
師走もちょうど真ん中あたり、寒さもほどほど。
先週は、マンションの大掃除でしたので、建物が全体的にスッキリしました。
家庭用の高圧洗浄マシンを貸してくださる方がいて、建物入口の「こけ」とか「よごれ」を
吹き飛ばしてもらいました。
一台あると便利だなーと思いましたが、自宅で使う場所は、ベランダの一部と、窓ガラスくらいかな
と思いますので私は買う事はなさそう。
一戸建ての方だと必要かもしれないですね。
土曜日の忘年会、たくさん集まりました。初めましての方も、若い方も、お姉さまも♪
飲み放題プランでしたので、私は「白桃サワー」を飲んではお替り、飲んではお替り。
すっかり良い気分のみどりは、大変楽しく今年一年のあれこれを忘れることが出来ました。
最後に、一番仲の良かったスタッフさんが12月いっぱいで辞めちゃうことがわかり
思わず涙・・・
でも、やめる事情もわかりますので、今、辞めちゃうのが良いかも、と、思いました。
なんだか寂しくて! 事務所に寄るのも、Kさんがいたから。
来年からは、つまらなくなるなぁと思います。
肝っ玉母さんみたいだから、頼りにしていました。どうぞお元気で♪
彼女の勤務最終日に事務所にあいさつに行こうと、お友達とこっそり話しました。
お友達も、彼女に一番信頼を置いていて、何かと相談していたので
これから、どうなっちゃうんだろう、と、心配していました。
さて、忘年会も終わり、いよいよ一年で一番忙しくなる時期。
気持ちを引き締めて、大掃除に、年末年始の行事に、と、
取り組みましょう。
日曜日は排水管掃除の日。
気合を入れて、風呂場、洗面所、洗濯機まわり、台所の水回りを大掃除。
ついでに、業者さんが目にするあたりを整理整頓。
その結果!!
「とてもきれいでしたね」との嬉しいお言葉。
言われたのは、この20年でたったの2回目です、一度目は数年前、アクアマジック(イオン洗剤)に凝っていて
掃除しまくっていた時に、「新築みたいにきれいです」と言われたことがあって

舞い上がったけど、そのあとずっと、適当なお家になっています・・・

久しぶりに、すっきりした水回り。しばらく維持したいなぁ。。。

でも、悲しいことの後、嬉しいこと。
上がったり下がったり、の繰り返しかも、ですね。
くよくよしないことにします。 明日も良い日になりますように




出先の街は、駅から四方八方に商店街が伸びて、各並木のイルミネーションが違います。
しかも、鳥の大群が、並木の数本をねぐらにしていて、押し合いへし合い、ピーピー大騒ぎです。
夜ですがネオンで明るいので、少し飛んでいます。
並んで枝に止まろうとした鳥をくちばしでつついて追い払う子もいました。
仲間意識強いのかと思ったけど、案外生存競争厳しいのかも。
北海道のイベントにお出かけの皆様の天候が気になりますが、お気をつけて行ってきてね♪
しかも、鳥の大群が、並木の数本をねぐらにしていて、押し合いへし合い、ピーピー大騒ぎです。
夜ですがネオンで明るいので、少し飛んでいます。
並んで枝に止まろうとした鳥をくちばしでつついて追い払う子もいました。
仲間意識強いのかと思ったけど、案外生存競争厳しいのかも。
北海道のイベントにお出かけの皆様の天候が気になりますが、お気をつけて行ってきてね♪

先日、娘と、仕事帰りに待ち合わせて食事をしました。
男性陣が留守の合間を見計らい、居酒屋さんで乾杯♪
餃子鍋を食べました。
デザートに、しろくま・くろくま。
可愛いかき氷でした。
あまり甘くないので、大盛でしたが完食できました。私のくろくまはコーヒー味で、氷の中に黒い寒天が入っていました。
昨日、息子も帰国。またまた普通の生活が始まりました。
また、のんびりお店で、しろくまの方を食べたいです。
どちらもオススメ!
では(^o^)/

