goo blog サービス終了のお知らせ 

Little Monster

子どもとわんこの成長日記。日々の大変さはハンパないけど、それ以上にハッピーをくれる♪

突然きなこもち

2006-12-13 02:09:40 | 今日のできごと
今、突然、きなこもちが食べたくなった
あの、香ばしいきなこの香りを、ふと思い出していた。
そういえば、2週間近く前にきなこもちチロル食べたからかな。

なんだか、ドリンク剤が効いて元気がわいてきたのか、
お腹ペコペコモード。
最近、不規則すぎて、ご飯の回数が確実に減ってる。
24時間食べないこともあるので、太りはしないけれど。
ま、食欲がわいたといっても、こんな時間に
出かけるのは物騒だから、食べられないわけで。
徹夜が決定してしまうと、朝までまだ時間があるという
甘えが生まれ、仕事のペースが落ちる。
早く終えて、少しでも眠ればいいのに。

今日も朝から座りっぱなしで、背中とおしりが痛い。
だって、終わらないんだもんーーっ
朝には終わって、また1日、待機。
もう13日。もう水曜日。今週も半分きた!
あと一息なのだから、前へ進もうっと

激しく肩こり。

2006-12-12 03:43:23 | 今日のできごと
先日から書いているけれど、
今週いっぱいまで忙しくて仕方がない。
明日は、(多分)今年最終の修羅場。
夜まで激しく原稿書き&電話確認があるので、
今夜は少し眠ろうか迷っているところ。
それで終わるわけではなく、今週いっぱいは、
それらに伴ういろいろがあるわけで。
こんな日々を送っていたら、このごろ
激しい肩こり&腰痛に悩まされている。
ま、当然といえば当然だけど。

今週金曜日には年賀状の準備を始めなくちゃ。
今年お世話になった人があまりにたくさんいる。
もう大人なので、ここはきっちりしたいところ。

で、今週が終われば忙しすぎるほどの日は
なさそうと思っていたけれど、
今日、年末取材のお仕事をいただいた。
年賀状と大掃除をゆっくりやる状況ではなくなったのに、
早い冬休みが来なくてよかったと、ほんのりホッ。

そして肩こりの激痛は続く。。。

女性の生きる道

2006-12-10 00:49:16 | 今日のできごと
仕事を選ぶか、家庭人を選ぶか。
これ、小学校5年生のときに、悩んだテーマ。
キャリアウーマンにもなりたいし、
お母さん&奥さんにもなりたい、どーすりゃいいの?
と考えつつも、大人になったら、いろんな意味で幅も広がって、
どっちも手に入れることができると漠然と思ってた。

だ・け・どーーーーーーーー!!!!
それはやっぱり根拠のない理想の夢だったかも。
食べれるだけの仕事をフリーランスで受けながら、
家のこともちゃんとやろうなんて、甘いわけで。
仕事がなくなると、稼ぎのない私に旦那は不満を感じ、
仕事がたくさん入ってくると、プライベートな時間は
ほとんどといっていいほどなくなり、徹夜も続くので、
家のことをしないとイラ立たれる。
わかる。それはわかるんだけどーーーー。

ちょうどいい量の仕事をコンスタントにやるというのは、
今の私にゃ至難の業。
例えば、ネームバリューがあって、専門があって、
著作があるなら、別なんだろうね。(って想像だけど。)
なんでもやらないと、食べられないのでそうする。
→専門なんてないまんま。いただいた仕事を必死でやるだけ。
あちゃちゃ。
映画やインタビューは長く続けているけれど、
例えば、経済とかビジネスには超ウトい。
女性向けを中心にやってきたけれど、
最新コスメに強いとか、最新ファッションにいつもふれているかは微妙。
今年は、健康系とかライフスタイル系が多かった。
そんな時代だからかな。

早く子どもを生んで、子どもを育てることを著作として出し、
保育士、幼稚園教諭の免許を活かして!?仕事をしたい。
いいペースでね。

ということで、私の理想の生活は、まだまだ遠い。
だけど、書いていると、どうしたいかが少し見えたな。
今の仕事内容で経済的安定を目指すよりも、
もしかして、まずは母となることが先決かしら!?

師走!

2006-12-09 03:17:12 | 今日のできごと
忙しかった。今週はハンパなかった。
ご飯も食べず、コーヒー1杯で2徹。
45時間働き続け、6時間寝てまた。。。
終わらないことなんてない。
ひとつひとつ終わっていってる。確かに。
来週の半ばまではかなり忙しい。
だけど、そのあとは?
今のところ、予定薄。
もしかしたら、私の冬休み突入は、
めちゃめちゃ早いかも。。。
ま、いっか。
大掃除、ゆっくりたっぷりしよう。
心地いいお部屋にしよう。
IKEAに行こう。
そして、飲もう!

