小倉百人一首21 2008年03月23日 | 書 今来むと 言ひしばかりに 長月の 有明の月を 待ち出でつかな 素性 法師 (今すぐに来ようとあの人が言ってきたばかりに、九月の夜長を待ち続けている うちに有明の月がでてきてしまったことだ。) 作者は男性であるが、女性の立場に立って詠んでいます。 来ない男のために夜通し待ち続けた恨み?・・。