MISIA - 銀河
MISIA22枚目のシングル「銀河」は世界天文年2009のイメージソングです。
PVもいいのですが、JAXAの「満地球の出」の映像のバックに流すと最高です。
元地学部、天文班のマイクさん的には星空のライヴでこれを聞くのが待ちきれません!
ども!自称トマトソムリエのマイクです!
こちらは徳島県小松島市、福永正博さんのふくちゃんトマトです。
お買い得品でピンポン玉大5玉298円でした。
高糖度とシールが貼ってあるほどでもないけど、食味はいいトマトです。
京都生協で購入した大分県臼杵市のぞみトマトです。
ちょっと味が薄いのでオリーブオイルと塩コショウを施しました。
オリーブオイルは体にいいダイエット食品ですね。
どうも地中海沿岸地方のおばちゃまみてると信憑性に疑問が湧くのですが・・・。
ネネットが来週月曜、川崎のJRA交流ブライトフラワー賞に出走します。
っていうか、前回の更新では馬体が減っているので間隔をあけるとのことだったはず。
選抜されたから出るという話ではないと思うんですが、交流戦でしかも1400m。
勝機があるとは思えないんですが・・・。
次走は久々に見に行きたいと思ってたんだけど、どうしようかなあ。
こんど元町の小さな料理屋さんに卸すことになったので
どんな店か見に行きがてらと思って調べたら・・・月曜定休じゃん。
ポチ君本日併せ馬も動き重く今いち、良くなるには時間がかかるかも?とのこと。
うーむ、競馬史に残る名馬の道は険しそうですね。
まあ、大型馬だけにボチボチ良くなればいいでしょう。
デビューの時点で珍名馬史にはのるはずなので・・・。
19日に能力検査だそうです。
うーむ、競馬史に残る名馬の道は険しそうですね。
まあ、大型馬だけにボチボチ良くなればいいでしょう。
デビューの時点で珍名馬史にはのるはずなので・・・。
19日に能力検査だそうです。
5歳1頭 3歳3頭 2歳2頭 地方共有を含め6頭もいるので
今年の出資は見送ろうかと思っていたのですが
そういう時に限って株が絶好調だったりして…。
1口くらい行こうかとカタログに見入ってるのですが
頭数制限の影響で今年は募集馬が少ないですね。
1次で落ちたら終わりとの噂もあり、実績の乏しい身では
単なる好みだけで書いて玉砕するのも悔しいし、人気や動向を
注視しながら情報戦を展開する必要がありそうです。
去年までなら滑り止めで書きそうな馬を第一希望で
書かないといけないのかも知れません。
今年の出資は見送ろうかと思っていたのですが
そういう時に限って株が絶好調だったりして…。
1口くらい行こうかとカタログに見入ってるのですが
頭数制限の影響で今年は募集馬が少ないですね。
1次で落ちたら終わりとの噂もあり、実績の乏しい身では
単なる好みだけで書いて玉砕するのも悔しいし、人気や動向を
注視しながら情報戦を展開する必要がありそうです。
去年までなら滑り止めで書きそうな馬を第一希望で
書かないといけないのかも知れません。