娘の友人の結婚式があり、娘が出席してきました。
写真を見せてもらったら、可愛いいし、笑顔が輝いていました。
花嫁さんのブーケトスでは受け取れなかったとかで
帰りに花かごをもらってきました。
可愛い~。
アレンジメントが大好きです。
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。
昼間は、空が高くて、とても気持ちがいいです。
食欲も全開なので、少し控えめにしていますが、それでも・・・


秋ってなんでも美味しいです。
(一年中、美味しいです♪)
いろいろな用事が押し寄せていて、パソコン開くのが遅くて、時代について行けません。
あらら、こんな事件が、あんな情報が・・・
それでも明日がやってくる、です。 良い一日になりますように


またまた、修理の話ばかりで、ごめんなさい。
このところ、時間の調節をして、壊れている箇所の工事をお願いしています。
今日は、朝から、トイレの水栓の工事。
蒸し暑い中、気風の良い職人さんが、てきぱきと直してくれました。
びっくりしたのは、結露防止のために、水をためるタンクの内側に
発泡スチロールの内張りがしてあるのですが、そこが膨らんでいました!!
中の方にぷっくり。 なので、浮きボールが動きにくくなっていて
水が出にくくなっていたのでした。
まるで、コレステロールが溜まった血管の模型を見ているみたい。
私の血管もこんな風に、コレステロールが溜まって、中が
狭くなっているんじゃ? と、想像してしまいました。
古い住宅では 良く見ることだそうです。
私は、初めて知りまして、初めて見ました。蓋を開けてみることなんて
無いんですもん。 驚くばかりです。 いろいろ点検をしないとだめですね。
ついでに、台所の水栓がゆるんでいたので、締め直してもらいました。
以前の工事の人の仕事ぶり、気に入らなかったみたいです。
おまけで、直してくれました。
トイレも、台所も、洗面所も、廊下も玄関も、全部きれいにしておいたので、
工事が終わって、帰られた後、ぐったりしました。
あとは、来週の換気扇!! 早く直らないと、暑くて暑くて、料理する気がおきませんね。
(いつものことですけど。
)
気になる、エアコンと冷蔵庫は、騙しながら、来年まで持たせようと思います
以前住んでいた家は、給湯設備がなかったので、(お湯は、お風呂だけ)冬場は洗面所を使うのが冷たかったのですが、
この家に越して、洗面所でも、台所でも、お湯が出る~、って、とっても嬉しかったです。
そんなことを思い出しながら、作業を見ていました。
なので、古い機材をなるべく使ってやりたいと思うのですが、次々に壊れてきて、取り換え。
20年以上たつと、新しくしないと、危険なこともありますね。
発火とか、水漏れとか、いろいろ。
ありがとう、といいつつ、古いものとお別れしながら、家も、新陳代謝を進めていこうと思います。
私も、コレステロールをどんどん減らそう!!
懐具合は、あとから付いてくる~。
と良いな♪
このところ、時間の調節をして、壊れている箇所の工事をお願いしています。
今日は、朝から、トイレの水栓の工事。
蒸し暑い中、気風の良い職人さんが、てきぱきと直してくれました。
びっくりしたのは、結露防止のために、水をためるタンクの内側に
発泡スチロールの内張りがしてあるのですが、そこが膨らんでいました!!
中の方にぷっくり。 なので、浮きボールが動きにくくなっていて
水が出にくくなっていたのでした。
まるで、コレステロールが溜まった血管の模型を見ているみたい。
私の血管もこんな風に、コレステロールが溜まって、中が
狭くなっているんじゃ? と、想像してしまいました。
古い住宅では 良く見ることだそうです。
私は、初めて知りまして、初めて見ました。蓋を開けてみることなんて
無いんですもん。 驚くばかりです。 いろいろ点検をしないとだめですね。
ついでに、台所の水栓がゆるんでいたので、締め直してもらいました。
以前の工事の人の仕事ぶり、気に入らなかったみたいです。
おまけで、直してくれました。
トイレも、台所も、洗面所も、廊下も玄関も、全部きれいにしておいたので、
工事が終わって、帰られた後、ぐったりしました。
あとは、来週の換気扇!! 早く直らないと、暑くて暑くて、料理する気がおきませんね。
(いつものことですけど。


