goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるれぴ

キーワードは簡単・半額・手抜き
ゆるく(こっそり)断捨離中。減っても増えるのはなぜ?

ランチパスポート第14弾! P83 得得 春野店 (2回目)

2015年10月05日 14時36分12秒 | ┣ ランチパスポート第14弾

ランチパスポート第14弾! 2回目訪問の『得得 春野店』です。

チキン南蛮定食720円が540円です。

前回と同じこと言うけど、サクッサクで美味しいぃいいい!

ほんまで!

おうどんは今回も冷たいのにしました。

前回と違って、今回のおうどんは綺麗に流れるように盛られてます!

これ、難しいでね!自分でやってもこんなにならんし!

帰りに寄りたい場所があるので。位置を確認中の娘です。

ご馳走様でした。

高知市春野町弘岡下3418-1    休/ なし   P/25台

※ ランチパスポート第14弾の一覧表は コチラです 

行ったお店は画像クリックでその時の記事に移動します。

※結局帰りに行きたかったのは、春野のコスモスがどわ~~と咲いてる場所だったんですが、

昨年同様、今年もやってませんでした。 もうやめちゃたのねーきっと! 残念です。


ランチパスポート第14弾!P47 一八の食家

2015年10月04日 17時12分50秒 | ┣ ランチパスポート第14弾

ランチパスポート第14弾! 29店舗目は、はりまや町にある「一八の食家(いちはちのめしや)」さんへ。

唐揚げ御膳 810円が540円。

右下に半分になってますが小鉢があって、春雨らしきものなのですが

和風に味付けされてて凄く美味しかったです!(なのに画像が半分かよ!)

思ってた以上のボリュームにうれしびっくり!

でかいんです!

そして、柔らかくて美味しい!うれしさが止まりません!

大きさ比較しようと思ったけど、これじゃー分からんね^^;

まー行ってみて!私3回は行くつもり。最大6回行けるし!

高知市はりまや町1-1-19   休/ 月曜   P/なし

※ ランチパスポート第14弾の一覧表は コチラです 

行ったお店は画像クリックでその時の記事に移動します


ランチパスポート第14弾!P59 純手打ちラーメン とがの

2015年10月03日 16時28分16秒 | ┣ ランチパスポート第14弾

ランチパスポート第14弾!28店舗目は、大橋通りから南にちゅーっと行った「とがの」さんへ。

忙しさのピークが過ぎた頃だったのか、すいてましたよ。

日変わり定食780円が540円。今日はチキン南蛮、つくね芋、昆布の佃煮でした。

画像・・・これしかないです。

ラーメンの画像って難しくないですか?私苦手ながよねー

どの角度から撮ったらえいのか未だによくわからん。

高知市本町2-5-13  休/ 不定休   P/2台

※ ランチパスポート第14弾の一覧表は コチラです 

行ったお店は画像クリックでその時の記事に移動します。


ランチパスポート第14弾!P72 Asian Dining Cafe RARA (2回目)

2015年10月01日 18時08分14秒 | ┣ ランチパスポート第14弾

ランチパスポート第14弾! 2回目訪問のAsian Dining Cafe RARAさんです。

大雨のせいかお客さんは少なかったです。

と言うか、時間が早かったのかも^^;

アジアンセット、800円が540円!

このナンが迫力あるよね! 

野菜カレーとチキンカレー。

私は「辛口」、娘は「甘口」をお願いしました。

さぶやんさ~~ん!大丈夫!甘口頼んでも悲しい顔しませんでしたよ 

ニコニコしてました^^

高知市愛宕町4-9-1  休/ 月曜  P/8台

※ ランチパスポート第14弾の一覧表は コチラです 

行ったお店は画像クリックでその時の記事に移動します。


ランチパスポート第14弾! P60 中華料理 銀龍閣

2015年09月30日 13時20分19秒 | ┣ ランチパスポート第14弾

ランチパスポート第14弾! 27店舗目は上町の銀龍閣さんです。

海老と玉子のチリソース定食 1000円が540円!

写ってませんがお漬物らしき小鉢があって、チャーテーやったと思うけど美味しかったぁ。

スープはラーメンスープやねw

ラーメンのスープは残すのに、スープとして出されたら飲んでしまった^^

ピリ辛のエビチリは美味しかったです

ランパスのお客さん多かった~

実は上町にちょっと用事があったので、今日は銀龍閣さんにしたがよー

紙の政屋さんでこれを買いたかったが。

めっちゃ安いし!文具屋さんで似たような紙をみたけど、1枚で10円以上したと思う。

これは柄がはいっちゅうけど、無地で普通の厚手の紙やったら70枚入りやなかったかな。

ただ、色は選べん。この棚に並んじゅうのしかないけどね。

高知市上町5-5-5   休/ 木曜  P/4台

※ ランチパスポート第14弾の一覧表は コチラです 

行ったお店は画像クリックでその時の記事に移動します。


ランチパスポート第14弾!P51 シダックス 高知追手筋クラブ 3回目

2015年09月28日 17時32分19秒 | ┣ ランチパスポート第14弾

ランチパスポート第14弾! 3回目訪問のシダックスです。

空青いね~

今日の部屋は532号室 スペシャルルームだね。

本日のランチは「1日4食限定」と書かれてたのでこれ!

