goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるれぴ

キーワードは簡単・半額・手抜き
ゆるく(こっそり)断捨離中。減っても増えるのはなぜ?

ayachanとおでかけ☆その3 「Chimney」

2015年10月28日 19時39分02秒 | ┣ ちょっとおでかけ

うどん、ジェラートの後は・・・

「チムニーに行こう!」とあやちゃん。

「チムニーって何やさん?」

お洒落で可愛いお店。

パン屋さんでした~♪ 手作りの可愛い雑貨も並んでました!

ラスクが目にとまったのでラスク購入。200円。メイプル味

パンはハンバーグ・・・ハンバーグなんちゃら。 エッグハンバーグやったかな?忘れた・・・。150円

中を見てビックリ! こんなに分厚いハンバーグが入ってましたよ!

二口で食べたけどね。(半分をで!もう半分は長男が食べました)

メイプルシロップのラスク、美味しい!次男も「このラスク美味しいねぇ」と言っておりました。

Chimneyさんでは6周年記念イベントもあるみたいです。

詳しくはChimneyさんのブログで


ayachanとおでかけ☆その2 「ドルチェかがみ」

2015年10月28日 19時08分35秒 | ┣ ちょっとおでかけ

真田で腹ごしらえした後「ドルッチェへ行こう!」とあやちゃん。

ドルチェね。

チョコ&ぱんぷきん。 370円

「私のも一緒に撮って~~!」とあやちゃんのいちご&ミルクがやって来ました。

あ!ごめん!アイスがスプーンに触った・・・。ぷぷw

撮り直し。 二つともUPしたけどw

海が見える場所に移動。

溶けるの早い! 撮ってる場合じゃないくらいの状態です

向こう側で繰り広げられてるのは、溶けるアイスとの戦い。

この階段よ、すんごい急ながよ。

画像の上1/2くらいからもまだ階段になっちゅうがやけど、階段てわからんくらい急で。

軽やかに降りるあやちゃんであった。

※ドルチェかがみのHPです  


ランチパスポート第14弾!P100 うどんの庄 真田

2015年10月28日 18時04分59秒 | ┣ ランチパスポート第14弾

ランチパスポート第14弾! 31店舗目です!

あやちゃんから「時間ができたき遊ぼー」と連絡が来たので連れてきてもらいました~

「しまむらに行こう」と言うので

「野市のしまむらの近所にうどん屋さんがあるで!」と言うことで決定。

肉玉ぶっかけ 730円が540円です。

こういう感じに可愛いトレーにのって運ばれてきました。

めっちゃ出て来るの早かったです!

お肉が甘口に味付けされてて美味しい!あやちゃんが絶賛しておりました!

すき焼き食べてる感じ。玉子も入ちゅうし。

あやちゃんが麺を持ち上げててくれました(笑)

いやぁ~美味しかったわぁ~♪

近くだったらスタンプコンプするのになぁ。

香南市野市町西野1893-3 U-BURG1F  休/ 火曜日 P/16台 

※ ランチパスポート第14弾の一覧表は コチラです 

行ったお店は画像クリックでその時の記事に移動します。


パンク!

2015年10月27日 20時15分52秒 | ┣ うちごはん

夕方の雨、一時やったけど凄かったね!

ちょうど三男がバイトに行くときやったき、今日は歩きで出発。

後は納豆とか、味噌汁とか。

今日はね、マイチャリ、別名「ランパス号」がパンクしたちや!

パート先に到着した時に、違和感があったきタイヤを見たら・・・

ペッチャンコ!

いつからやろうー!乗る時にも抜けちょったろうか! 途中でパンクしたろうか!

この間長男もパンクして、ちゅーぶごと交換になったがよねー。

パートの帰りに友達の家で空気入れてもろうたけど、10秒でぺっちゃんこ!

こりゃー間違いなくパンクやね!

