花、着物、時々ハンドメイド

ゆったりスローライフをめざしています
ぷららのblogが閉鎖されたので
2014年3月にお引っ越ししてきました

今日は醍醐寺周辺をウオーキング

2021-08-04 13:21:13 | ウオーキングサークル

暑い日になりました!

ウオーキング集合場所、桜の木にセミが!

この木。

しっかり枝を張った桜。

その幹。

セミも暑さでげんなりか、じっとしていましたよ。

 

あまりの暑さに家を出られない、と欠席連絡もあって、今日の参加は5人。

車で近くまで行って、醍醐寺周辺の無料通行部分を歩いて、

女人堂まで行って帰ってくるコースとしました。

まずは醍醐寺の南門目指します。

開発にがっかり。

以前は長屋門のある家も数軒あって雰囲気がよかったのに、

今は殆どなし。

世界遺産も周辺の風情を合わせてのものだと思うのに、

町並みがすっかり新興住宅地なみになってしまってとても残念です。

まずは南門から醍醐寺境内へ。

石畳をてくてく北にむかいます。

青空がきれいです(暑いけど)。

境内を東に。

准胝観音(じゅんていかんのん)の赤い旗がフェンスを取り囲んでいます。

そう、ここは西国三十三ヶ寺の一つなんです。

以前は上醍醐は無料で登れたんだけれど、今はすべて入山料が必要。

びっしりとフェンスです。

木立を抜けながら、第一回目の休憩。

擬木の丸太でできたベンチがありました。

さらに進みます。

行き交う人たちとあいさつを交わしながら進みます。

こんな道標も見つけました。

女人堂(上醍醐への道)入口。

ここは水掛け地蔵のところまで無料、上醍醐へは入山料が六百円。

「横峰峠には抜けられません」と告知のポスターがありました。

前回、母や姉と登ったときはたぶん横峰峠からだったと思うんだけれど。

こちら正面からは瀧があったり、と見るべきものもあるようです。

2.6キロ、60分と表示。

なれた人なら1時間かもしれないけれど、たぶん無理だろうなあとおしゃべりしながらお参り。

ベンチで2回目の休憩。

ぽつりぽつりと上醍醐にむかう人たちもいました。

ゆっくりとおしゃべりしてあとは帰路へ。

 

本日の歩数、約4,600歩。ほどよい歩数。