こんな日だってチャリに乗ってやる!
って思いましたが、強風にあおられて一時間くらいで飽きました。
だって!風の方向にしか進めないんだもん!!
ってな感じでした(笑)
さて、最近育てている
サボタニ君達とポトスとガジュマル君ですが、
どんどん成長してほしくて
水をかなりの頻度であげたら。。。
鉢の底の土が
めっちゃ!
カビ!!!!( ̄□ ̄;)!!!!!
そりゃもうふっさふさのカビです。

水やりの頻度は反省するとして
やつらは成敗です。
そこからアルコール噴射!
風通しをよくするために

猫避けのトゲトゲをコンテナの下に引きます!
そして

今日もいってらっしゃーい(-_-)/~~~
ということで日光をたっぷり浴びてもらいます。
今のところ一体を除き葉焼けはありませんので、まずまずの日光量です。
なぜかその一体は上の方が妙に黄色くて、
なんかシワでてきた?って感じです。
水だって二日くらい前にやったので水不足ってことはないと思うんですが。
とりあえず下手にてを加えないで放置です。
って思いましたが、強風にあおられて一時間くらいで飽きました。
だって!風の方向にしか進めないんだもん!!
ってな感じでした(笑)
さて、最近育てている
サボタニ君達とポトスとガジュマル君ですが、
どんどん成長してほしくて
水をかなりの頻度であげたら。。。
鉢の底の土が
めっちゃ!
カビ!!!!( ̄□ ̄;)!!!!!
そりゃもうふっさふさのカビです。

水やりの頻度は反省するとして
やつらは成敗です。
そこからアルコール噴射!
風通しをよくするために

猫避けのトゲトゲをコンテナの下に引きます!
そして

今日もいってらっしゃーい(-_-)/~~~
ということで日光をたっぷり浴びてもらいます。
今のところ一体を除き葉焼けはありませんので、まずまずの日光量です。
なぜかその一体は上の方が妙に黄色くて、
なんかシワでてきた?って感じです。
水だって二日くらい前にやったので水不足ってことはないと思うんですが。
とりあえず下手にてを加えないで放置です。