帰り道 とうとうストライキ
ほな 家に帰ってごはん食べよっか~
それでも
家に帰れば元気モリモリ
相変わらず フードと一緒に温野菜も食べてます
アツアツなので氷をいれてフーフーしてると
待ちきれず
食いしん坊櫂くん炸裂
ぽちっとムービー
直接食べてはいませんが 回りからペロペロッと舌で飛ばして食べる
という 高度なテクニックをお持ちのお坊ちゃまで~す
近所のスーパーで買った
日本料理
なだ万
のきな粉プリンと
果物の老舗
千疋屋
のマンゴープリン
ゴマ&きな粉好きの私
きな粉プリンは絶品でした
ほたるぶくろ
コメント (
6
)
|
Trackback ( )
寒い日は・・・
おりこうさん
/
2008-01-15
寒い日のお散歩はサクッと済ませて
暖か~い部屋でぬくぬくとしたいもの
そんな母の気持ちをわかってくれない櫂
今日もやって来ましたお気に入りスポット
おもむろに じーーっと眺めて
勇気を出して
こんな事をしてみたり・・・
トリさんを見れば追っかけて
寒くて震えながらも元気モリモリ
ネコちゃんとにらめっこ
しかーーし尻尾がビミョー
ちょっと色っぽい大根を発見
それでもまた
夕方散歩に・・・・
夕陽がとってもキレイでした
さむーい日はあったか~い
ラーメン鍋 体の芯までホッカホカ
今年に入って早
回目 すっかりハマってます
話は変わって・・・
先日、櫂と親子3人水入らず(?) 車でお出掛け
車2台離合するのがやっとと言う細い道を走っていて
うちの車が少しバックをして上手くすれ違うことが出来た
それから少し走っていたら櫂がキュ~ンキュ~ンと切ない声で泣き
さっきのバックの音でまた車でお留守番させられると思ったのか?・・・
「大丈夫 櫂くんも一緒 お留守番しなくて良いよっ」 と言っても
キュ~ンキュ~ンと鳴く櫂 もしやチッコか
「櫂くん チッコ? 」と聞くと その場でクルクルッと回る
注意
( 何度もブログで書いてますが
櫂はチッコするの時必ずクルクル回ります そして途中から高速回転になるとウンP
)
車を路肩に止め 猛ダッシュで草むらへ
足を上げる余裕もなく四つんばいでジャ~~と大洪水
チッコ我慢してたんや~
言葉が話せない櫂 私の言葉はしっかり理解しているようです
コメント (
12
)
|
Trackback ( )
すぺしゃるでー
おりこうさん
/
2007-12-25
毎年恒例 年に1度の
スペシャルデー
それはサロンでシャンプー オッサレー
パピーの頃は家でシャンプーなんて無理
と思っていたけど
贅沢な事に気付き 今ではビショビショになろうがズックズクになろうが家でシゃンプー
たま~にしか来ないけどお店に来れば何をされるかお察しの櫂くん
爪切りなんかでは来てるんです・・・
イヤ~がイヤがってます
な~んちゃって おやじギャク
1時間程してお迎えに行くと
ホ~ラッ 爪短いやろ~
ヒゲも揃えて貰ったでぇ
それはそれは3日ほど逢ってないか? と思うほど大喜び
大袈裟やなぁ だった1時間程の事やん
ピッカビカ
夏からカサカサになったり湿疹が出来たりの繰り返し
皮膚の調子が悪くずっとドット柄の櫂
なので今回はシャンプー持込み
以前はイオウ成分のシャンプーを使ってたけど 保湿性に欠けているらしくカサつき気味
病院に相談してシャンプーを変えてみた
この所やっと落ち着いてきたかなぁて感じです。。。
左は愛用犬が多いノルバサンシャンプー
今回持ち込みしたのは右のオーツシャンプー
皮膚の状態を見ながら2本を使い分けてます
コメント (
11
)
|
Trackback ( )
リベンジ
おりこうさん
/
2007-12-08
寒くなると出足が鈍くなる朝散歩
サボろうとする私と反対に お散歩が待ち遠しい櫂
何度も私の顔を見てお散歩を催促するけど 連れてもらえそうにないなぁと察知すると
恋しくなるのがブヒブヒおもちゃ、
たくちゃん
&
まろわかちゃん
愛しい声で
たくちゃんとまろわかちゃんを咥えて隠します
↓ クリックでムービー ↓
お散歩に出かけて遭遇したダンボールのオバケ
ダダーッダダーーッ
櫂くん目がけて突進してきます
櫂の目線ではおじさんの姿は見えずダンボールしか見えなかったのか
ずーっと固まってた
櫂く~ん
先週の屈辱
を晴らしに今日は狂犬病の注射に行こうな~
マ、マジッすかーーーーー
櫂くん行き着けの獣医さん (携帯なので画像が悪いです
)
携帯が嫌いな櫂 いつもは
を向けると噛みに来るのに
今日は無防備 抵抗する余裕もないのか
シッポが下がってリードも絡んでるけど それどころではないご様子
先週は1時間ほど待って体温を測っただけ
前回の教訓を基にササッと受付を済ませ
他のワンコさんと接触しないようにチャチャッと診察室に入り早速体温を測ると