泣ける~ぅ

2006-12-07 03:13:39 | 今日のできごと
四面楚歌。
今の私はそんな感じ。
あっちもこっちも今日中、今日中、今日中って。
体がいくつあっても不足でしょう。
今夜は徹夜。
胃が痛し。
明日お昼までにやらなきゃな原稿、
やっと1/3くらいなのに、
ちょっぴり逃げの、このひととき。

今日、外での仕事を終えて、
急ぎの確認と原稿のため、必死で自転車を
こいでいたら、飲み友達から誘いの電話。
もう、Uターンして、新宿へと向かいたい衝動をこらえ、
超仕方なく、お断り。
「行くー♪」とひとこと言って、
かけつけたかった。
「泣きたいくらい、切羽詰ってる↓」
と正直に伝えるせつなさ。

今週と来週は、浮き足立ってはいけない私。
十分遅れをとっているから、
これは、来年の仕事がやばし。
さて、頑張るしかなし。

迷いととまどい

2006-12-03 13:29:59 | 今日のできごと
この数年、迷いから抜け出せない私。
すべてに迷いがともなう。
で、ずっと手相占いに興味があり、
4年ほど前に手相の本なんかも見てみたが、
自分と合致する箇所がまったくわからず断念していた。
占いに行くのも、なんか重い感じがするので、
なんとかして見てもらおうまで思ってなかった。

それが、昨晩、初めて会った人がたまたま占い師で、
手相が見られるというので、見てもらった。
結果、なんだかどん底に落ちた。
「あなたはまったく苦労をしていないし、何をしたいとも
どうしたいとも思ってなくて、自分が苦労したと
思っていることも、他人から見ればまったく苦労ではなく、
何も悩んでいないし、いつも誰かが助けてくれたり
援護射撃をしてくれて、そんな中で生きてきた。子供の手相」だと。

そんな人いるの? 人間、自分ひとりで戦わなくては
ならない場面がほとんどだと思うし、
死ぬほどの苦労や苦痛だって、30年以上生きていれば
いくつか経験しているものでしょう?

「周りの人に助けられてるのに、あなたはそれに
感謝もしていなければ、助けられていることに気づいてもいない」
って、ものすごい言われよう。

確かに、私はぬくぬくと生きてきたように見られることが多い。
すぐに顔に出ちゃうタチだから、必死で何もないような顔を
するよう努力しているのだけど、それって、相手に何も苦労してない
って思わせることなのかな。苦労のない人なんてなかなかいないと思う。
自分なりに悩みぬいて生きてきたし、
乗り越えてきたこともたくさんある。
感謝している人もたくさんいる。その気持ちを少なからず
伝えてきたつもりなんだけど。
それを言うと、「毎日ありがとうって言ってる?」と。
毎日? それって揚げ足をとっているだけでは?
そんなの、相手にも重いし、うざいだけだと思うけど。
「やってから言えだよ。何か形で表現するとか。経済的に
できないって言うのはカンタンだけど、経済的にきびしくても
なんとか贈り物をしたりするべき」と。

あ~そうですか、って開き直ってしまう。
「こういうことを言っても、あなたはそうじゃないって
言うでしょ。それがいけないところ」だって。
そうじゃないと思うもん。当たってないと思って。

ま、いいけどさ。

苦労を抱えた重い人って見られるより、
むかつくくらいぬくぬくしやがってって見られる方が
まだマシってことで。

ついにダウン

2006-12-02 13:32:38 | 今日のできごと
昨日、仕事で映画の試写会へ。
その終盤にそれは突然おとずれた。
頭痛。。。
ま、このくらいはいつものことと放っておき、
外で食事をし、遊んでから帰宅。
(遊んでるひま、ほんとはなくて、締め切りぶっちぎりなのに)
この1ヶ月ちょい、胃腸の不調は感じていたけれど、
帰宅したときには、激しい頭痛と胃痛におそわれ、
吐き気がおさまらなくなっていた。
バファリン飲んでも胃腸薬飲んでもなかなかおさまらず、
うーうー言いながら、もう病院行きかと思ってた。
ハッと気づいたときには、時計は6時をさしていた。
やば!お昼の12時締め切りの原稿が!
と同時にケロっと痛みがなくなっていることにも気づく。。。
んー、丈夫すぎる。寝不足と過労だったのか。
というわけで、慌てて原稿を書き、30分遅れで送信。
最近つなわたり状態の仕事っぷり。
いけないと思いつつも、年末進行で仕事が重なるわけで。
まだまだ、来週、再来週まで忙しい。
ありがたいけれど、乗り切れるかどうか。
しかも、今夜は忘年会。来週も飲み会あり。
ほかにも、今月は約束があったりして、胃腸はもつのか!?
仕事はきっちり終えられるのか。
年末ののんびり空気が待ちきれないぞ。
胃腸薬片手に乗り切るべし!
気合十分、さて、ワンコの散歩に行ってくるか。。。