石焼きかにめし!

おや?

ま、画像と違うと言う事はよくある話です。

横の小さな器の中は「切干大根」かと思ってたら・・・

チーズでしたね  熱いご飯に乗せてまぜまぜまぜまぜ・・・

あちー!

黒い器に触るとやばいくらい熱いですので注意ですぞ!

焦げ部分が良い感じ~

どうだ! 出来ましたよ。

お味は美味しかったです

そうそう!お馴染みのスタンプカードですが、新しくなったようです。

下が今までのスタンプカード、上が新しいカード。

何が変わったかって言うと、

スタンプが変わりました!  じゃなくて、期限がつきました!

前のカードも最初は発行日から3ヶ月以内となってましたが、途中から無くなってましたね。

今回新たに「発行日から3ヶ月以内」になったようです。

今まで押されて分を移行して新しいカードになりましたー。

5個押された以前のカードは、そのまま同じように使えるそうです。

  

高知市追手筋1-6-8    休/なし   P/ なし

※ ランチパスポート第14弾の一覧表は コチラです 

行ったお店は画像クリックでその時の記事に移動します。


ランチパスポート第14弾!P75 サブウェイ高須店

2015年09月26日 17時31分37秒 | ┣ ランチパスポート第14弾

ランチパスポート第14弾! 26店舗目のお店ですが、ランパスに載ってるサブウェイは「中万々店」となってますが、

「高須店」でも使用可能との情報があったので高須店に来ました。

今日は次女、三男と一緒だったので、ランパスは2個、次女は「えびアボカド」に。

「サブウェイクラブ ドリンクセット」 700円が540円

ターキー、ローストビーフ、ポークハムが一度に味わえるサンドイッチです。

ランパス用のパンとドレッシングはお任せにしました。

時間的に空いてました。2組いたかな。

エビアボカドは490円ですが、携帯会員?メルマガ会員?になってるので

クーポンで390円に。 220円のドリンクも、セットになると安くなるのねー!

高知市高須ツタヤの中。

※ ランチパスポート第14弾の一覧表は コチラです 

行ったお店は画像クリックでその時の記事に移動します。


ランチパスポート第14弾!P61 麺家本舗 じぇんとる麺 喰 (2回目)

2015年09月25日 17時37分44秒 | ┣ ランチパスポート第14弾

ランチパスポート第14弾! 2回目訪問の「麺家本舗 じぇんとる麺 喰」さんです。

※ 前回の記事はこちら

「豚ヒレカツらーめん」880円が540円。 今回も「味噌」です!

見事なタワー!

あ、今回は「サラダ」が付いてませんでした。忙しかったかな?

私好みの太麺。

ご馳走様でしたぁ~♪ カツが入ってるのでボリュームあります^^v

高知市愛宕町3-10-7    休/ 日曜    

※ ランチパスポート第14弾の一覧表は コチラです 

行ったお店は画像クリックでその時の記事に移動します。


ランチパスポート第14弾! P101 らーめんハウス めん・ぱる 野市店

2015年09月24日 18時50分39秒 | ┣ ランチパスポート第14弾

ランチパスポート第14弾! 25店舗目です。

次女の運転で芸西の実家に帰ることにしたので、途中でランチです。

1時近かったけど満席! 相席させて頂きました。

か、私達が座ったら帰ってしまいました 急がしたみたいですみません。

「唐揚げラーメンとミニ天津飯コンビ」1010円が540円

ミニ天津飯となってますが・・・鳳来の天津飯と同じくらいの量かも・・・。甘口です。

唐揚げもたっぷり!

お腹いっぱいで天津飯のご飯部分をちょびっとお残ししてしまいました。

「おかーさんが残しちゅう!」

「おかーさんが何で残しちゅう!」

「食べれんなったがよねー」

今までにない事なので信じられない様子。

普通になったみたいw

香南市野市町東野1442-4   休/ なし   P/40

※ ランチパスポート第14弾の一覧表は コチラです 

行ったお店は画像クリックでその時の記事に移動します。


ランチパスポート第14弾!P52 菊寿し 別館 (2回目)

2015年09月20日 17時56分08秒 | ┣ ランチパスポート第14弾

シルバーウイーク突入でさらに日曜日! ランパスが使用できるお店が限られてきますね。

2回目訪問 菊寿しさんです。

ず~っと2階に上がりたかったけど、いつも1人なのでなかなか・・・

今日は次女が一緒だったので思い切って・・・

「2階に上がってもいいですか?」 と言ってみました。

「どうぞ~」と快く返事いただきました~

ふんふん、こんなになってるんだ~ ゆったりしてるね

最初誰もいませんでしたが、あれよあれよと言う間に4組ほど上がってきましたよ。

ランパスメニュー、すき身山かけ丼とミニうどん。860円が540円です。

美味しい~♪

お二階サービスの珈琲を頂きました

ご馳走様でした。

高知市本町1-1-10  休/ 月曜、 ※月、火曜と連休の場合あり。※臨時休業あり。  P/ 無

※ ランチパスポート第14弾の一覧表は コチラです 

行ったお店は画像クリックでその時の記事に移動します。