38,2度 よっしゃ
平熱やん
・・・っていうか いつもより少し低いようにも
今日は空いていたのですぐに診察室に入りまずは体重測定
5,2㌔
やっぱり痩せてる
毎年冬になるとナゼだか痩せる羨ましい櫂
そして問答無用にブチュッーーー
ヒイーーンとか弱い声で泣く櫂
病院に来るといつも黄門絞りと爪切りは無料なのでお願いしてます
でも今回は 熱が上がってはいけないので涙をのんでパース
全く意気地のない櫂 2回も怖い思いをしたのでありました
めでたし めでたし
コメント (
7
)
|
Trackback ( )
今日の献立
おりこうさん
/
2007-12-05
どちらの家庭も朝のキッチンはラッシュ
我が家も稼ぎ手3人
時間差で出勤します
先ずは夫、次に次女、そして長女と順番に
お昼ごはんは 夫は社食ですが
長女はお弁当
次女にはおにぎりを作ります
朝食を作ると同時進行でお弁当の支度
お弁当のおかずを2人分作ります
次女は力仕事をしているので( *注*
土方
ではありません
)
朝にお弁当のおかずをしっかり食べてお昼はおにぎりを持って行きます
朝からガッツリ
ハンバーグや焼肉でもOK
おそるべし強靱な胃袋の持ち主 (*注* 次女は
女
です
)
本日のメニューは
酢豚ならぬ
酢鳥
、中華もやし、ゆでたまご、と中華おこわ
メニューを見て 朝から面倒くせぇ~とお思いでしょうがこれまたウラ業がありまして・・・チャチャッと短時間で作れます
酢豚ならぬ酢鳥は油で揚げずにヘルシーに少し多め油をいれフライパンでチャチャッ炒めます
鶏肉は冷凍orお惣菜のから揚げを使います
タケノコ、人参は前日に下茹でして冷蔵庫に入れて置き
タマネギは食べやすい大きさに切りレンジである程度火を入れておきます
ピーマン、シイタケは生ままま
全ての材料をフライパンでチャチャッと炒めて甘酢あんかけで味付け
中華もやし
もやしはサーッと湯がいてハム、ピーマン、人参と中華ドレッシングでチャ
チャッとあえて ゴマをパラパラ
ゆで玉子
鍋に玉子を入れ沸騰したら火を止め10分放置すれば完熟玉子が出来ます
( これ省エネです
)
中華おこわ
もち米2合+お米1合 合計3合
具は酢鳥に使ったたけのこ&人参を適量いれ
味付けは「
丸美○の麻婆豆腐の素
」
コレがまた優れもの
ひき肉も入って絶品です
なかなかのお味でオススメです
で お弁当袋に母の愛情でちょっとひと工夫を
冬場は少しでも暖かいお弁当が食べられるようにと
袋の中に使い捨てカイロを敷きます
アッツアツではないですがほんのり暖かくて食べやすいとご長女さん
長女が出勤すると 櫂くんお待ちかねの食事
先日ピン友ママさんから美味しい高カロリーの高級フードを貰ってから
温野菜を添えるようになり未だ続いてます
最近少し痩せたようなのでフードもチョコっと増やしてます
毎度毎度ワンワンキャンキャンと全く落ち着きのない櫂
↓
クリックでムービー
↓
この木なんの木おおきな木~
千両、万両のような真っ赤な実をつけているけど それにしては大きすぎるし
・・・「うめもどき」って木かな?
コメント (
16
)
|
Trackback ( )
近頃の櫂
おりこうさん
/
2006-03-09
今年に入って二歳の誕生日前頃より櫂が何やらムニャムニャ話をしているよう様子なので今日は久しぶりにバウリンガルをつけてみた
ソファーの背もたれの上で外を見ながら「フゥーン~フゥーン~」と悩ましい声
背たれから降りて今度は座面をガリガリ!!!(以前に何度も何度もガリガリするものだから破れてしまい過去三回当て布をして修理済み なんとも貧乏くさいソファーです
)
でバウリンガルのスイッチをOn
櫂 「なんだか気に入らないなぁ~」
そして今度はクッションを気が狂ったかの様に振り回し コラッ!クッションはダメ!!
櫂「コリャー おこってるんだぞ」
もう~いい加減にしなさい
と怒ると散々逃げ回り
櫂 「やだよ そばに来ないで~」
っと櫂と私の会話
本当にこの解説があってればなんとも生意気な櫂です
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
がまん
おりこうさん
/
2006-02-24
近くのコー○ンへお買い物。 同じところにある○レンドマートのベンチでお留守番(付き添いはいますけど)
マテの練習をしました。回りが騒がしくても待てるように訓練!厳しいママなのだ。手に載せているのは・・・春菊・・何でも食べます。
右みて下みて左みて・・だれか よし! っていってよ
まだなの?
我慢しきれなくなると、いつも最後は見上げて、まだ? という顔します。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中