気になる、エアコンと冷蔵庫は、騙しながら、来年まで持たせようと思います

以前住んでいた家は、給湯設備がなかったので、(お湯は、お風呂だけ)冬場は洗面所を使うのが冷たかったのですが、
この家に越して、洗面所でも、台所でも、お湯が出る~、って、とっても嬉しかったです。
そんなことを思い出しながら、作業を見ていました。
なので、古い機材をなるべく使ってやりたいと思うのですが、次々に壊れてきて、取り換え。
20年以上たつと、新しくしないと、危険なこともありますね。
発火とか、水漏れとか、いろいろ。
ありがとう、といいつつ、古いものとお別れしながら、家も、新陳代謝を進めていこうと思います。
私も、コレステロールをどんどん減らそう!!
懐具合は、あとから付いてくる~。




まるまる一個は、大きすぎて買いません。
冷蔵庫にも入らないし。
でも、パクパク食べたい気持ち

雨が降りそうなので、窓を閉め切ったので、部屋の中が蒸し暑くて。
こんな時には、みずみずしい果物が一番ですね。
というわけで、梨! 美味しいですね。
梨関連の写真を、連けてどうぞ。

梨。美味しい!!

梨かりんとう。かわいい!!

ふなっしーのファイル。切手買ったら もらった。

小松菜と梨の、<こまつなしジュース> 意外と甘くておいしい!!
梨でした♪ 休み明けで眠そうですが、明日もがんばりましょう

人よりも、簡単な物ばかり作って、毎日何とか食事を食べている
料理下手みどりですが。
なんと。
昨日のお家で、レシピを聞かれました。

いつも作っている、酢の物や煮物の味が、美味しくて好き! って
涙の出るようなお話に、畏れ多い気持ちでいっぱいでした。
実はね、レパートリーの少ない私ですので、料理の時は
スマホの料理レシピのHPを見ながら、こそこそ(堂々とですが)
作っています。
会社の方針で、全員がスマホを持つことになって、めんどくさいなーって思ったんですが、
今では、何より重宝させてもらっています。
おかげさまで、自分ちの夕食の献立も、参考にさせてもらって。
帰りがけに、スーパーで同じ食材を買って、同じ料理にしたりして、
献立なんにしよう!っていうストレスも減りました♪
ストレスが減ると、台所が嫌いでなくなり、
台所が嫌いでなくなると、ちょっとは片づける気力もわいてきて
せっせと片づけた結果、換気扇を壊してしまった、というわけです。
あとは、20年以上、使い勝手の悪い棚を、新しいものに取り換えようかなと
目論んでいます。冬ぐらいに、ですね。
楽しい目標があると、毎日も楽しいわ。
こーんな 台所になりたいなー。
古いマンションなので、リフォームしなければ物理的には無理ですね。
間取りは今のままで好きなので、リフォームする気はないですが
コンセプトくらいは、見習ってみたいものだなと、思います。
本屋さんに行って、いろいろな本を見つけるのも、仕事と仕事の合間の、癒しの時間です。
料理下手みどりですが。
なんと。
昨日のお家で、レシピを聞かれました。