ちょっとした開放感

2006-11-22 00:52:41 | 今日のできごと
おとといから取りかかっていた原稿がやっと終了!}
たった5ページなのに、何十時間かけているのだか
今日(もう昨日)という日は締め切りで、
45分ほど日付を超えてしまったけれど、なんとか
送ってほっと一息。私の21日はこれで終了。
これのみで。。。
ハイテクものの紹介なんて、何年ぶりかな。
進化しすぎて機能の把握をするだけで時間がどんどん過ぎていった。。。
今日はごはんを作る時間なんてありえなかったので、
体によくないお弁当を旦那さまに買ってきてもらって
食べるしかなかった
明日もきっと忙しいだろうけれど、ご飯は作るぞ!
今からサラダを作って食べたら、お風呂に入ってクリーンになろうっと

お寒うございます。

2006-11-19 17:17:03 | 今日のできごと
今朝からとても寒く、この2週間ちょっと
激しく具合の悪い胃腸が、より一層悲鳴をあげております。
病院に行かなきゃと不安になるほどおかしな胃腸の具合。。。
だけど、今月中は、平日の日中にそんな時間ありません。

ワンコは電気ストーブの前から動かず、
私は布団をかぶってキーボードを叩いては休み、
なかなか仕事が進みません。
昨年11月末にここに引っ越してきて、ちょうど1年。
電気代が3万円越えをした最初の一ヶ月を教訓に、
できればエアコンをつけたくないのです。。。
そういえば、ガス代もなぜか1万円越えだった。。。
この家は、温まりにくい構造らしく、エアコンは
泣きたいくらいに効果が出ないので、
ホットカーペットと電気ストーブで過ごす冬は、
恐ろしくてイヤな季節です。
なんとか良い方法はないかしら。
借家なので、大きな改造は考えられず、
しかも古い家なので換気扇を止めると、
なんだか不思議なにおいがして、寒いのに換気扇は
止められません。あ、ワンコのトイレもにおうし(涙)
ま、パソコンが新しくなり、無線になったので、
暖かく居心地のいい部屋にパソコンを持って行っても
仕事が可能になったのは、昨年よりマシといったところでしょうか。

最近の楽しみは、食事を作って食べること。
食事作りのおっくうさも、結婚5年めに入ってやっと、
以前よりはイライラしなくなりました。
自分で作るのは、体にいいものが摂れるし、
体が欲している食材も摂れるし、何よりとてもおいしく思えて
気分がよく感じるようになりました。
いえいえ、30を過ぎて体に不調がよくみられるようになり、
多少、健康食に目覚めたからかもしれません。
今夜は秋刀魚の開き干し、ほうれん草+大根のお味噌汁に、
納豆+やまいも、あとは、ひじき+大豆+にんじん+あげ、
あとは、金平ごぼうもつけようかしら。
あ~、作る前から、もう食べたい!

さてさて。

2006-11-17 12:40:07 | 今日のできごと
禁煙3日にして挫折。
その後もチャレンジしてみるが、
ちょこちょこ吸ってしまい、ついには完全復活。。。
ダメ人間な感じ。。。
そして、たばこ仲間は飲み仲間。さらに家族も。
一緒に暮らす人が吸ってると、ふりきることが
困難なのは、きっと経験のある方にはわかってもらえるはず。。。
と、言い訳をいっぱいしたところで。

11年続いたmacユーザー経歴。ついにwinに代えてしまった。
仕事上、困ることが増えて泣く泣くなんだけど。
やっぱり、慣れない。設定もよくわからない。
なんでこんなにうざいんだろう。
もっとシンプルにお願いしたい。
一度開くとめまぐるしいほどのウィンドウが開く。
あ~、なんとか設定しなくちゃ。
そして、余計なお世話をする機能が多い。
正直、使いづらく、イラっとしてしまう。。。
さっきも日記を書いていたのに、カーソルを動かしただけで
勝手に画面が変わってしまい、消えた。
クリックするつもりがなくても、反応がよすぎて
そういうことが多く、原稿を書くのもちょい怖い。
マウスを買わなくては。あと、対応のプリンタも。
は~、かなりの先行投資。来年も切らさず仕事しなくちゃ。
なんだか来年ウィンドウズがバージョンアップするそうで、
そのバージョンアップに対応した最新の機種にしたので、
とってもエクスペンシヴ!(涙)
働けるだけ働かなくては。。。
さて、これから夕方の取材準備するよ。