火災訓練がありました。
初期消火が大切です。
最近は火事の話が多いです。
消防署の方のお話を身に染みて聞いていました。
消火器の使い方
①大声で『火事だー!』と叫ぶ。
②消火器を火の元5メートル前ぐらいに持っていく。
③留めてある「ピン」をはずす。(ぴん)
④ホースをはずしてしっかり持つ(ぽん)
⑤レバーを引いて消化剤を出す(ぱん)
「ぴん・ぽん・ぱん」、「ぴん・ぽん・ぱん」と暗記しました。
順番に消火器を使っての訓練。
私の番です
大声で「火事だ~!」と叫び(ささやき?)
^^ ここまではOK!
でも
消火器を持って走り出す前に
「ぴん!」とピンを抜いてしまいました。
運ぶ前にピンを抜かないで!と言われていたのに。
「ぴん・ぽん・ぱん」だけしか頭になかった・・・
「訓練だから、大丈夫ですよ。本番で気をつけて下さいね」
と、消防署の方にやさしく言われましたが
大勢の前で大失敗
わざとじゃないんですよ~。
消火器を火の元へ投げた人もいたというので
わかる気がしました。真っ白になるんですもの。
いざ、というときには 落ち着いて!!
初期消火に勤めましょう。