いつも作っている、酢の物や煮物の味が、美味しくて好き! って
涙の出るようなお話に、畏れ多い気持ちでいっぱいでした。

実はね、レパートリーの少ない私ですので、料理の時は
スマホの料理レシピのHPを見ながら、こそこそ(堂々とですが)
作っています。
会社の方針で、全員がスマホを持つことになって、めんどくさいなーって思ったんですが、
今では、何より重宝させてもらっています。
おかげさまで、自分ちの夕食の献立も、参考にさせてもらって。
帰りがけに、スーパーで同じ食材を買って、同じ料理にしたりして、
献立なんにしよう!っていうストレスも減りました♪
ストレスが減ると、台所が嫌いでなくなり、
台所が嫌いでなくなると、ちょっとは片づける気力もわいてきて
せっせと片づけた結果、換気扇を壊してしまった、というわけです。
あとは、20年以上、使い勝手の悪い棚を、新しいものに取り換えようかなと
目論んでいます。冬ぐらいに、ですね。

楽しい目標があると、毎日も楽しいわ。
![]() | さよさんの片づけが大好きになる収納教室 |
クリエーター情報なし | |
宝島社 |
![]() | ミセス美香の美的キッチン |
クリエーター情報なし | |
KADOKAWA/メディアファクトリー |
こーんな 台所になりたいなー。
古いマンションなので、リフォームしなければ物理的には無理ですね。
間取りは今のままで好きなので、リフォームする気はないですが
コンセプトくらいは、見習ってみたいものだなと、思います。
本屋さんに行って、いろいろな本を見つけるのも、仕事と仕事の合間の、癒しの時間です。
火曜日は、久しぶりに家の片づけの日。
美容院に行ってカットもしたいけれど、火曜日で・・・休み。
ここしばらく、リビングを一時倉庫にしているので、それを片づけてから!との
厳しい息子の声に、のびきった髪をタオルで巻いて、頑張って片づけ中です。
(しばらくみどり夫が出張で留守の間に模様替えしているのです)
紙類の選別をしていると、すっかり飽きてしまったので
換気扇の掃除をしました。
ビニール袋に、羽を入れて、洗浄剤で30分漬け込み♪
すっかりきれいになりました。きれいになりすぎて
羽を止めるネジが、ゆるくなりました。
実は、以前、マンションの大規模補修工事の時、工事の人がネジを壊してしまって
代替の、ちょっと合わないネジを、騙しながら使っていたのですが、
油が取れたら、またゆるくなって、大きな音がし始めました・・・
残念ながら、20年以上前のものなので、部品がなくて、
換気扇そのものを取り換えなくては!
最新式の 四角いものにするか、今と同じような、丸いシロッコファンにするか
思い切って、羽式の可愛いものにするか。
明日、管理事務所で相談してみようと思います。
冷蔵庫も、ガスレンジも、騙しながらつかっているのに、
突然の換気扇のフェイント攻撃。急な買い替えは、予定外です。
計画通りに行かないですね。
掃除しなければよかったわ。 すべては、虫のせいだわ、なんちゃって。
美容院に行ってカットもしたいけれど、火曜日で・・・休み。
ここしばらく、リビングを一時倉庫にしているので、それを片づけてから!との
厳しい息子の声に、のびきった髪をタオルで巻いて、頑張って片づけ中です。
(しばらくみどり夫が出張で留守の間に模様替えしているのです)
紙類の選別をしていると、すっかり飽きてしまったので
換気扇の掃除をしました。
ビニール袋に、羽を入れて、洗浄剤で30分漬け込み♪
すっかりきれいになりました。きれいになりすぎて
羽を止めるネジが、ゆるくなりました。
実は、以前、マンションの大規模補修工事の時、工事の人がネジを壊してしまって
代替の、ちょっと合わないネジを、騙しながら使っていたのですが、
油が取れたら、またゆるくなって、大きな音がし始めました・・・
残念ながら、20年以上前のものなので、部品がなくて、
換気扇そのものを取り換えなくては!
最新式の 四角いものにするか、今と同じような、丸いシロッコファンにするか
思い切って、羽式の可愛いものにするか。
明日、管理事務所で相談してみようと思います。
冷蔵庫も、ガスレンジも、騙しながらつかっているのに、
突然の換気扇のフェイント攻撃。急な買い替えは、予定外です。
計画通りに行かないですね。
掃除しなければよかったわ。 すべては、虫のせいだわ、なんちゃって。

