コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (ぴえろ)
2009-08-25 18:37:14
この夏 青空がなかったですね~
しょぼくれた夏が終わりそうです
暑さだけは 夏でしたけどね
エアコンのスイッチを入れないって いいですよね~
心地いい風が入ってくると 秋って感じですね

私も ルークのマナーベルト 引越し用として買いましたが サイズを間違えたので返品に行かなければなりません
ちゃんとレシートを取ってあります 
1週間以内って 電話で確認したので 明日にでも行ってきます
しかし 今はレシートがないと・・・って
お客様とのトラブルはあるでしょうね
記憶障害の私ですから そんな時は 本当に困ります

櫂くん アレルギーで大変ね
かゆいんでしょうかねぇ~
人間でもアレルギーは対処に困りますからね~

櫂くんの二重まぶた  かわいぃ~~
目と目が合ってしまったようで (/ω\) ハジカシー

そうめん・・・・美味しそうです
温泉卵 是非作ってみたいです
卵って ついあまり食べないので いいですね
私は 毎朝目玉焼きがあるのが理想ですが
時々しか作りません
そうめんはさっぱりしているから 温泉卵でまったりと美味しくいただけそうですね~

引越しの日程が決まり次第 オフ会の結論が出せそうです
早く引っ越せないし やっぱり 10月に入ってからかもしれません
トロトロしている 夫なので 今回は カツを入れてやりました
こちらに来る時は 一人で何もかもやったので もう許しませんぞ!!
 
 
 
Unknown (くーたろー)
2009-08-25 19:36:08
櫂君のかいかい、何が原因なんでしょうねぇ。
一時期のものなのならとりあえず我慢…かなぁ?
でもやっぱり痒そうにしている子を見るのはつらいですね。
根本的な解決といってもアレルギー源は無数だし…。
お薬で早く良くなりますように!

二重の櫂君にびっくり。
うちも注意してみたらなってるのかなぁ??

ところで、私考えてみたら
このブログでお花の名前をいっぱい覚えました。
かいママさんはお花の名前に詳しいですねー。
 
 
 
Unknown (tama)
2009-08-25 22:56:36
櫂君 湿疹大変だねえ。。
ピンには 多いとか。。
チョと気になる 櫂君の耳 何で かけてるの。。

ごめんね。。指摘 嫌な事だたら・・

キキも かけてるの。。
何で?? 血噴出す病気でね。

ピンに多い病気 以前ブログで UPしたけど。。
忘れた日です。

湿疹 ピンに多くて 原因不明。
キキもありますよ。。

又 ゆっくりお話し 花さかせましょうね。
楽しみ です。

悪子よりも そっちの方が しゃべりマクリになりそうですね。

楽しみにしています。

おぉぉい 櫂君 遊ぼうぜ と キキは言っています。
 
 
 
カイカイ (はやポン)
2009-08-26 12:50:18
櫂くんもですか?
はやても、もう季節の変わり目の乾燥が出てきたのかなぁ?って感じでカサカサ&カイカイがひどいです(泣)
相変わらず病院通いしていますが、こないだ初めて塗り薬(ステロイドではない)をもらって帰ってきました。かきすぎてひどくなった時は、内服薬よりもピンポイントで症状を押さえられるのでちょっと効果ある気がしますが…でもオハゲは治らず、バンビちゃんみたいになってます↓
なかなか悩みは尽きませんね…

温泉卵レシピ、私でも失敗しなさそう♪今晩やってみたいと思います~☆
 
 
 
Unknown (かいママ)
2009-08-26 22:25:13
ぴえろさま
やっぱり今年の夏は短いようですね
今週は朝晩涼しくてお散歩も楽チンです

レシートなんて残しておいたら膨大な量になって
お財布がパンパンになりますものねぇ
夫婦揃って記憶力に乏しいなんて情けないです
普段から櫂は二重まぶたなんですが
カキカキする余計にクッキリして
去年アレルギー検査を受けてアレルギーはないはずなのに
お薬を処方して貰ってたった3回服用しただけで
殆ど掻かなくなりました
やはり即効性のあるステロイド 怖いです

オフ会・・・
このまま参加でギリギリまで考えればいいじゃないですか
本心はやっぱりルーク君やぴえろさんに逢いたいですけどねぇ~




くーたろーさま
櫂のカイカイも毎年のことなので原因がわかりません
10月くらいになれば治まるので
もう少しのガマンと思って 頑張ります
有難う 

以前にピン友さんが
櫂くんは二重まぶたやなぁ~って言われて始めて気づきました
くーたろーさんちのお子達も是非是非観察してくださいな

お花は好きですが なかなか名前が憶えられません
知っていても名前が出てこなかったり
私も知らないお花はネットで検索してますよ
なんせキャパが狭いもので




tamaさま
大丈夫ですよ~
櫂の右耳の欠損は初めての冬に凍傷みたいのになって
欠けてしまいました
短毛種に多いとか・・・
あんなに大きく欠け照るので最初はショックでしたが
今ではチャームポイントだと思ってますキキ君もお仲間だぁ
当時はブログもやってなかったので悩みましたが
オフ会などでオーナーさんと喋っていると
悩みはみんな同じなんだぁ~と安心します
日曜日が楽しみです




はやポンさま
櫂も夏場は獣医さんとはなかなか縁が切れないです
そっかぁ~暑い夏が過ぎればまたまた冬のカサカサカの季節
嫌ですねぇ
はやてくんも獣医さんと仲良しワンコさんなのね
出来れば飲み薬は避けたいんですけどねぇ
飲み薬も今日で3日目ですが掻く事が少なくなりました
って事はアレルギーなのよねぇ
去年に貰った塗り薬で対応したけど
やはり酷くなると塗り薬じゃ追っつかない
この前病院でスプレーもありますって言われたので
今度買おうかと思ってます
人間みたいにスイミングなんかで鍛えれば
皮膚も強くなるのかしら
ホント悩みは尽きませぬ
また良い情報があれば教えてくださいな
 
 
 
Unknown (わらびもち)
2009-08-27 08:28:19
櫂なん、今年もヒドそうやね~
うちの先生が、術後に迎えに行った時にチラッと、
『コレ(子宮)を採った事で、ココ(皮膚)が良くなってくれることを願ってるんですけどね~』
って言ってました
術後からポロポロとかさぶたのようなものが出てきてたんで、
この間傷口を見せに行ったときに喜んで先生に
『ポロポロかさぶたが出てるんですけど、コレって
って言ったら、先生はニコリと笑って、
『皮膚の入れかえが・・・』って言ったので、ハッとして
『3週間ですよね~』って言ったら、『そうですよ~』って言われちゃいました
ガッツリ私の勘違いでした
でも、あまりかいてる様子もないので、ひょっとして
って、また来年出ちゃいそうですけどね・・・

ニトリでの苗字の話。
ママ、一般市民の方に、そんなブラックジョークをかましちゃダメですよ
私だったら、ガッツリ突っ込みますけど
おふざけはほどほどにね
 
 
 
わらびもちさま (かいママ)
2009-08-27 19:36:30
わらびちゃん術後とは思えない元気さでビックリ
傷口も綺麗だし 名医さんだわ
ホルモンの関係で皮膚が良い方向に向く事があるのね
だったら良いね 
わらびちゃんの先生に言って
櫂くんもう一度チ○コ付けて貰おうかなぁ

 
ニトリの店員さんわか~いお嬢さんで
おばちゃんのブラックジョークも噴出して笑ってくれましたけど
はい そこそこにするです ご忠告有難う
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。