自転車屋さんまでトボトボ運んで直してもろうた。

釘がささっちょったちや! 穴が3箇所あったらしい。

普通なら800円やけど、3箇所やったき900円やって。2400円じゃなくてよかった^^;


ランチパスポート第14弾!P88 めん処 春日

2015年10月27日 16時16分12秒 | ┣ ランチパスポート第14弾

ランチパスポート第14弾! 30店舗目です! リピートばかり行ってたので久しぶりの更新!

ランパスには「うどん処」となってますが、画像で確認する限りでは「めん処」となってますね。

店内はお客さんでいっぱい!でもランパスは私だけかも知れん・・・。

「五目うどん大」と言う注文が1番多いね!

これは「五目うどん 小」です。

麺が見えません!

安心して下さい。 入ってますよ

あっつあつのおうどん。美味しかったです!

そして、食べ終わって少ししたら・・・

はいどーぞ! と出て来たのは「ぶっかけうどんミニ」

同じ麺を使ってると思うんだけど、熱いのと冷たいのはこんなに麺の感じが変わるんだ!

弾力のある美味しい麺です。

冷たいのに、さっきの熱いうどんの事があるのでつい「ふ~ふ~」としてしまいました!

ランパス食べた方はきっとやってるはず(笑)

高知市知寄町1-4-37 奥村ビル1F  休/ 無休  P/8台  

※ ランチパスポート第14弾の一覧表は コチラです 

行ったお店は画像クリックでその時の記事に移動します。

早く帰らないと!(でもまだ降ってない!16:31)


久しぶりにあやちゃんと♪

2015年10月26日 20時00分29秒 | ┣ うちごはん

今日の晩御飯。

これと味噌汁、柿。

神さんでのランチを食べ終わった頃、久しぶりにあやちゃんからメール来たー!

しまむらに行くと言うので「私も行くー♪」と、連れてってもらいました^^v ラッキー

その後、あやちゃんはまだお昼を食べてなかったようなのでマックへ。

私はコーヒーとシャカシャカチキン。

あやちゃんのポテトの下には、もう1個ハンバーガーが隠れています!

この後仕事で忙しいからガッツリ食べちょくがやってー

久しぶりに明日はお天気が崩れるみたいですね。

日曜日は降りませんように・・・


ランチパスポート第14弾! 和牛Dining 神 P50 3回目

2015年10月26日 16時28分07秒 | ┣ ランチパスポート第14弾

ランチパスポート第14弾! 3回目訪問の『 和牛Dining 神 』さんです。

11時2分に入店したので1番のりだったかも!

甘酢がけ鶏唐揚げランチ(800円)が540円です。

相変わらず嬉しいでかさ!

でかいと言えばこれ!

前回「」のご飯を載せましたが今回は初「」ご飯画像です。

今回は訳あって長男と一緒なんですが、ご飯の量を聞かれた時に「大で」といった時に

「中にしちょきや!」と言おうと思ったけど、大の量を見たくて黙っておきました。

どんぶり飯ですね!

「大」のご飯はほんとに多いです!

神さんのスープですが、私はイマイチ好きじゃなかったけど、今日のスープは美味しかったです。

何かが違う!

神さんよりお知らせですよ。

高知市帯屋町1-1-14 2F     休/ 火曜日   P/なし

※ ランチパスポート第14弾の一覧表は コチラです 

行ったお店は画像クリックでその時の記事に移動します。


ローソンは水色?青色?

2015年10月26日 08時23分04秒 | ┣ お弁当

おはようございます!久しぶり弁。

朝ごはん。

大きいので半分にしたバナナですが、結局全部食べました^^;

最近良く見かける「青色ローソン」。

水色ローソンと何が違うがやろう!新しいのが青色?

そう言えば昔、赤いのは何かで見たことがあるし!

考えれば考えるほど謎。

・・と言うことで調べてみたらとんでもない事を発見!

赤いローソンは生鮮食品を売ってるって言うのは長男が言ってたけど

ヘルシー志向のワイン色のローソンや、100均版ローソンの緑と白のストライプ。

木造やら、阪神タイガースバージョンとか、なかなか面白い!

日本全国に存在する青くないローソン10選